国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

SDガンダムオペレーションズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • カード

1.72792 件

無課金優遇だと思う

pureiyaさん

ボロクソ書いてるレビュアのほとんどは2万とか10万とか課金したけど大して強くなれず~って不満で、裏を返せば無課金者にはありがたい話。

さすがに10万円入れてると違うものの、
2万3万くらいの課金者と無課金では大して差がなく、課金者に俺ツエーされることはない。
ガシャゲーであり基本運ゲーなので、レア引けるか引けないかも大きい。
当然引けなければ恨み節も言いたくなるだろう。
仕方ないね。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/29

他のレビューもチェックしよう!

とりあえずな

糞太郎さん

取りあえずな、内容云々言う前に

キャラ絵師担当解雇しろよ・・・カードイラスト全て一新しろ
『ガンダム』として売りに出してるんだから
まず、パイロットキャラクターが原作及びGジェネ等のキャラと比較して
余りにも似てなさ過ぎる。

新パイロット出す度に同じ画風なので同じ奴が書いてるんだろうけど
もっとマシな絵師雇おうよ。
そして、カードデザインOKだしてる担当も目も頭もおかしいです。

クェスのデザイン見たら似てるそっくりさん通り越して『誰こいつ』レベルです
その他のパイロットも『全員ソックリさん』酷いと誰ですかレベルです。

あと売りに出してる広告や公式トップの殆どの機体は出てません。

プレイ期間:3ヶ月2012/11/19

せめてジオン系と連邦系でチーム分けくらいしておけwいきなりガンダムとボールが戦っててソッコー萎えたwww
元の作品を尊重する気持ちは無く安易なカードゲーム化で金を毟り取ろうという魂胆が見え見えのカス糞ゲームもどき。
スマホとかでやってるアホしか評価してないww

バンダイはどこまでクズになるのか楽しみだ。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/04

ここまで酷いぼったくりのクソゲは他にない!
ここの運営はプレイヤーに課金させる事しか頭に無いです。

初めは有料ガシャの確率を表記しておりませんでした。
一時ラインナップのほとんどが☆3のカードであったにも関わらず、
実際引くと☆2のカードが大量発生するという詐欺に近い表記をしてました。
その後一番のレアカード群は0.01%の超低確率(期待値30万)であった事を表記…。

プレイヤー達は憤慨したが、既に課金してしまっていたため引くに引けなくなり
期待値30万のカードを時間かけて何とか入手

更に最近になってカスタマイズシステムという
同じカードを4枚揃えさせる究極のぼったくり仕様を実装
これによりカスタマイズ済☆3>未カスタマイズ☆4という図式が完成

せっかく手に入れた☆4達が☆3のカスタマイズに負けるという
プレイヤーを馬鹿にしたシステムが実装された

この先は4枚揃えさせた挙句☆5カードを実装する未来しか見えません。
絶対にプレイをオススメ出来ない、そんなぼったくりのクソゲです。

プレイ期間:1年以上2014/07/05

よくできてると思うがね。ギャンダム好きだし楽しむつもりでやってるからね。
わたしはラスベガスが好きでよく行くんだが。かれこれ50回は通っただろう。
入国拒否やテロでしばらく行けなかった時は心が張り裂けそうになったよ。
まぁそんなにリッチじゃないから20万~40万程度すって帰るの繰り返しなんだ。
だけどラスベガスで涙目になってる奴や悲壮感漂わせたりする奴なんていないし
あんま想像つかないだろう?
あそこは別次元で燃えるような夜を提供してもらう代わりに
「お金を落としていく場所」なんだ。チップのようなもんだね。
課金する時、君らはそういう気分で臨まないのかな?
そういや日本人てのはパチンコやる時も競艇やる時もイライラしながらやってる奴のほうが多い気がする。ギャンブルも課金もやらないほうが幸せになれる人種なんだろう。

プレイ期間:半年2014/06/07

ほんとクソゲーだわ

だるいっすさん

やるだけムダでした。
イライラだけのクソゲ確定
ガンダム名乗れば何やってもいいって作りです
絆崩壊イベント最高ですね!

