最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無題
Qwanさん
エースユニットガチャや10連ガチャと言う有料ガチャのなかにユニットガチャという無料ガチャの景品が入っており1回300円払って回しても価値の無いエースガチャで出る景品やレアユニット撃墜ボーナスとしてゲーム中で無料で出る景品が大量に出るためほぼ価値の無いものを300円でつかまされるがっかり感が凄い勢いで体感できます。
苦情対応も内容を見ず定型のテンプレメールで返す最低の運営ですのでやらないほうが吉ですね。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/19
他のレビューもチェックしよう!
暇つぶしさん
ガンダム好きなら暇つぶしにはなりますね。
操作もクリックするだけだし。
アニメを思い出して懐かしい部分もありますから。
ただし、課金するのは絶対にやめましょう。
課金推奨イベントの繰り返し、課金者にはさらに課金させるためのシステム。
出現確率もわからず全く出ないレアカード等々。
1ポイントしかつけていない方が多いのが証拠です。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/14
課金戦死さん
運良く、レアを引いたとしても重ねなきゃ使えません。
レアを狙って引くには100万円突っ込んでも足りません。
たっぷり課金しても、マクロ無課金に勝つことは難しいです。
ガンダムの名を貶めるゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
ファイシー さん
育てたキャラクター(パイロット)やモビルスーツ等(機体)を組み合わせて戦闘に臨むゲームです。
ガンダムバトルコロシアムというイベントでは相手との戦闘によりポイントが得られ、ランキングされることもあり、非常に面白い内容となっています。
戦いたい相手も選べるので戦略性も高いです。
バトル中の選択肢がランダムであるため、ある程度確率を想定した成長ポリシーが必要となり、それが醍醐味でもあります。
但し難点として、最大の面白みであるVPイベントが最近開催されていないことです。
集金イベントも良いですが、長期的な視野でロングタイトルとなれるよう、配慮がほしいところです。基本は毎週VPイベントで、ごくたまにOCイベントや超総力戦などを実施するのが吉となるでしょう。
末永く遊べる内容となることを望みます。
プレイ期間:1年以上2013/01/07
やるき・根気・イノキさん
このげーむを続けるには忍耐力が必要!
まず、オンラインゲーム色々ためしたけど、どのゲームにも、言えるのだが、
楽には強くなれません。
課金だけでなく、様々な要素がある、属性や運、
そういったものと、とにかくプレイする時間だ。
その要素がうまくかみ合えばそこそこ楽しめるのだが、
いきなり上位と仲間になりたくても無理がある。
このげーむでは指令というノルマがあるが、
クリアする為にはそれなりのカードが必要になる、
でも根気よくプレイしていることで、
その条件をクリアできるカードが手に入るように設定されているのではないでしょうか?
そしてそこそこの力がついてきたら上位のチームに入るようにしましょう。
どこにでもメッチャはまる人は居る。
そういう人は毎回倍機をだしてくれます。
でもそういう人にも仲間はひつようです。
だから上位のチームにも仲間入り出切る要素があるんです。
ノルマも意外とあまりうるさくないですよ!
だから慌てないことと、無理をしないことです。
たぶん上位の人は新しく始めた人がレアを持っていてもムカつかないとおもいます。
強者の宿命です。
アイテムを交換できるゲームなら初心者の手助けしたりするでしょ?
同じです。
皆で楽しみましょうってことです。
ただゲームとして淡白なので、
もう少しなんとかしてほしいですよね!
プレイ期間:1年以上2013/08/07
残念ながらさん
星5つ 68
星4つ 37
星3つ 53
星2つ 63
星1つ 515
この評価分布が全てを表していますね。
ガーの点数アップ工作も追いつかないレベルです。
ゲームの内容や課金についても色々触れられていますが、ゲームは楽しんでこそ。
評価ポイントがこれだけ低いのは楽しめなかったという人が多いのでしょう。
勝っても負けても楽しめる、そんなゲームなら評価もあがると思うのですが。
プレイ期間:1年以上2016/09/30
■ガンダムへのリスペクトが感じられない
キャラクターのひどいものは、ほぼ別人として描かれているので、クリエーターへのリスペクトが完全に欠落しています。
また、断片的な同じセリフを、ランダムに繰り返すキャラクターに、まったく感情移入できません。
■カード育成ゲームなのですが、レアがほぼ出ないので組み合わせが楽しめないです。
ガシャを回すだけのゲームですが、2週間のイベント中にやりこんでも、合成素材の限定カードを引けません。
■コンテンツの入れ替えが非常に遅い
ヘビーユーザーに取っては深刻ですが、コンテンツの入れ替えがほぼ無いので完全マンネリ化してやること無い状態になります。
