最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ソロプレイの良さを再認識
ひとひさん
まず、オンラインゲームではなく、ブラウザゲームです。ネットを通してマルチプレイヤーでワイワイ楽しむものではありません。
マルチプレイの煩わしさから始めたゲームですが、自分のプレイスタイルに合わせられるところが気に入りました。
プレイヤーはキャラを建造したり、武器を作ったり、資材を貯めたり、ステージを攻略したり、などなどをマイペースで進めることができます。そうして、季節ごとに開催されるイベントで、自分の作り上げた艦隊の腕試しをする。そんな感じのゲームになっています。
そして、これらの要素の攻略のためであれば課金をする必要はありません。全てマイペースで自分のやりたいようにやればいいと思います。
個人的にですが、BGMはかなりいいと思います。
(後半やイベントのステージですが…)
こういった艦艇たちの史実はとってもアツイです。知らずして生きてきましたが、このゲームをやることになって、WIKIで攻略を調べたりすると「えっ!あのキャラ、そんなスゲェ船だったの!?」と驚くことがほぼ毎日ありました。そんな背景があるから、尚更、愛着が湧いてきます。
気になるのはUIくらいです。2014年春イベントで勲章バグに遭いましたが、運営に連絡したところすぐに対応してもらえたので個人的に大きな不満はないです。
プレイ期間:1年以上2015/07/03
他のレビューもチェックしよう!
犯罪はアカンさん
ええ、低評価で騒いでいる人達が燃えて黒煙を吹き上げてますね
でもなんか様子がおかしいですねぇ?
誰かに火をつけられて彼らが火達磨になってもがき転がっている感じです
むごい……
これ実は、艦これと不良プレーヤーがグルになって
プレーヤーの怒りに火をつけて廻ってるんですよね
理不尽なゲーム性
延命のキャラ出し渋り
ダメすぎるUI
データー過剰マスク化
解決しない轟沈バグ
不良プレーヤーに浴びせられる不快な罵声や詭弁
艦これと不良プレーヤーの二人三脚で放火しまくって全焼(最低評価)735件
ハァ……
プレイ期間:1年以上2015/09/15
兵站をなめてんのか?さん
なんでそんなに必死なんですか?別に新規が増えようとゲーム内容は完全ソロプレイなんだから一般プレイヤーにはまったく関係ない話なんですけど。それかお好きな艦これが神ゲー扱いでもされていないと我慢できないタイプなんですかね?自分的にはクソゲーだと思っているので人にはオススメできませんという理由ですけど。
まずこのゲームを語るとき、運営批判は避けられない。普通のプレイヤーをライトユーザータイプと言って馬鹿にしたような発言をインタビューで言える人間が運営のトップです。
そのライトユーザータイプってのが全体のどれだけいるのか、まるで考えられないからこんな状態なんでしょう。
なんでもかんでも乱数で決まる。装備を整えることも、勝敗も。その時間に個人差がですぎることがクソだってのに時間をかけろっていわれても、そこまで暇じゃないんですよ。普通に社会人やってれば。
それにその乱数にしてもこの運営のひどさのあらわれに、昔は装備開発でたとえば烈風とか良いもの出たときは、そのまま開発を続けると2、3回烈風が出たりしたので少し楽に装備が入手できるバグ?っぽいことができたのですが今では修正されたようで、できなくなったようです。であれば当然、同じ艦が立て続けにくることがないよう修正できるはずですよね?それなのに3、4連続で同じ艦を引けばいったい何を基準に乱数調整しているのか疑問に思われてもしかたないですよ。
ゲーム全体の調整の基準に何を骨子にしているのか、ぜひ聞いてみたいものです。プレイヤーに楽をさせないようにとか、ストレスをあたえるのがクリエーターの務めとか、不便なUIでなければ面白くならないとか、そんなことはおいておいて多くのプレイヤーに楽しんでもらえるのかと考えて調整しているのか疑わしいと私個人は思っているので。
私も昔は楽しんでいましたが、堪忍も個人差はあれど限界があるということを知ってほしいものです。面白くない、ひどいと思う方が多く、楽しめている方が少数だからこの結果なのですよ。
プレイ期間:1年以上2015/04/22
頭おかしいさん
不思議ですよねえ。艦これ一期の頃の
言わば暗黙のルール。ユーザとの約束であり
