最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2等身のドット絵キャラが魅力の横スクロールMORPG!
2013/05/08
ネクソンが運営する2Dアクションオンラインゲーム「メイプルストーリー」において、2013年5月8日(水)にアップデートが実施され 高レベル向けコンテンツ「ディメンションインベイド」が実装された。 また、「モンスターパーク」に「エクストリームモード」が追加された他、 豪華なプレゼントが貰えるイベントも開催されている。
高レベル向けコンテンツ「ディメンションインベイド」実装!
アップデート後より、新コンテンツ「ディメンションインベイド」が実装された。「ディメンションインベイド」とは、 レベル140以上のキャラクターが対象の高レベル向けコンテンツだ。「ディメンションインベイド」には各町にある次元の鏡から移動することができるぞ。
▼「ディメンションインベイド」ストーリー
イデアから「パンテオンが次元を超えた侵略者の脅威に脅かされている」との緊急連絡が入った。縄張りを荒らされて激怒したマグナスもいるという。
パンテオン守護隊、マグナス軍、正体不明の侵略者の三大勢力による戦いが幕を開ける―。

「モンスターパーク」に「エクストリームモード」が実装!
アップデート以降、「モンスターパーク」に新たなアトラクション「エクストリームモード」が実装されている。 ただ、この「エクストリームモード」のアトラクションは作業途中で放棄されたアトラクションで一応入場はできるとのこと。 何だか怪しい匂いがプンプンする「エクストリームモード」の対象となるレベルは40から100まで。対象レベルで気になる人は「エクトリームモード」に挑戦してみよう!
一般クエスト、新規マップ、ポイントアイテム追加!
アップデート後より、新規クエストとして「[DI] 次元を越えて」と「モンスターパークエクストリームとは?」などが追加されている。 さらに期間限定で「[ちびインディアン]ちびインディアンを救出せよ!」や「[アクションヒーロー]私がアクションヒーロー!」などが追加となった。
また、新規マップとして「暴風前夜」などが追加、ポイントアイテム「DI入場初期化チケット」が販売となった他、 「チェア4マスカバン交換券」や 「チェア8マスカバン交換券」などが期間限定で販売、 ポイントアイテム「神秘のカナトコ」が2013年5月29日(水)メンテナンス前まで再販売される一方で 「金箔寺招待状(1個/11個)」「ミニモンキー」「ミニモンキーパッケージ」は販売停止となっている。
豪華なアイテムが貰えるインディアン救出イベント開催中!
2013年5月8日(水)10時から2013年5月29日(水)メンテナンス前までのレベル13以上のキャラクターを対象にした「インディアン救出イベント」が開催されている。 豪華なアイテムが貰えるイベントとなっているので是非挑戦してみてはいかがだろうか。
ちびインディアンを救出しよう!
イベント期間中は「ちびインディアンを救出せよ!」のクエストが発生している。 このクエストを受けて専用マップに移動し、制限時間である5分内に猛獣を倒したり檻を壊す等して「ちびインディアン」を救出しよう。 助け出した「ちびインディアン」の数が多ければ多いほど、豪華なプレゼントが貰えるようになっているぞ!(クエスト終了後30分後に再度挑戦可)
さらに、「ちびインディアン救出日誌」に記された6つのミッションを1つクリアする毎にプレゼントがゲットできる上、 6つのミッション全てをクリアすると特別な勲章と「ルンルンちびインディアンチェア」が入手できるぞ!

アクションヒーローに挑戦しよう!
イベント期間中の16時から22時までの間の毎時間00分・20分・40分になると「アクションヒーローへの招待状」が届くようになっている。 この招待状を受け取ると専用マップに移動するようになっており、障害物を破壊しながらライバルより先にゴールを目指すことになるぞ。 見事、勝利を収めるとプレゼントがゲットできるが、負けてしまっても、ちょっといいプレゼントが手に入るので、とりあえず「アクションヒーロー」に挑戦してみてはいかがだろうか。
新コンテンツ「ディメンションインベイド」クリアイベント開催中!
アップデート後から2013年5月29日(水)メンテナンス前までの間、「ディメンションインベイドクリアイベント」が開催されている。 対象となるのはレベル140以上のキャラクターだ。「ディメンションインベイド」はクリアするのに要した時間によってプレイすることができる隠しステージがある。 この隠しステージを30回・100回・140回クリアする毎にアイテムがプレゼントされるようになっているぞ。
なお、140回目のクリアのプレゼントは抽選で10名となっており、必ず貰える訳ではないので注意が必要だ。 また、隠しステージのクリア回数はNPC「ピタス」から確認することが可能なので「何回目か分からなくなった!」という場合は「ピタス」で確認しよう。
