国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

2Dで描かれる三国志の世界を舞台に、勢力拡大を目指すMORPG!

2013/12/11

三国志をベースにしたやりこみ要素満載のMMORPG「三国群英伝」がいよいよ12月17日(火)に冬の大型アップデート「竜攘虎搏(りゅうじょうこはく)」を行う。大型アップデートに先駆けて公開された特設サイトから、最新情報を今すぐ手に入れよう。

冬の大型アップデート「竜攘虎搏(りゅうじょうこはく)」

三国群英伝では、12月17日(火)に冬の大型アップデート「竜攘虎搏(りゅうじょうこはく)」を行うことを発表した。それに先駆け、11月より特設サイトがオープンされている。特設サイトではこれまで2回にわたって冬の大型アップデートについての情報を公開してきたが、今回第2弾が公開されたので、第1弾とあわせて紹介しよう。

先行情報第1弾

11月に公開された先行情報第1弾では、新たな兵種「御皇兵士」の導入と、それに伴う「平行転職システム」「等級上限の開放」が発表された。等級の上限が150から160になったことにより、これまでの最上級クラスだった「巨神兵士」よりさらに上のクラス「御皇兵士」への転職が可能となった。最高クラスということで、統率力も40から60へと上昇し、さらに戦闘の面白さが加味されたとも言えるだろう。
また、これまでは下級から上級への不可逆的な転職しかできなかったものが、今回のアップデートより、同じ御皇兵士の中の特定の職業に再度転職することが可能となった。この「平行転職」が可能になったことにより、戦略や装備等に新たな魅力が加わった。
アップデートまでの間に、できるだけキャラクターの等級をあげて、速やかに御皇兵士へと転職できるようにしておきたい。

先行情報第2弾

先行情報第2弾では、どこででもアイテムを購入することができる「携帯商店」とチームでボスを討伐する「天子戦場」の追加が発表された。

携帯商店

これまで、アイテムを購入するためには町にある商店を訪れる必要があり、国戦中やダンジョン内などでアイテム切れをおこして泣く泣く町に戻る羽目になったプレイヤーもいるのではないだろうか。今回追加された「携帯商店」は、町に戻ることなく、どこででもアイテムを購入することができる便利なシステムだ。ただし、アイテムの購入のみで売却はできない。また、売値も通常よりも割高となっているが、ピンチの際には心強い支えとなってくれるに違いない。

天子戦場

ある程度レベルがあがり、三国群英伝に慣れてきたプレイヤーの中には、日々の生活に物足りなさを感じ始めている者もいるのではないだろうか。今回導入される「天子戦場」は、ランダムで振り分けられたチームによる団体戦で、ボス討伐のポイントを競うルールとなっている。参加条件は「等級100以上」ただそれだけ。フィールドやダンジョンでは出会うことのない歴史上のあの英雄たちとの血沸き肉踊る戦いに挑戦してみようではないか。

いよいよ迫る冬の大型アップデートの実施は、12月17日(火)だ。今回紹介した以外にも、今後アップデートまでに情報が更新される可能性もある。お気に入りのキャラクターの等級をあげつつ、ぜひ特設ページでのチェックも怠らないようにしたい。

三国群英伝

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • 三国志

4.254 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!