最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者支援システムが充実していて誰でも気軽に楽しめるMORPG!
2013/11/29
ガリアレボリューションが運営するポータルサイト「GAMEHEART」は、2013年11月29日(金)よりAnkama Japanが運営するMMORPG「DOFUS(ドフス)」のチャネリングサービスを開始した。 それに伴い、同日には「DOFUS」の公式サイトが公開された。
ヨーロッパで人気を誇るMMORPGのサービス開始
「DOFUS」とは、2004年に登場したフランス産MMORPGで、ヨーロッパでは5年間で3,000万ユーザーに達するほどの人気を誇る。Adobe Flashを用いて開発されており、MacintoshやLinuxでもプレイ可能だ。
現在8言語に翻訳され、世界各国でサービス運営されている。
MMORPGとしては珍しくターン性を採用しており、日本のアニメーションとフランスのコミックの影響を受けた可愛らしい2Dのグラフィックが特徴的だ。

プレイヤーは12種類のクラスの中からいずれかのクラスを選び、冒険をスタートさせる。 冒険の目的はドラゴンの卵「ドフス」を探すことだが、冒険者に飽きたらずクラフトを極めて職人としてプレイすることも可能であり、幅広いゲームプレイを支えるゲームシステムが存在する。


タクティクスバトルを支える呪文は全てクラスオリジナルのもの。 王道からぶさかわまで幅広い種類のペットや、数十種類にもわたるパンツなど、他のMMORPGでは見られない要素も満載だ。

GAMEHEARTは今回の「DOFUS」のチャネリングサービスをはじめ、今後も「ダンジョンヒーロー」「エターナルブレイド」といったゲームのサービス展開を予定している。