最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無理ゲーと思ってる方へ
地道にやってますさん
時間をかけてまったり遊びたいかたにオススメです。
古参サーバーで始めた時はさすがに勝負に成りませんでしたが。
シーズン制がある事によって数ヶ月で強くてニューゲーム状態になります。
また、サーバーが統合する時には2つのサーバーのキャラが一つのサーバー
に集まり連合部隊状態でたのしめます。
音楽やエフェクトはありませんが、逆に軽くてメインの作業の裏でサクサク出来ます。
少しでも世界感などが合って楽しめそうだなと思った方は、一ヶ月で見切って
しまわず、1シーズン以上やってみてほしいです。
プレイ期間:1年以上2015/05/19
他のレビューもチェックしよう!
サダムさん
サービス終了直前ですが・・・
最終シーズン開始時に、現時点では終了しないとのアナウンス
→ 課金 →で、シーズン終了前にサービス終了のアナウンスw
この運営は信用できません。課金する際は要注意です。
プレイ期間:1年以上2016/01/07
いまさらさん
□複垢が多い。
複垢などの処分については当社の規定により判断とか言ってるが、その判断基準も明らかにしようとすらしないし、実際処分したことすら公表しない状態。何もしてないのが実情。
□チャットが世界チャットと国チャットしかなく、気軽にチャットできない。また、見るに耐えないチャットを見せられる。運営にメールしようが別になんら対策はされない。(一部ランカーが作った同盟や俺様プレイルールに従わない人への誹謗中傷。下ネタ垂れ流しなど)チャット好きはしないほうがいいゲーム。
プレイ期間:半年2013/01/08
お試しさん
ちょっと興味があったので1シーズンちょいプレイした感想
良いところというのか疑問だが、序盤だけちょっと楽しめる。それくらいだったかな。
戦闘保護というのが切れた後はもうひたすら合流艦隊やら海賊に狩られるだけ
のゲームでしたね。
月10万位かな(それでも足りないかもしれないけど)課金できて常に合流艦隊に参加できるくらい24時間体制でゲームに貼り付ける廃人さんならお勧めできます。
そこまでするくらいなら、きれいなグラとか見れるダウンロードゲームのがよほど楽しめるんで、引退することにしました。
数万程度の微課金、無課金、毎日数時間程度しか時間の取れない人はムリゲーなんで、やらないことをお勧めします。
プレイ期間:半年2014/03/01
おうごんさん
このゲームでは修羅鯖と呼ばれる古参サーバーでは確かに無理ゲーに近いかもしれないが
(良い点)
毎シーズン、新規鯖オープンや新規プレーヤーへのプレゼントがある
運営からの提案、逆に運営への要望に対しても皆がコメントでき、反映されてきている
(悪い点)
時間がかかるゲームであるが故、スマホ、タブレットに対応したGUIがない
新規鯖まで無理ゲーだと思われている
(個人的なコツとして)
船を落とされ続けてもこつこつポイントを貯めていけば報酬で何もしない人より
はるかに成長速度が速くなります。戦うか否かでその後が大きく変わります
プレイ期間:1年以上2015/03/05
通りすがりさん
良い点
・課金圧力が少ない
キャラクター集めは星の紋章を集めてダイヤモンドコースから。行動力に当たるチケットは廃プレイしなければ溢れるので買わなくてもいい。
・星座を覚えられる
・交易ゲームのツボが抑えられている。
近い交易路の収益はそれなり、遠い交易や三角貿易も可能。一定投資で特産品も出る。
悪い点
・プレイヤー数が少ない
・戦闘バランスが極端
プレイ期間:半年2015/09/16
ぼとるんさん
黄金航路の世界違い版
全体的な設定としてはこちらの方が好きですが
シルエットの雑魚士官が多かったり
黄金航路とキャラを使いまわして世界観的におかしなキャラがいたりと
気になる点も多い
戦闘シーンもいい加減過ぎて、
あれなら結果だけ表示してくれた方がマシ
装備を選んで自分なりの艦隊を編成する要素も少ない
少なくとも今の3倍以上は装備が欲しいところ
プレイ期間:1ヶ月2012/05/09
くきさん
よい点
簡易にSF星取りシミュのようなものが体験できる(あくまでシステム的という意味)
悪い点
課金がかなり必要
艦隊合流というのがあるのだが、当然自分のプレイする時間に合わせて他人がいるわけではないので、合流してくれる人がいなくて厳しい。(戦闘の起こる星に行く、もしくは戦闘をするためにはできるだけ艦隊合流したほうがいいので)別の言い方をすれば過疎かな。たまたま選択した国がそうだっただけかもしれないが。
対人メインゲーなんだが、相手の不意をつくのが常道なのに、スポーツ競技みたいに同時攻撃で先攻後攻がない
全部の国で似たような艦船使ってて、どれくらいのダメで船沈むか位、宇宙に出る技術があればわかりそうなものなのに、一部の船にダメが集まりやすい陣形にすると、沈んだはずの船にひたすらオーバーキル攻撃の陣形運ゲー
チャットは使い勝手のほか色々問題がありすぎて改善したほうがいい
あとはギルドとかないし、気軽にチャットとかしにくい感じ
まあブラゲの割には、個人、所属国別に競争や協力プレイの要素もあるので
まとまった額課金して本腰すえるならそこは楽しめると思います。
黄金航路のSF版みたいなことが書いてあったのでやっては見たものの劣化版でした
どうもまだ黄金航路のほうがあってそうなのでそっちにもどります
プレイ期間:1ヶ月2014/04/12
わんこさん
廃課金しなければプレイができない、ということはないと思われます。非常に時間はかかりますが、無課金でも毎日努力すればそれなりのプレイはできます。運営もそれなりにメンテをしているので、バグがあっても対応してもらえないといったことはないです。
ただ、その「非常に時間」がネックで、これは50時間とか100時間とかそんなレベルの時間ではないです。無課金で最前線に追いつこうとおもったら1000時間は軽く費やす必要があると思います。その覚悟が必要です。
グラフィックや設定はしっかりSFしてるので、雰囲気が好きな人で地道な努力が苦にならないなら楽しめるかもしれません。但し、本気でやるなら10万円単位の課金はしないと、たぶんサービス終了までずっと底辺を走ることになります。
プレイ期間:3ヶ月2015/01/10
nakajiiさん
久しぶりにはまった、ブラウズゲームです。
内容は、船長をコロニーや戦艦や艦載機に乗せ編成して艦隊を作り。
宇宙の覇権を競うゲームです。
(銀○英雄伝説みたいなのり。)
長く続いてるらしいだけあって、継続鯖では他の人達が強すぎて戦闘では勝負になりません、が、お金稼ぎや投資で勢力に貢献する事はできます。
まあ、色々考えたり、落とされたり、マゾ的なゲームかもしれません。
まだ、課金はしていませんが、まだまだ遊んでいけそうなゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/14
星海を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!