最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
武器カスタマイズ、キャラ覚醒、神甲兵要素が堪能できるMORPG!
2013/07/13
シフォンが運営するWindows(R)用オンラインゲーム「M2-神甲天翔伝-」において、 2013年7月18日(木)に実装される予定の大型アップデート「古より伝わりしもの」の追加情報が2013年7月12日(金)に公開された。 新たに公開された情報は「技能相乗システム」「熱心指導師団システム」「パラメータ上限解放」「新エモーション実装」「ブロック家具実装」の5つの要素だ。 順を追って紹介していくので大型アップデートに備えて詳細をチェックしておこう!

技能が更に強くなる!「技能相乗システム」実装へ!
7月18日(木)のアップデート後より実装される「技能相乗システム」は技能を組み合わせて覚えることで既に覚えてる技能が更に強くなるシステムだ。 ただし、全ての技能に相乗効果が発揮されるわけではないので注意しておこう。 相乗効果が発動される技能は中級職以上の技能が多い。 自分の戦闘スタイルに合った技能の組み合わせを探して「技能相乗システム」を上手く取り入れて戦おう!


ギルド加入や勧誘に便利な「熱心指導師団システム」とは?
アップデート後から実装される「熱心指導師団システム」は師団(ギルド)に入っていないプレイヤーに師団を紹介、加入促進するシステムだ。 ゲームを始めたばかりだと「どのギルドに入れば良いの?」と迷うプレイヤーも多いと思うが「熱心指導師団システム」を使用すれば 師団長にメッセージを送れたりアピールコメントを見たりすることができるので自分に合いそうな師団を見つけやすくなるぞ。
熱心指導師団システムの使用方法(師団長側)

師団長のキャラクターで師団ウィンドウを開いて熱心指導師団設定ボタンを押し、設定ウィンドウを開く。

熱心師団設定をON(橙)にして、ひと言コメントを入力してOKを押す。以降、ログイン中は熱心指導師団に「師団名」「師団長名」「ひと言コメント」が表示される。

加入申請がされるとメッセージと一緒に師団申請が送られてくるので入団許可、入団拒否、PMを送るのいずれかを選択しよう。
熱心指導師団システムの使用方法(未加入プレイヤー側)
師団に未加入の状態で特定の条件を満たすと「熱心指導師団システム」が表示される。
特定の条件とは?
- ショートカットメニューの師団をクリックする
- キーボードのGキー(師団ショートカット)を押す
- 15段に達した時にポップアップ

「熱心指導師団システム」に表示されている師団は師団長がログインしているので興味を持った師団の師団長とコンタクトを取りたい場合は「師団長と会話」をクリックしてみよう。 加入したい場合は加入したい師団を選択して「加入申請」をクリックすれば加入申請が師団長に送られるぞ。
一部のパラメータの上限が解放!ステータスリセットも無料で1回可能に!
アップデート後からは「人間」と「神甲兵」の物理攻撃力、法術攻撃力、物理防御力、法術防御力のパラメータ上限が、それぞれ2000から4000に解放される。 このパラメータ上限変更に伴い、2013年7月18日(木)アップデート後から2013年8月1日(木)メンテナンス開始までの間「ステータスリセット」が1回だけ無料で行うことが可能となっている。 「パラメータ上限解放されるならステータスを振りなおしたい!」というプレイヤーは、この機会に「ステータスリセット」を利用してみよう。
ステータスリセット方法
2013年7月18日(木)アップデート後から2013年8月1日(木)メンテナンス開始までの間、洛陽商店街の入り口付近に「符術師 李雪(りせつ)」が登場するので彼女に話しかければステータスリセットができる。 なお、2回以上ステータスリセットしたい場合は「便利商店」で販売されている「再配符」を使用しよう。
感情表現の幅が広がる「新エモーション」実装!
アップデート後からは新しい表情エモーションが実装される。 実装される表情アイコンは「ハート」や「ひらめいた」、 「シャキーン」や「ショボーン」等、全部で10種類あるぞ。 新たに実装される新エモーションを活用して師団や狩りでのコミュニケーションを広げよう!
家を装飾できる「ブロック型家具」が実装!
アップデート後より家の装飾に利用できる「ブロック型家具」が実装される。 この「ブロック型家具」は中原大陸に現れる「中原石」を叩くとドロップするぞ。
![]() |
![]() |
「中原石」は4種類のサイズがあり、住宅に隙間なく置くことが可能だ。 また、「石用塗料」を使用すれば石に色をつけることもできるのでテーブルにしたり家の装飾に利用したりと、幅広いコーディネートができるぞ。 ブロック型家具を駆使して自分だけの家を作ってみよう!