国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

2016/11/09

X-LEGENDはクロスジョブファンタジーRPG「星界神話」において、2016年11月8日(火)定期メンテナンス時にアップデートを実施した。 これにより、新職業「剣豪」が実装され、実装記念キャンペーンが開催されている。

13番目となる新たな職業「剣豪」が実装!

今回のアップデート後より、新職業として「剣豪」が実装された。 「剣豪」は鋭い斬撃で敵を切り裂く、「星界神話」において13番目となる新たな職業だ。 13種ある職業の中で攻撃速度が一番早く、連続攻撃コンボ数に応じてプレイヤーのステータスがアップする仕様になっているぞ。 「剣豪」になるにはキャラクター作成時に選ぶことができるほか、既にプレイしているキャラクターでも、すぐに転職して遊ぶことが可能なのでゼヒ新職業を体験してみよう!

スタートダッシュキャンペーン開催中!

2016年11月8日(火)定期メンテナンス後から2016年11月22日(火)定期メンテナンスまでの期間中、 新職業「剣豪」で職業レベルが50以上になると「プレミアBOX」がプレゼントされる「スタートダッシュキャンペーン」が開催されている。 「プレミアBOX」からは星霊を進化できるアイテムや、必ず装備強化が成功するアイテムなどの便利アイテムが入手できるぞ!

暫くプレイしてなかった人に朗報!カムバックキャンペーンが実施中!

2016年11月8日(火)定期メンテナンス後から2016年12月6日(火)定期メンテナンスまでの期間中、「カムバックキャンペーン」が実施されている。 この期間中にキャンペーン対象者がログインすると、「レベル65装備一式」「装備強化の書」30個、「高級装備強化の書」10個がプレゼントされるぞ! 豪華アイテムセットを入手できるチャンスなので暫くプレイしていなかった人はログインしてみよう!

「カムバックキャンペーン」対象者

2016年11月8日(火)定期メンテナンス時点でキャラクターレベル40以上のキャラクターを所持しており、 2016年10月11日(火)定期メンテナンス後から2016年11月8日(火)定期メンテナンスまでの間に一度もゲーム内にログインしていないプレイヤー。

人気の星霊が入手できるチャンス!「1周年記念イベントPart2」開催!

2016年11月8日(火)定期メンテナンス後から2016年11月22日(火)定期メンテナンスまでの期間、「1周年記念イベントPart2」が開催されている。 「1周年記念イベントPart2」ではレベル20以上から参加可能なミニゲーム「スプラッシュアリーナ」「秘密基地レース」などが開催されており、 報酬として「1周年記念スペシャルBOX」が獲得できるぞ! 「1周年記念スペシャルBOX」からは「腹ペコのバンビーナ・マロン」(CV:戸田めぐみさん)や、 「甘美のラピュセル・ベル」(CV:東山奈央さん)を仲間にできる「星霊の書」が入手できる可能性がある。 人気星霊をゲットできる大チャンスなので「1周年記念イベントPart2」に積極的に参加してみよう!

▼腹ペコのバンビーナ・マロン ▼甘美のラピュセル・ベル

1周年記念!ボス討伐と花火イベントが開催!

2016年11月16日(水)と17日(木)の19時より、1周年を記念したボス討伐と花火イベントが開催される。 このイベントでは今までに登場した世界ボスが出現するほか、まだ見たことがない世界ボスや専用ボスが登場するぞ! また、祝賀花火もプレゼントされるので皆で打ち上げて1周年をお祝いしよう!

▲<世界ボス>アンリゴ

アバターモールに乗り物「ミィちゃん」と剣豪武器アバター「桜雲」が登場!

今回のアップデート後よりアバターモールに乗り物「ミィちゃん」「フテロマウイング」「桜雲」などがラインナップされている。 「ミィちゃん」は愛らしさと野性味を兼ね備えた乗り物、「フテロマウイング」は雲のようなフワフワの背中アバター、 「桜雲」は武器アバターで、新職業「剣豪」選択時には戦闘の攻撃モーションを楽しむことができるぞ!

星界神話-ASTRAL TALE-

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.7939 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!