最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!
2017/07/20
ゲームオンは日本No.1オンラインFPS「Alliance of Valiant (AVA)」において、 2017年7月19日(水)に大規模3連続アップデート「UPDATE TRILOGY 2017」の第1弾となる新モード「かくれんぼEraser」を実装した。
ワイワイ楽しめる新モード「かくれんぼEraser」が実装!

今回実装された「かくれんぼEraser」は、最大32名でかくれんぼを楽しむことができるコンテンツだ。 1ラウンド3分40秒の制限時間があり、制限時間内に鬼チームは様々なオブジェクトに扮する子チームすべてを探し出すことが目的となる。 「かくれんぼEraser」は「クイックマッチ」から選択して遊ぶことができるぞ。
新要素について
「かくれんぼEraser」では配置されているオブジェクトを最大3回まで削除でき、一部オブジェクトは体力と移動速度が増加するようになっている。 また、スプリント中に左右移動ができるようになっているぞ。
![]() |
![]() |
鬼チームについて
鬼チームは隠れている子を見つけ銃器で倒すことができる。 子でないオブジェクトを誤って攻撃するとHPが減少するので注意しよう。 子であるオブジェクトを攻撃すると減少したHPが回復する。 子を見つけて倒すことができればポイントが獲得できるぞ。

子チームについて
オブジェクトに変身して隠れることができる。 1ラウンドにつき3回まで配置されているオブジェクトを削除できる。 制限時間までに鬼から逃げきれると大量にポイントが獲得できるぞ。

制限時間について
1分30秒ごとに子は別のオブジェクトに変身する必要がある。 子が残り時間40秒までに全滅しなかった場合、鬼のフィーバータイムに突入するぞ。 フィーバータイムになると鬼の移動速度が増加し、武器が「強武器(弾数100発)」に変更される。 さらに、ペナルティで受けるダメージが無効となるぞ。

特殊ラウンドについて
「かくれんぼEraser」では、ランダムで4つの特殊ラウンドが発生する。 子のグループ全員がチビ忍者となり鬼を攻撃できるラウンド、子のグループ全員が同じオブジェクトになるラウンド、 子のグループ全員がアナコンダククリを所持し、鬼を攻撃できるラウンド、子が変身してるオブジェクトの分身を5つまで置くことができるラウンドがあるので、 鬼チームは注意してプレイするようにしよう!

「かくれんぼEraserプレイングイベント」開催!
2017年7月22日(土)0時から2017年7月23日(日)23時59分までの期間中、「かくれんぼEraserプレイングイベント」が開催される。 この期間中に「クイックマッチ ch」で「かくれんぼEraser」をプレイすると参加回数に応じてアイテムがプレゼントされるぞ! なお運営チームからささやかなプレゼントとしてイベントで1度のみ使用できるシリアルコードが用意されている。 詳細は公式ページの告知ページで確認できるのでチェックしておこう!

「かくれんぼEraser」試遊キャンペーンが全国40店舗にて開催!

2017年7月19日(水)17時から2017年7月25日(火)各ショップ営業終了までの期間中、「かくれんぼEraser」試遊キャンペーンが開催されている。 この期間中は全国40店舗のパソコンショップにおいて新モード「かくれんぼEraser」を試遊すると武器3点セットのシリアルコードが貰えるようになっているぞ! 対象となるパソコンショップは公式ページの告知ページで確認できるのでチェックしておこう!

「この夏はAVAれまくれ!ULTRA!SUMMER -2017- 」が開催中!

現在「Alliance of Valiant (AVA)」では、 Windows 10推奨パソコンやWebMoney、豪華アイテムがもらえるイベントキャンペーン「この夏はAVAれまくれ!ULTRA!SUMMER -2017- 」が開催されている。 イベントキャンペーンは全部で10個開催されており、豪華アイテムが入手できる大チャンスとなっているので気になる人は公式サイトの特設ページをチェックしてみよう!