最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
着せ替えからおしゃべり、冒険まで気軽にしっかり堪能できるMORPG!
2014/10/23
NHN PlayArtが運営するオンラインRPG「チョコットランド」において、2014年10月22日(水)より大型イベント「ハロウィン2014」が開始された。 また、アップデートも実施され「コーデ機能」が実装されている。 さらに、同日よりアメリカザリガニがパーソナリティを務めるチョコットランド関連のウェブラジオ番組の配信が開始されているぞ。
チョコラン史上最大規模のハロウィンイベント「ハロウィン2014」開催中!
2014年10月22日(水)から2014年11月19日(水)メンテナンス開始までの期間中、ハロウィンイベント「ハロウィン2014」が開催中だ。 チョコットランドでは毎年大掛かりな仕掛けの豪華なハロウィンイベントが開催されているが、今回の「ハロウィン2014」は今までにない大規模なイベントになっているぞ。 過去にハロウィンイベントに参加したことがない人も楽しめる内容になっているので毎年参加している人も今年初めての人も奮って参加しよう!
1 新イベント「純潔の後継者」

「ハロウィン2014」では、2013年に実施された「虚幻の伯爵邸」の登場人物が絡む新イベント「純潔の後継者」が実施される。 これは、吸血鬼を巡る二人の物語で「虚幻の伯爵邸」イベントの「夢幻にさまよう吸血鬼」をプレイしておくと、よりストーリーを楽しめるようになっているぞ。 新イベントでは新モンスターや新装備なども登場するので是非参加してみよう!

2 精霊の都&虚幻の伯爵邸
「ハロウィン2014」では、これまでに実施された人気の高い過去のハロウィンイベントも楽しむことができる。 今年初めてプレイする人や、過去イベントでアイテムを取り逃したりイベント限定モンスターを捕獲し損ねた人は是非挑戦してみてはいかがだろうか。


「コーデ機能」が実装!好みの外見で冒険しよう!
アップデート後より、「コーデ機能」が実装された。 「コーデ機能」はステータス装備に関係なく、見た目だけを反映させることができるコーデ専用装備枠だ。 好みじゃないステータス重視の装備でも、コーデ枠で自分の好きな衣装を装備させると外見に反映されるので見た目を気にせずに強い装備を揃えることができるぞ。 さらに、ボイスアイテム(首装備)も使用しやすくなったので色々なコーディネイトを試してみよう!

サロンリニューアル&ゴーストハントイベントに新マップと捕獲可能モンスターが追加!
アップデート後より、サロンで1度購入した賞品は無料で自由に付け替えできるようになっている。 さらに、髪型とメイクに新商品が追加されているので一度チェックしてみよう! また、ハロウィン期間中開催のゴーストハントイベントにて新マップと新捕獲可能モンスターが追加されているので、そちらもチェックしてみてほしい。


スマートフォン版にて新機能「冒険の証」が実装!
アップデート後よりスマートフォン版にて、「冒険の証」が実装されている。 「冒険の証」はイベントシートに対応した課題をクリアするとクリアした数に応じて特典が貰えるというアイテムだ。 今回はハロウィン版のイベントシートが用意されており、クリアするとハロウィン版のペット関連アイテムを入手できるぞ。 なお、「冒険の証」のPC版実装は未定となっている。

実験トーク番組「アメザリとチョコットラジオ」の配信が開始!

2014年10月22日(水)より、チョコットランドに関連する実験トーク番組「アメザリとチョコットラジオ」の配信が開始されている。 この番組は毎週水曜日配信されるラジオ番組で25分から40分の間放送されるぞ。 パーソナリティはアメリカザリガニ、アシスタントはアイドルグループStella☆Beatsのアヤが務めるこの番組では、 チョコットランドに携わるゲームクリエイターやスタッフがゲストとして参加し、開発話や運営の裏側などを聴くことができる。 また、ゲーム内イベントに反映される実験的バラエティ企画なども放送されるので視聴してみてはいかがだろうか。
アメリカザリガニ(柳原哲也 平井善之)

Stella☆Beats アヤ
