国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

いろんなドラゴンとパートナーになって冒険にでかけるMMORPG!

2014/01/08

様々なドラゴンを育成して、ともに旅する壮大なファンタジー「ドラゴンズプロフェット」では、2014年の幕開けとして新たに2体のドラゴンを投入した。ドラゴン以外にもお正月らしい和服や家具なども登場。冬休みが終わっても、ドラゴンズプロフェットの世界で正月を楽しもう。

2014年は「古の神龍」からスタート

ドラゴンとともに生き、ドラゴンとともに旅するドラゴンズプロフェットに、また新たな龍が登場した。2014年最初の龍は、神話の世界に登場するような超レアドラゴン「古の神龍」2体だ。

古の神龍は「エンペラーゴールドドラゴン」「ウェストシーホワイトドラゴン」の2体。それぞれパックアイテムとして入手することができるが、入手すると「中央を治めし者」「西海王」の称号をそれぞれ手に入れることができる。この2体の神龍は、幻想的できらびやかなビジュアルだけではなく、「バーニングストーム」(右画像)など4種類のバトルライドスキルを使用することができ、スカイコロニーでの戦いを有利に進めることができるだろう。どちらのドラゴンが入ったパックも、1月21日の定期メンテナンスまでの2週間限定での販売となっているので、ぜひこの機会に手に入れておきたい。

▲「エンペラーゴールドドラゴン」 ▲「ウェストシーホワイトドラゴン」

あけましておめでとう!新年キャンペーン

2014年もドラゴンズプロフェットやユーザーにとっていい年になりますようにということで、ドラプロ新年キャンペーンを今年も開催している。1月14日の定期メンテナンスまでの1週間限定だが、ドラプロの正月を遊びつくそう。

新年ドラプロおみくじ占い

特設ページにて、ユーザー諸氏の今年の運を占うべく、4匹のドラゴンが待ち受けている。今年の干支「午(うま)年」にちなんだあのドラゴンがまっているということだが、果たして今年の運は吉と出るか凶と出るか。早速特設ページに行ってみよう。

ドラプロかるた遊びキャンペーン

お正月の伝統的な遊びといえば、「凧揚げ」「コマ回し」そして「かるた」。公式HPにて出題されているかるたのお題にあったドラゴンを探してテンプレートから報告しよう。問題は全部で3問だが、全問正解できなくてもアイテムが貰えるので、是非どんどん参加してみよう。どうしても分からないときは、誰かに聞いてみるとヒントが手に入りそうだ。

新春!ドラプロで料理をたらふく食べまくろうキャンペーン

お正月といえば、御節にお餅、お雑煮にぜんざいと、とにかくおいしいものを食べて過ごした人も多いだろう。ドラプロでも大食いキャンペーンを開催する。大食いキャンペーンの参加条件は2種類。対象の食べ物を10個以上食べるか、レベル30以下のユーザーとトレードするかだ。それぞれ達成時に得られる報酬や、対象の食べ物は公式HPから確認して欲しい。ちなみに、対象の食べ物には「黒焦げの魚の皮」「生焼け肉スープ」なども入っているので、ドラプロを初めて間もない友達へのジョークとしてプレゼントしてみるのも面白いかもしれない。

新年の抱負を絵馬に書き込んでみようキャンペーン

初詣で絵馬を奉納したユーザーもいるかもしれないが、アエリアゲームスで現在実装中の「EMAシステム」から絵馬を奉納することができる。期間中EMAシステムを利用して絵馬を送ったユーザーには強化アイテムがプレゼントされるので、是非今年の目標を絵馬に書いてみてはどうだろうか。また、EMAシステムには「悩みを送る」というボタンもあるが、こちらはアイテムプレゼントの対象外となるので、注意して欲しい。

家具も衣装も和風で行こう

お正月気分を一層高めるアイテムとして、今回ドラゴンとともにショッピングモールに和風の衣装や家具がいくつか登場しているので紹介したい。和服は、女性用の「オンズパック」と男性用の「ドクズパック」の二つ。どちらも草鞋やゲタまでついているちからの入りようだ。華やかな和装なので、正月だけでなく成人式にも使えそうだ。

家具は、鳥居や賽銭箱といった神社系アイテムと、鏡餅や門松といった正月系アイテムが登場している。どちらも季節商品だが、来年の正月時に一足早く自宅をデコレーションしたいユーザーは、今のうちに入手しておくことをオススメしたい。

サービス終了

ドラゴンズプロフェット

  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

3.0923 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!