最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
世界各地の名所で釣りができ、釣れる魚は数百種類ある本格的釣りアクション!
2013/06/28
とことんリアリズムにこだわった、業界初の超本格派釣りゲーム「フィッシュハント FishHunt -世界を釣れ!-」。これまで国内だけにとどまらず、東南アジアなど世界の海を釣ってきたこのゲーム。今回はなんと地中海に乗り出した!この夏は、自宅からキラキラした地中海の太陽を浴びに行こう。
ついに舞台はヨーロッパ!地中海を釣ろう!

青い海、白い町並み、ヨーロッパのセレブたちが優雅に休暇を楽しむ魅惑の海地中海。世界を釣るフィッシュハントは、そんな美しい海までも釣り上げようとしているようだ。エーゲ海に浮かぶ白亜の島「サントリーニ」と、あの名作アニメの景色が楽しめる「ザキントス」。この夏は、自宅にいながら地中海を満喫しよう!
【サントリーニ島】

エーゲ海の丁度真ん中、ギリシャのキクラデス諸島に浮かぶ、別名ティラ島とも呼ばれる「サントリーニ島」は、アトランティス伝説の島とも呼ばれている。火山活動が作り出した独特の地形に、白く輝く町並み。地中海のキラキラと輝く太陽が海から上がり、どこまでも白く続く町並みとビーチを照らし、夕日に染めながらまた海に沈んでいく。まさに君の想像するエーゲ海そのものの景色が広がる島だ。魚釣りを楽しみつつ、自宅でエーゲ海の町並みを堪能できる観光地とも言えるだろう。
![]() |
|
![]() |
![]() |
サントリーニ島で釣れる魚たち(一例) | |
![]() |
![]() |
▲オヤビッチャ | ▲ラフザメ |
![]() |
![]() |
▲ハーフスピンフラットヘッド | ▲アトランティックスターゲイザー |
【ザキントス島】

ギリシャ神話に登場するダルダノスの子供の名前に由来する「ザキントス島」は、古くはヴェネツィア共和国、オスマン帝国、ロシア帝国など様々な国に支配されてきた、歴史深い島だ。ギリシャの西に浮かぶイオニア諸島に存在しているこの島は、あまり耳慣れない名前だが、実は日本人にはなじみのある島でもある。ザキントス島のグラフィック画像を見てお気づきの方もいるかもしれない。そう、ジブリ映画「紅の豚」でポルコの隠れ家だった入り江のモデルとも言われている島だ。この入り江「ナヴァイオ海岸」や、難破船もそのままの景色に、気分はすっかり飛行気乗りになれそうだ。
![]() |
|
![]() |
![]() |
ザキントス島で釣れる魚たち(一例) | |
![]() |
![]() |
▲地中海ベニベラ | ▲ヨーロッパバラクーダ |
![]() |
![]() |
▲地中海ワカサギ | ▲レッドコート |
地中海アップデートイベント開催!

6月28日(金)から7月2日(火)まで、5日間限定で「Fishingダービー」イベントが開催される。毎日指定される魚を釣って、そのサイズを競うという実に単純なイベントだ。上位3位までのユーザーには、豪華アイテムがプレゼントされる。どうせ地中海で釣るのなら、誰よりも大きなサイズを狙いたい。

また、釣った魚を納品して貯まる「納品ゲージ」に応じて豪華アイテムがプレゼントされる「納品ポイント」イベントも開催されている。こちらは各2週間ずつ、合計2回にわたって行われているので、自分のペースでゆっくりと納品ゲージを貯めていくのもいいかもしれない。