ネタマップ3の3のオリョール通称オリョクルという強みというか
愛される物を壊して司令部レベルが影響するのは裏面のみ
そして戦闘詳報も武蔵だものなあとちゃんと納得も出来たんだね
で勿論一期の頃もトリプルダイソンとかまあ今じゃ鼻で笑えるレベルだね。
やらかしてたけどさ皆支え合ってた。まだまだ時間はある
オリョクルだ!こーやあ頼むう!とさwまあ皆笑ってたよ
潜水艦こそ皆んなの柱で皆の資源の元で今の様な三重くるなんていう
1の3と3の2と5の3で捨て駒の様に使い潰すこともなかったよ
運営も大破進軍というペナルティを設けた。ユーザも其れを受け入れた
しかし二期からはダメコン前提下手したら女神前提
どれだけの人が推進砲空襲マスを防ぐ装備を持っているのか?
もう甲勲章など夢のまた夢よ。あんまり言いたくないけどね
ストーリー無いです。SSとか昔は沢山ありました。ユーザで補完してました
戦闘余りにも雑でせめてオートにするのなら。旗艦に指針となる命令を出せるようにして。何でボスを狙わんのだ?うんあと一回で終わるあと一撃で終わる何でボスじゃなく
ネ改を狙うんだ。カットインしてるんだからボスを落とせ。こういう時に限りダメージ569ダメージ569ダメージ569ダメージボスに行けば勝てたのに。ああこういうとこやぞ
そして資源の消費量の見直しで大分変わるだろうになあ。本当にさ少しでも大分変わるんだよ。何が艦娘の世界へようこそだ。新規の人を迎えたいならネタマップは修正しないで良かったんだよ。一期の頃に戻せよそれだけでいい
プレイ期間:1年以上2020/08/26
1さん
アズレンと比較してる輩がいるが
低レアでも活躍←それアズレンの方だから そもそもこれに明確なレア度なんてあったか?
キャラがフルボイス←これのは単に鬱陶しいだけ むしろフラストレーションを貯める要素となっている それにボイスがないからといって大事にしてないとは結び付きが弱いので確実性がない
ストーリー云々←そもそもストーリーなんてこれには一切ないだろ 絡みもないし
結論 お前は歴史から抹消されるべき存在 悪い意味で伝説に値する
プレイ期間:1週間未満2020/02/02
田中さん
育成ゲームは罠
育成ゲームといってますが育成しても意味がありません むしろ育成して99になると開放に700円かかるので無駄です
イベントになると特殊艦の特攻や装備が必要になるので、レベルはほぼ無意味です
イベントは特攻艦と資源で殴るゲームです 非常につまらないゲームです 日頃の努力なんてのは無駄ですね
プレイ期間:1週間未満2019/06/05
大将さん
信者が暴れに暴れてきた結果が今の末期状態です
運営は信者ばかりを有り難がり全くと言っていいほど改善をせず、ユーザー対応も杜撰そのもの
コミュニティでは煽りが横行。多少の不満でアンチ認定
結果プレーヤー内から本当に大量のアンチを生んでしまう
元々勢いが落ちていた所に悪評ばかりが重なり新規は寄り付かなくなる
ユーザー数は完全な頭打ちで減っていくだけの状態
正直このゲーム元々良ゲーとは言いがたいし民度も高くはなかった
けれど二年間で改善できるチャンスは幾らでもあったんですよね
それができればあと5年は戦えただろうに本当にもったいない
私もゲームにもコミュニティにもヘイトばかりがたまってきてそろそろ離れ時だなと感じています
もう自分の周囲で艦これの話題も見なくなってしまったし
惰性で続けても仕方ないですしね
運(の要素がある)ゲームではありません
運(の要素しかない)ゲームです
あ、もう一つありますね。張り付きです
資源を溜めてwiki通りに最適な編成を組んで
後は可能性が限りなく低い宝くじに当たるまでひたすらカチカチです
まぁパチンコと変わりませんな
いやまだパチンコの方がゲーム性あるか
こんなことブログで書いた日には即信者の突撃が来るだろうなぁ
怖い怖い
プレイ期間:1年以上2015/10/01
やや古参提督さん
タイトルの通り、どこまで簡悔は進化するのか
時間通りにメンテが終わるとは限らない
イベント期間がいつまでなのか教えない
参加したところで全キャラ集められるとは限らない
集めたキャラも最近のやつはほとんど役に立たない
敵キャラのスペックがぶっ飛んでいる
しかしこっちはガッチガチの仕様制限のせいで弱い艦隊で立ち向かわなきゃならない
でも一つ失敗すると最初からやり直し
それが嫌なら課金アイテムで強化してね
え?Pay to Win?そんなことはないよ!
