国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

バトル、アルバイトなど楽しみ方が満載の戦略シミュレーション!

2015/01/30

USERJOY JAPANは、運営中のシミュレーションブラウザゲーム「ロボットガールズZ ONLINE」において、1月29日にアップデートを実施した。期間限定テーマ募集「ゲッターロボ」が開催されているほか、新マップ「第二校舎」も実装!また、今後のアップデート情報も公開されているのでチェックしておこう!

期間限定テーマ募集「ゲッターロボ」開催!「ゲッターQ」が新たに参戦!

1月29日より、テーマに沿ったユニットが獲得できる期間限定テーマ募集「ゲッターロボ」が開催されているぞ!タイトルの通り、「ゲッちゃん」「プロトゲッター」「ゲッターQ」など、「ゲッターロボ」に関連するユニットたちが勢揃いしており、「プロトゲッター」と「ゲッターQ」には通常とは必殺技の効果異なる「【EX】シリーズ」も!限定募集ではランク☆3以上のユニットが確約となっており、最高でランク☆6のユニットが当たるチャンスなので、ぜひこの機会に新しいロボットガールズを手に入れよう!

【開催期間】
2015年1月29日(木)メンテナンス後 ~ 2月12日(木)メンテナンス前

ゲッターQ(CV:白石涼子)

ゲッターの名前を冠にしているが、実はゲッちゃん衣装を参考に恐竜帝国が作り上げたメカザウルスガールズの1人。ゲッちゃんの生き別れの姉妹といって近づいてくるが、いつも返り討ちにあっている。
ゲッちゃんと同じ装備をしているが、威力はやや弱い。
困り眉毛で幸薄く、いつもせっぱ詰まっていて、負けそうになったり困ったりするとすぐ自爆する癖がある。

新マップ「第二校舎」実装!

「学校」から続く新マップ「第二校舎」が実装されたぞ!「学校C3-15」をクリアすることで挑戦が可能になるので、学園祭で一体何が起きるのか、自分の目で確かめてみよう!

【ストーリー】
Zちゃんたちとはぐれてしまった博士の前に、次々と現れる他のロボットガールたち…
終いにはミケーネ帝国まで現れて学校は大パニック!
果たして無事に学園祭は終わりを迎えることができるのか…!?

ユニットの好感度上限を解放!

ユニットの好感度上限が解放されたぞ!上限解放には4段階あり、解放する度に上限が1000ずつ解放されていく。上限の解放後はさらに好感度を上げることでユニットのステータスが上昇するので、お気に入りのユニットをどんどん強化しよう!

期間限定任務が2種類実装!

期間限定毎日任務2種類追加されたぞ!中々手に入れる機会のない「シフト表」が手に入るチャンスなので、この機会を逃さず達成しておこう!

【実施期間】
2015年1月29日(木)メンテナンス後 ~ 2月5日(木)メンテナンス前

限定任務その1「パトロールのご褒美!」

戦闘に勝利することで達成できる毎日任務。
APドリンクが獲得できる。

限定任務その2「来週のシフト」

毎日、規定のバイト回数を行うことで達成できる任務。
バイト回数を増やす事ができる「シフト表」が獲得できる。

今後のアップデート情報が公開!

公式サイトでは、今後のアップデートで実装予定の内容が一部公開されている。いずれも実装時期は未定だが、ますますゲームが楽しくなること間違いなしなので、アップデートを楽しみに待っていよう!

「研究室」システム

「研究室」では、「お小遣い」「資源」「光子力」を消費してアイテムの開発を行うことができる。また、開発したアイテムを消費してユニットの各ステータスをさらに強化すると、攻撃力特化や防御力特化など同じユニットでも自分好みにカスタマイズすることが可能となる。

※画像は開発中のもの

「パートナー」システム

今回実装されたユニットの好感度上限解放の延長として、最終段階まで好感度を上昇させたユニットを「パートナー」として設定することができるようになる。「パートナー」となったユニットは、今まで以上に能力が強化されるだけでなく何か特別なこともあるらしいぞ!

※画像は開発中のもの
サービス終了

ロボットガールズZオンライン

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

3.1513 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!