国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

いろんなドラゴンとパートナーになって冒険にでかけるMMORPG!

2014/02/27

アエリアが運営する超大作永住型オンラインRPG「ドラゴンズプロフェット」において、 新システム「ドラゴンエボリューション」の紹介ページが2014年2月27日(木)に公開された。 「ドラゴンエボリューション」は近日実施予定の大型アップデート「スーパードラゴンシステムアップデート」において実装される新システムだ。 先行情報をチェックして大型アップデートに備えておこう!

先行情報公開第二弾!新システム「ドラゴンエボリューション」の内容をチェックしよう!

2014年2月27日(木)より先行情報公開された新システム「ドラゴンエボリューション」では、ドラゴンたちを超進化させることができるようになっている。 進化させるには、アップデートで実装される「ドラゴンコレクション」で獲得できる「エンシェントルーン」を使用する必要があるぞ。 進化後のドラゴンは「パートナードラゴンシステム」「マスタースキルシステム」の2種の新要素が利用できるようになる。 さらに、一部のドラゴンは進化後に体に「紋章」が浮かび上がるので楽しみにしていてほしい。

▼進化前 ▼進化後

新たに力を得た証拠でもある「紋章」は、ドラゴンのタイプによって様々な種類がある。 新システムを活用してドラゴンを進化させ、自分だけの最強ドラゴンを育ててみよう!

「ドラゴンパートナーシステム」で支援効果をゲットしよう!

ドラゴン進化後に使用できる「ドラゴンパートナーシステム」では、他のドラゴンの力を借りることができる。 パートナーは、ドラゴンの種類を問わず設定でき、支援効果を得ることが可能だ。 ただし、各ドラゴンには「オススメパートナー」が存在している。 この「オススメパートナー」を設定すると、通常よりもさらに強力な支援効果を得ることができるぞ。

追加効果を加えることができる「マスタースキルシステム」でドラゴンの真の力を発揮しよう!

「ドラゴンパートナーシステム」同様、ドラゴン進化後に利用できる「マスタースキルシステム」では、 既存ドラゴンスキルの発動時に追加効果を加えることが可能となっている。 最大で3つの「マスタースキル」を習得させることができるので是非3つとも覚えさせよう。 習得方法は「ドラゴンエボリューション」で進化した際にランダムで1つ、 「ドラゴンコレクション」で獲得した「エンシェントルーン」を使用することで残りの2つが習得できる。 ドラゴンの真の力を発動させて戦いに勝利しよう!

スキルのレベルアップについて

スキルをレベルアップさせるには「ドラゴンコレクション」で獲得できる「ソウルエレメント」を使用してプレイできるスロットをすることで、 レベルアップに必要な経験値を獲得することができる。

サービス終了

ドラゴンズプロフェット

  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

3.0923 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!