いくら課金してもクリアできないときはクリアできませんけど何か?
プレイ期間:1年以上2018/03/05
傍観者さん
正直言って、アンチも信者も大差ない。
~よりマシなんて言葉がでる時点でガキの思考回路。
艦これの場合、今年に入ってアンチ側から逮捕者が出ていて、有罪判決も確定したころだ。
批判するにせよ、擁護するにせよ度が過ぎる人は異常者に変わりなく、今回はたまたまアンチから犯罪者が出たというだけ。
年単位で拗らせていると、サービスが終わろうが正常には戻れないんじゃなかろうか。
次に全国デビューするのはどっち側か?
プレイ期間:1年以上2017/06/11
りむつたかさん
制空権を奪われると厳しいマップ
特定の艦種を入れないと高確率でボスに行けないマップ で
空母も特定の艦種も入れずにボス戦で敵を全滅しましょう
これを見て面白そうだと思った人は絶対楽しめます。
今すぐDMMに2000円をチャージして運営twitterにアクセス!
暁の水平線に勝利を刻みましょう!
プレイ期間:1年以上2015/06/12
元提督さん
去年の春イベ中に着任、今年の春イベ後に退会しました。
タイトル通りですが、一人でやるのがいいゲームだと思います。
友人・知人と情報を共有するのは辞めた方が良いかと…(あくまで私感です)
理由は「他プレイヤーとの格差」を知ることになるからです。
本ゲームでは運が絡むポイント(艦娘所持・開発・難関海域)が多い為、同様のプレイでも結果に差が生まれます。他人との運優劣がはっきりと見えてしまうのです。
私は知人と比べればプレイ時間も多く、備蓄・レベリングも知人より上でした。しかし知人の方が所持艦娘・難関海域突破率で優れている状況でした。
互角以上の努力にも関わらず、運が良い方が恵まれた状況になる…私はそこに疑問を感じて退会した次第です。
私は負けず嫌いで直ぐに他人と比べてしまう性格の為、結果から言えばこのゲームは向いていなかったのでしょう。タイトル通りのプレイであれば他人と比較しない為、もう少し長く楽しめたのかな?と思っています。
ゲーム自体は楽しくプレイできました。艦娘も魅力的なキャラが多く、個人的にBGMは非常に良いものだと思いました。コンテンツとしては今でも気になっており、長く楽しめるものだと思います。
最後に上記のレビューを踏まえ、今後に期待をする意味で個人的要望を。
「現状では努力要素の価値が低すぎだと思う。運要素の排除をする必要は無いので、努力要素とのバランスを取ってもらいたい。運に自信の無い人は努力でカバーできるべきだと思います。備蓄量・司令部レベル・艦娘レベルに依存して確率向上のシステムであれば努力する意味が見い出し易いのではないかと考えます」
プレイ期間:1年以上2015/10/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!