最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
多彩なクエストと充実したシュミレーション要素が盛り込まれた本格的なMORPG!
2013/03/16
ゲームオンが運営するMMORPG「新・天上牌」は
今年10周年をむかえる。これを記念して高い人気を誇る攻城戦を大胆にも一新することになった。
天上牌の中で大きなイベントである「攻城戦」のリニューアルとは意欲的なアップデートだ。
拠点やマップの位置や、新ルールをくわえて調整された新たな「攻城戦」は、
プレイヤーに新たな楽しみを提供してくれるに違いない。
10周年記念!攻城戦のリニューアル、第1回目を3月16日(土)に実施!

新しい攻城戦は4つの「城内の要」が配置される。 これらは高レベルのプレイヤーを狙って攻撃を仕掛けてくる。 攻撃側は「派閥の要」の制圧、 防御側は「派閥の要」の死守 が目的となる。
▼マップリニューアル

リニューアルは次々と続く!
▼リニューアル1 勝利条件の変更
■攻撃側:攻城戦終了時に派閥の新要を所有せよ!
■防御側:攻城戦終了時まで場内の要を破壊されるな!
城内の要
▼場内の要

▼リニューアル2 攻城戦武器とアイテムの追加
■爆裂弾
指定した地点に罠を設置し、 周辺キャラクターの体力にダメージを与える。
■冷気弾
指定した地点に罠を設置し、 周辺キャラクターの移動速度を低下させ、特殊武技の使用を封じる。
■雷撃弾
指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与え、全装備を解除する。
■束縛弾
指定した地点に罠を設置し、周辺の一定範囲を移動不可にする。
■爆裂弾(攻)指定した地点に罠を設置し、周辺キャラクターの体力にダメージを与える。
攻撃派閥のみが使用できる爆裂弾。
■冷気弾(攻)
攻撃派閥のみが使用できる冷気弾。
また、「門番NPC」を雇えば、 城門外にいる攻撃側派閥大ダメージを与えることができる
攻撃側派閥には「投石器」が存在し、城門に大ダメージを与えることが可能だ。
▼戦闘進行図(攻撃側)

▼リニューアル3 勝利派閥の恩赦
勝利した派閥は以下の恩恵を次回占領戦開始時間まで受けることができる。
■鍛冶屋→頭飾り、建築材(派閥本陣)を制作することができる
■派閥武闘場→幻影像を攻撃し修練を行うことが可能、
さらに武闘場にいるNPC「道場の進士」より当主武技「波血天神気」を習得することができる。
■派閥採取場→「鉱石」「木」「猪死骸」が設置されており、
採取用アイテムを装備しない状態で採集を行うことが可能になる。
採集成功時低確率で「死血木」「死血石」「死血皮」を入手する場合がある。
■食堂→派閥本陣の店員より回復アイテムを購入することが可能。
料理屋の開発度により販売するアイテムの種類と販売額が変動する。
■工房→原石加工を行うことが出来、指輪制作に必要な宝石を制作することが可能、
輪と宝石を使用し、指輪を制作することもできるぞ。
さらに、上記施設の開発度が9段階以上になった時には、以下の恩恵を受けられる。
■採集確率の増加→派閥採集場にて、成功率が増加し、「死血木」「死血石」「死血皮」を獲得する確率が増加
低確率で「龍鱗石」「火龍石の欠片」を獲得することが可能になります。 ■以下の4つのうちランダムで1つの恩恵が発生。