最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PvPやPvEはもちろん、着せ替えも楽しめるTPSアクション!
2017/02/08
UtoPlanetはポータルサイト「プレグラ!」でサービス予定のアクションTPS「メルヘンバスターズ」において、2017年2月7日(火)にオープンβテストを開始した。 また、同日よりオープンβテスト開始記念イベントが開催されている。
「メルヘンバスターズ」のオープンβテストがスタート!

2017年2月7日(火)19時より、「メルヘンバスターズ」のオープンβテストが開始された。 「メルヘンバスターズ」は、童話の世界をテーマとしたアクションTPSだ。 日本昔話や不思議の国のアリスなどの世界で愛らしいキャラクターを操作してシナリオをクリアする(PvEモード)と友人と対戦できる(PvPモード)を楽しむことができるぞ。
オープンβテストに参加するには?
「メルヘンバスターズ」のオープンβテストへは、事前参加登録を申請した人か既に「プレグラ!」会員の人が参加できる。 なお、オープンβテスト参加時に会員登録をした場合でも参加できるので、興味がある人は是非オープンβテストに参加してみよう!
「メルヘンバスターズ」オープンβテスト記念イベントが開催!
「メルヘンバスターズ」のオープンβテスト開始と同時に、オープンβテスト開始記念イベントとキャンペーンが開催されている。
その1 「オープンβテスト記念初回チャージキャンペーン」
ルビー(ゲーム内通貨)を初めてチャージすると最大20%が還元される。
その2 「レベルアップ達成イベント」
オープンβテスト期間中に規定レベルを達成すると特別アイテムがプレゼントされる。
その3 「14日間のログインイベント」
オープンβテスト期間中は豪華アイテムが獲得できる14日間のログインイベントが実施されている。
その4 「ランキングイベント」
オープンβテスト期間中に良い成績を修めると、特別アイテムがプレゼントされる。
「メルヘンバスターズ」のゲームモードを紹介!
「メルヘンバスターズ」には「PvPモード」と「PvEモード」の2つのゲームモードが存在している。 それぞれのモードについては以下のとおりだ。
「PvPモード」で遊べるモード一覧
「チームデスマッチ」
2つの陣形に別れて規定の撃破数を倒すか、時間切れになるまで戦うモード。 時間切れの場合はより多くの敵を倒した方が勝利となる。
「近接戦」
使用可能武器を接近武器に限定したモード。 チームは2つに分けられており、比較的狭いマップに設置された占領ポイントを占領した方が勝利となる。
「スナイパー戦」
使用可能武器が狙撃銃のみのモード。 障害物に身を隠して敵を狙い撃ち、より多く敵を倒したチームが勝利となる。
「占領戦」
マップに設定された占領エリアをより長く制圧したチームが勝利となる。 「チームデスマッチ」よりも味方との連携や武器選択が重要となる戦略性の高いモード。
PvEモードについて
PvEモードでは全5ステージで構築された「御伽草子九尾伝」がプレイできる。 シナリオを味方と協力してクリアすることが目的となっており、随時シナリオが追加されていく予定だ。 なお、次回アップデート以降では「不思議の国のアリス」をテーマとしたシナリオが公開されるぞ。