■サーバーなどバックエンドの技術が貧弱すぎ。
ユーザーにとって意味不明な待ち時間や拘束時間、新しく投入されるゲームは恐ろしく退屈です。
どんな退屈なゲームでも、報酬さえよければ選択肢が広がり楽しめますが、排出率が悪くそれすらさせてくれません。ランニングコストをギリギリまで抑えて、収益を上げることしか頭の中に無いようです。
よくあるお金をじゃぶじゃぶ浪費するために作られた、ブラゲーですが、
そんなゲームでさえも、普通はユーザーにお金や時間を使わせて楽しませるものです。
ここの会社は「楽しませる」こと自体をさせてくれません。
この会社の作るものは何も期待してはいけない
としか思えないような、クソゲーです。
プレイ期間:1年以上2015/04/14
ガンダム詐欺1号機さん
まぁなにはともあれやはりガチャのクソ確率とぼったくり価格
こんなの300円の宝くじを1000円で売っているのと変わらない悪徳商売
課金ガチャ1回324円(税込)でやるんならレア排出率はもっと上げるべき(ふつうは)
確率上げる気が無いんならガチャ1回108円のどちらかにすべきでしょ
結局ここの運営は廃課金の目線を目安にしてるから
多くのプレイヤーに楽しんでもらおうなんて考えが欠落している
毎週新カードさえ追加すれば廃課金が狂ったようにガチャ回すから
それでOKだと思っているクソ運営の鏡です。
そんな事言いながら今年は40万程課金してしまった自分が本当に情けない
来年は無課金になってる可能性高いねw
プレイ期間:1年以上2015/12/21
倍機賞味期限1週間さん
うねいよ。倍機の賞味期限は1週間なんだから、せめて11連ででるようにしてくれ~。
ごみの☆3ユニやハロは要らん。そうすればもっと多くの人が課金するだろう~~
出してあげたところで使えるの1週間ですよ~別にそんないいカードをドロップさせるわけでもなし。ちゃんと検討してください~~
プレイ期間:半年2013/06/19
俺たちがガンタンクださん
パチンコにはまるよりマシかと思って始めたら、ガシャの確率がクソ過ぎて笑えた。
課金して☆4や☆3の高コストが0.01%!
3千円で11連を引いたら30秒の間カスのオンパレードが楽しめます。
Sガシャから良いものを引く確率はさらにひどいので、お察しのレベル。
一方、パチンコのフルスペックでも1/400ぐらいだから約0.025%。
1円パチンコなら、3000円もあれば数10分、当たれば何時間も楽しめます。
しかも、元手も増えることも。
なんだ、パチンコの方がまっとうな勝負ができて楽しめるじゃないか。
という思いに至り、3000円でパチンコを楽しみ、6000円くらい買ったときに3000円課金するぐらいが程よいバランスと気づいた。
中身的にも、泡銭で楽しむくらいの内容だったし。
だが、ガシャは相変わらずのクソだった
プレイ期間:1年以上2016/05/09
結構長くやりましたよさん
基本はカードを集めて単調なマップを進むだけのゲームです。このマップも半年に1度追加されるかどうかなのですぐにやることは無くなります。
実質現在のメインコンテンツは「制圧戦」というチーム対抗戦です。活気のあるチームに所属してここで有人対戦を楽しむ以外の価値は見いだせません。これを楽しむにはデッキの強化が必要です。課金=強化の近道と考えがちですが、課金ガシャのひどさは他の方のレビューの通りなのでおすすめできません。ですが無課金でも大丈夫です。ある程度活況なチームでも空席はあるので、木、土、日曜日いずれかのの20~22:30くらいまで時間を取れれば、=毎週参加できるなら歓迎されると思います。
逆にサービス業や店舗勤務などでこの時間が空かない人はこのゲームではいないも同然です。過疎チームで何もやることが無くて飽きて辞めていくことになると思います。
活気がある課金チームに寄生できれば、ユニット(モビルスーツのこと)も育ちます。張付ければ3-9程度のレアは、カードの好き嫌いを言わなければ課金するより簡単に手に入るので、4枚重ねを目指しましょう。これだけで最強レアカード(4-10とか)をしのぐ性能になります。
この好き嫌いを言わないは結構重要で、好きな機体で固めたいなら、家を建てるくらいの覚悟をしてください。まあやればすぐにわかりますが、カード自体は近、中、遠の距離属性と書かれている数値がすべてで、それがガンダムとかザクとかに余り意味はありません。今日現在の課金ガシャだとインパルスガンダム3-6戦闘力4505、マ・クベ専用グフ3-9同6214などの様に、運営の思いつきだけで決められているので、ガンダムだから強いとかの幻想は捨てましょう。データ上有利なもので固めればよいのです。
カード実装状況もムラがあります。「ぼくがかんがえたさいつよがんだむ」レベルのニッチなものもあれば、エイジ、BF、Gレコなど新作は版権が高いのかガン無視状態です。
長文になりましたがまとめます。こんな人にお勧めです。
1. 特定の時間を含めてたくさん貼り付ける
2. チーム対チームの対戦を楽しめる
3. ガンダムに過度な思い入れが無い
プレイ期間:1年以上2015/07/02
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!