国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

バトル、アルバイトなど楽しみ方が満載の戦略シミュレーション!

2014/09/05

USERJOY JAPANが運営中のシミュレーションブラウザゲーム「ロボットガールズZオンライン」において、2014年9月4日(木)に大型アップデートが実施された。 これにより、ガイキングLODが登場しており、記念キャンペーンが開催されている。 また、新コンテンツ「ボコラッシュ」や新エリア「魔の海域」などが追加された他、ユニットランクが6まで解放されるなど、盛り沢山のアップデートになっているぞ。

ガイキングLODが参戦!第一弾参戦ユニットはトリプルガイキングとバルキング!

今回の大型アップデートにより、ガイキングLODが登場している。 記念すべき参戦第一弾ユニットはトリプルガイキングこと「トリプルガイちゃん」とバルキングこと「バルちゃん」の2名となっている。 この2名はランク☆3以上のユニットが確約されている「限定募集」から仲間にすることが可能だ。

第一弾参戦ユニット2名には「【EX】シリーズ」が存在!

新参戦のガイキングLODユニット「トリプルガイちゃん」と「バルちゃん」には「【EX】シリーズ」が存在しており、通常時とは異なる必殺技や立ち絵が用意されているぞ。 さらに、追加スキルが使用できるアイテムを装備した状態で獲得することができる。 この2名の実装期間は2014年9月18日(木)定期メンテナンス前までとなっているので欲しい人は期間内にゲットしておこう!

新参戦のガイキングLODユニットのプロフィール

トリプルガイちゃん(CV 高岡香)

幼少時に所属していたソフトボールクラブが廃部の危機に直面した時に町の科学者であるサコンさんの手によりパワーアップしたガイちゃんの新しい姿。 発注では「打って走れるオールラウンドプレイヤー」だったのだが色々と間違いがあり火力強化と飛行速度アップが施されている。 チームTに所属しているがソフトボールクラブを守るために新チーム・チームLODを結成した。

バルちゃん(CV 大空直美)

ガイちゃんより少し年下の幼馴染。中国拳法の達人でガイちゃんに手ほどきしたことがあり、師匠ぶりたいのだがガイちゃんには妹のように扱われている。 ガイちゃんの所属していたソフトボールチームに応援に来ていたこともあり、チームLODに参加することになった。 バッテリーをガイちゃんと組みたいためにポジションはキャッチャーなのだが、ガイちゃんの剛速球からは常に逃げている。

チャージして「トリプルガイちゃんの装備」を獲得しよう!ガイキングLOD参戦記念キャンペーン開催中!

今回の大型アップデート後から2014年10月9日(木)定期メンテナンス前までの期間中「ビットキャッシュキャンペーン」が開催中だ。 このキャンペーンはガイキングLODの実装を記念したもので、期間中にビットキャッシュを使用してUJJコインを購入後、 「ロボットガールズZONLINE」の「ロボコイン」をチャージするとUJJコイン購入の金額に応じて「魔龍ボックス」が貰えるようになっているぞ。

「魔龍ボックス」とは?

使用すると「トリプルガイちゃんの装備」などの、ゲームを進める上で役立つ様々なアイテムがボックス1つにつき1つ獲得できる。

購入金額で貰える魔龍ボックスの数

ビットキャッシュ「2,000クレジット」が獲得できるWチャンス!

「ビットキャッシュキャンペーン」期間中にビットキャッシュでUJJコインを500円以上購入して「ロボコイン」を1回以上チャージすると、 抽選で25名ビットキャッシュ「2,000クレジット」が当たるようになっている。 運が良ければチャージ分が帰ってくるかもしれないのでキャンペーン期間中は「ロボコイン」をビットキャッシュで購入してみてはいかがだろうか。

装備の設計図やアイテムが入手できる新コンテンツ「ボコラッシュ」実装!

今回の大型アップデートにより、新コンテンツ「ボコラッシュ」が実装されている。 「ボコラッシュ」は特定時間のみ挑戦することができるステージだ。 ステージに出現する敵ユニットの攻撃属性や弱点属性は統一されているので属性を意識して編成することで優位に戦闘を進めて攻略することができるぞ。 難易度は「Easy」「Normal」「Hard」の3種類が用意されており、小隊のレベルに合わせて挑戦することが可能だ。 「ボコラッシュ」をクリアすると、バルちゃんのセット装備やZちゃん・グレちゃん・グレンダさんの専用装備などが獲得できる「ラッシュボックス」が入手できる。 専用装備には必殺技が設定されているので積極的に「ボコラッシュ」に挑戦して専用装備をゲットしよう!

「ボコラッシュ」のルール

「ボコラッシュ」は全てのステージをクリアするまで、クリア済みのステージに挑戦することができないようになっている。 最後のステージをクリアすることで最初のステージから再度挑戦することが可能だ。 挑戦可能時間を過ぎるとクリア情報はリセットされるので注意しておこう。

「ボコラッシュ」の任務が開催中!

今回の大型アップデート後から2014年9月11日(木)定期メンテナンス前までの期間中、「ボコラッシュ」の任務が開催されている。 この任務は毎日1回達成することが可能で、各難易度の「ボコラッシュ」をクリアした回数に応じて任務達成ができるようになっているぞ。

新エリア「魔の海域」実装!

今回の大型アップデートにより、新マップ「魔の海域」が登場している。 「魔の海域」は南の島付近にある、リゾート地らしからぬ荒ぶりを見せる海だ。 機会獣ガールズたちの妨害に屈することなく、南の島を守り切ろう!

ユニットランクが6まで解放!ユニット強化に励もう!

今回のアップデートにより、ユニットランクが6まで解放されている。 レベル上限はランク5のままだが、初期値や成長率は上昇するのでユニットを強化することが可能だ。 なお、新マップ「魔の海域」を最後までクリアするとランク☆5のユニットをランク☆6にアップできる「改造チケット☆5」を獲得できるので、是非挑戦してみよう!

「改造チケット☆」が個数限定&期間限定で販売中!

ユニットランク6解放を記念して、「改造チケット☆」が個数限定&期間限定で商店街にて発売されている。 発売は2014年10月9日(木)定期メンテナンス前までで、一人最大5個まで購入することが可能だ。 ユニット強化を考えているなら是非購入しておこう!

始めるなら今がチャンス!新規登録キャンペーン実施中!

今回の大型アップデート後から2014年10月9日(木)定期メンテナンス前までの期間中「新規登録キャンペーン」が実施されている。 キャンペーン期間中にUJJ会員登録をして「ロボットガールズZオンライン」をアクティブ化(既存UJJ会員の場合は「ロボットガールズZオンライン」のアクティブ化のみ)を実行すると、 「☆3:ガラダK7」「☆3:ダブラスM2」が貰えるぞ。 お得にロボットガールズを入手できるチャンスなので新しく「ロボットガールズZオンライン」をしようと思ってる人は、この機会に始めてみてはいかがだろうか。

サービス終了

ロボットガールズZオンライン

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

3.1513 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!