最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
秀麗なグラフィックとアクションが楽しめるMORPG!
2014/06/13
鮮やかでリアルなグラフィックと、映画さながらの迫力あふれる軽快なアクションで話題の伝奇活劇MMPRPG「VANITY of VANITIES」が、クローズβにあたる「フェーズ1テスト」を完了し、レポートを公開した。また、フェーズ1に続き、オープンβにあたる「フェーズ2テスト」の開催日の発表と参加登録の受付を開始した。
フェーズ2テスト実施日決定!参加登録受付開始!

先日、「クローズβテスト」にあたる「フェーズ1テスト」を無事完了したばかりだが、早くもフェーズ2テストの実施日が6月20日(金)~6月26日(木)と発表された。今回始まるこの「フェーズ2テスト」は、一般的な「オープンβテスト」にあたるテスト環境だ。そのため、参加条件が限られていたフェーズ1テストと異なり、参加者は無制限となる。現在事前参加登録を受け付けているが、テスト期間中であってもその場で登録することで参加することができる。フェーズ1テスト参加者はもちろんそのまま参加可能だ。
フェーズ2テストで使用したキャラクターのデータはそのまま正式サービスへ引き継がれるため、テスト中に作った愛着あるキャラクターを正式サービスでも使うことができるので安心してほしい。また、フェーズ2テストは6月20日開始だが、6月17日よりクライアントソフトの先行ダウンロードを予定している。6月20日以降はサーバーの負荷がかかることが予想されるので、できるだけ早めにダウンロードしておくといいだろう。
フェーズ1テストレポート

フェーズ2の実施日の発表とあわせて、先日終了したフェーズ1テストについてのレポートも公開されているので、紹介しておこう。
キャラクター性別比率

全体の2/3が女性キャラクターと、キャラクターの性別比率には比較的大きな開きが見られた。詳細なキャラクターメイキングができるため、男女両方のキャラクターを作って試していたユーザーも多数見られたようだ。
流派選択比率

流派の選択比率としては、鉄扇を武器として使う逍遥(しょうよう)が最も多く選ばれていた。しかし、最も選んだユーザーの少なかった唐門との差も3倍程度と、飛びぬけて人気の高い流派や低い流派はなく、全体的になだらかな分布となっている。逍遥に次いで人気の高かったのが、女性キャラクター専用の流派「五仙」。男性専用キャラクター「少林」に比べて、「五仙」の人気は2倍以上あり、男女キャラクター選択比率と近い値となっている。全体としては、比較的近距離攻撃向きの流派が人気だったようだ。
流派選択後レベル分布

フェーズ1テストでは、約1週間限定のプレイでその後キャラクターは削除という条件にもかかわらず、キャラクターの約3割が30レベル以上に達するという結果になった。また、レベル10以下のキャラクターも3割ほどいるが、複数のキャラクターを作成しているユーザーも多くいることから、このような結果になったのではないだろうか。