最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いろんなドラゴンとパートナーになって冒険にでかけるMMORPG!
2014/02/27
アエリアが運営する超大作永住型オンラインRPG「Dragons Prophet(ドラゴンズプロフェット)」にて、近日実装予定の超大規模アップデート「スーパードラゴンシステムアップテート」の情報が先行公開された。 今回は「ドラゴンコレクション」について紹介したい。
「スーパードラゴンシステムアップテート」の先行情報
もうすぐ超大規模アップデート到来!
ドラプロ史上に残りそうな衝撃の超大規模アップデート「スーパードラゴンシステムアップテート」の実装が近づいている。 その日時についてはまだ明かされていないが、先行情報が続々と出てくる予定なので楽しみに待とう! 今回は、そのうちの一つ「ドラゴンコレクション」が公開された。
![]() |
![]() |
「ドラゴンコレクション」
「ドラゴンコレクション」は、ドラゴンのヒミツ情報などを知るだけではなく、報酬アイテムと交換できるシステムだ。
「ドラゴンリスト」
契約したことがあるドラゴンの詳細情報、契約数、ドラグーンリーグの戦績などを見ることができる。 契約数や戦績により、エンシェントルーンやソウルエレメントと交換できるぞ。 これを貯めることにより、ドラゴンエボリューションやマスタースキルブックとの交換、マスタースキルのレベルアップに使用できる。 ぜひ集めて、ドラゴンを進化させよう!

1.「ドラゴンリストタブ」
このタブをクリックするとドラゴンのリストが表示されます。
2. 「マスタースキルブックタブ」
選択されているドラゴンタイプの「マスタースキルブック」交換リストが表示されます。
3. 「ドラゴンタイプリスト」
プルタウンでドラゴンタイプを選択できます。
4. 「ドラゴン詳細」
契約したことのあるドラゴンはアイコンが表示され、クリックすることで詳細を確認することができます。
5. 「エンシェントルーン」
ドラゴンとの契約数やドラグーンリーグの戦績に応じて獲得することが出来るポイントです。
ドラゴンエボリューションやマスタースキルブックとの交換などに使用することができます。
6. 「ソウルエレメント」
ドラゴンとの契約数やドラグーンリーグの戦績に応じて獲得することが出来るポイントです。
マスタースキルのレベルアップに使用します。
7. 対象のドラゴン契約数と、報酬交換に必要な契約数です。
8. 対象のドラゴンを使用してドラグーンリーグで勝利した回数と報酬交換に必要な勝利数です。
9. ドラグーンリーグで対象のドラゴンに勝利した回数と報酬交換に必要な勝利数です。

1. ドラゴンの契約数が表示されます。
2. ドラゴンのドラグーンリーグ勝利回数が表示されます。
(自分が該当ドラゴンを使用した回数)
3. ドラグーンリーグでの討伐回数が表示されます。
(相手の該当ドラゴンを倒した回数)
4. 「契約」「そのドラゴンを使用して勝利」「そのドラゴンに挑戦して勝利」という3 つの条件を1 回ずつ達
成するごとに、最大5 段階まで★が増加します。
「マスタースキルブック」
ドラゴンのタイプ別に使える「マスタースキル」を確認できる。 習得条件を満たしているかわかるので、「エンシェントルーン」があれば習得可能だ。

1. 交換可能なマスタースキルブックのリストが表示されます。
2. 交換に必要なドラゴンタイプのランク(★の数)が表示されます。
3. 交換に必要なエンシェントルーンの数が表示されます。
4. 選択しているマスタースキルの効果説明がポップアップします。