国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

東洋の有名どころな物語を全て織り交ぜた不思議な世界観を楽しめるMORPG!

2014/09/19

X-LEGENDが運営する新ジャンル空中戦闘型ファンタジーRPG「プライド オブ ソウル」において、2014年9月18日(木)に大型アップデートが実施された。 これにより、レベルキャップが130に開放され、スキルがさらに強化できるようになっている。 さらに、虹色回廊シリーズダンジョン第5弾「虹色回廊(青)」が実装され、神器ランク防具の進化素材強化アイテムが入手できるようになっているぞ。 また、同日よりアイテムが貰えるログインキャンペーンも開催中だ。

レベルキャップが130まで開放!高レベルダンジョン「虹色回廊(青)」実装!

今回の大型アップデートにより、レベル120だったレベルキャップがレベル130まで開放された。 これにあわせて虹色回廊シリーズダンジョンの第5弾「虹色回廊(青)」も実装されている。 「虹色回廊(青)」では、レベル123とレベル126のスキルを習得できる「極意の書」や、神器ランク防具をレベル125まで進化させる為に必要な素材などが入手できるぞ。 「虹色回廊(青)」は全部で10ステージあり、凶悪化した名将たちが待ち構える異化した過去ダンジョンを連続で踏破するという持久挑戦型ダンジョンだ。 最強装備を製造する為にも準備をしっかりと整えて挑み、素材やアイテムをゲットしよう!

この他、今回の大型アップデートによりレベル130以上のPvP装備レベル120以上の「お守り」アイテムが実装されている。 さらに、「古銭商人(古懐伝)」から各武器の極意の書(Lv120)が「古代貨幣」を使用して購入できるようになっているぞ。 また、製造レベルも21まで開放されている。 新たに実装された要素も多いに活用して、より快適にプライドオブソウルを楽しもう!

ログインして特典アイテムをゲットしよう!「秋の名将育成ログインキャンペーン」開催!

2014年9月18日(木)0時から2014年10月1日(水)23時59分までの期間中、「秋の名将育成ログインキャンペーン」が開催中だ。 この期間中に、一定の日数ログインすると名将を一気に育成できる特典アイテムが貰えるぞ。 ログインするだけで良いので、キャンペーン期間中は欠かさずログインして特典アイテムをゲットしておこう!

特典アイテム詳細

神品名将経験巻(5個)

ログイン日数5日達成で貰えるアイテム。名将に贈ると経験値が少し増加する。

名将経験珠玉・一★(3個)

ログイン日数8日達成で貰えるアイテム。名将に贈ると経験値が多く増加する。

名将経験珠玉・二★(1個)

ログイン日数12日で達成で貰えるアイテム。名将に贈ると経験値が非常に多く増加する。

X-LEGENDマネーでGコインをチャージすると、錬成に必要な「五彩の石」が貰える!

2014年9月17日(水)12時から2014年10月29日(水)23時59分までの期間中にX-LEGENDマネーでプライドオブソウルのGコインにチャージすると、 チャージ金額に応じて「五彩の石」が即時貰えるキャンペーンが開催中だ。 「五彩の石」は様々なアイテム獲得に挑戦できる錬成に必要不可欠なアイテムなので、この機会に是非チャージを検討してみよう!

チャージ金額で貰える「五彩の石」の数
  • 一度に3,000Gチャージで五彩の石1個
  • 一度に5,000Gチャージで五彩の石2個
  • 一度に10,000Gチャージで五彩の石5個

使用武器に合わせて形状が変化する新武器アバターが登場!

2014年9月18日(木)から2014年10月2日(木)定期メンテナンスまでの期間中「深淵武装の宝箱」が販売されている。 「深淵武装の宝箱」からは、黄金色の炎を放つ深い闇の力を持つ新武器「黒獄深淵武装」または「黒獄武装」を入手できる可能性があるぞ。 新武器は使用武器の種類に合わせて形状が変化する上、ダメージ力が増加する能力効果も付いている。 また、新武器以外にも神品武器巻物五彩の石(50個)など、冒険に役立つアイテムも入手できるので、「深淵武装の宝箱」を購入してみてはいかがだろうか。

プライド オブ ソウル

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

3.5929 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!