プレイ期間:3ヶ月2012/09/29

遊んで不快を感じさせるゲームです。

初めの時は、成長が楽しめるのですが、
ある程度まで、進めるとやることがなくなり、単純な作業になってしまいます。
普通のゲームメーカーなら、「初心者から上級者まで楽しめる」みたいなこだわりがあるのですが、このゲームにはそういったポリシーは全く無いです。
入門者には楽しませ、ある程度お金を使ったら、ユーザーを使い捨てる仕様です。

ゲームコンテンツの作りこみも、驚くほど遅く、
例えると、10倍に水で薄めたコーヒーのみたいです。
普通喫茶店で、10倍薄いコーヒー出されてたら、ほとんどの人は怒るでしょうね。
このゲームだと、クレームもテンプレートのメールを返信するだけなので、門前払いとほぼ同じですが、ネット越しの商売なので成立してしまいます。

ほとんどのユーザーはゲームの内容ではなくて、キャラクターに興味があるので、なんとか続けているといった様子です。

仕事の出来ない会社が他のブラゲーを真似して企画した、人気キャラクターゲームなので、そういうのが好きな人には向いているかと思います。

プレイ期間:1年以上2014/05/31

素人目にも明らかにわかるような稚拙な確率操作でまともにガシャが機能していません
はっきりいってただの集金箱です
プレイするのは時間無駄でしょう
このゲームに金を入れるくらいならどぶに捨てたほうがまだ有意義と断言できます

プレイ期間:3ヶ月2012/11/18

ガンダム好きなら深く考えなければそこそこ楽しめると思う。
しかし、欠点は多々あり他の方が言うように実に単調である。

コスト:☆1はすべてゴミ※微々たる合成札
    ☆2は6以下はすべてゴミ※単なる合成札で行く行くは8以上ないと使え     ない
    ☆3は5以下はゴミ※単なるゴミ。7以上でないと微妙である。成長が遅い
 
 このようになるのはこのゲームの目的が少ないことにもある。GB(ガンダムバトル※対人)と任務でボス戦(チームが弱いと早々に詰みます※後々アホなほどの強さ)
GBと任務をしながら自己のMSやパイロットを強化するだけです。

課金(現時点9/17)MSのみ
110枚(☆1は含まれない)☆2のゴミ37枚☆3(※54枚)のゴミ9枚
このように課金でゴミ扱いの札は全体の4割以上で
本来使える札(☆2は8以上☆3は7以上)で考えると7割以上がハズレとなる。
まとめて引くガチャも存在し(3000円+消費税)でこれは最低でも☆3が出るのだが、上記のゴミ判定の札がやたら連発してくるのは必須である※同じのが何枚も出る
更にこれに札ごとに確率が設定されているのでシビアなことは言うまでもない。
これを踏まえ課金するなら覚悟がいる。
尚無課金でも☆3☆2のコスト7や8も入手可能(絆ガチャ、総力戦、レアユニット等)なので運が良ければ引ける

コスト=強さにしてしまい好きなMSで揃えるのはもはや自分で眺める以外役に立たない。例:黒い三連星で揃える等
コスト制限制などコンテンツでGB等がない限り今の仕様だと好きなようには出来ないし、ゴミは所詮ゴミのままです。

運営は後出しが多く突然仕様変更されるし、ガンダムを知ってか知らずか斜め上方向に進む。νガンダムうあキュベレイにファンネルが無かったり(敵ボスはある)いろいろ変。
GB等のオート戦闘は正直戦力差が極端に無い限り「運」です。オートはランダム攻撃なのでストレスが溜まります。攻撃も近、遠距離もランダム。

あまり課金せず時間つぶしと深く考えなければそこそこ遊べますよ・・たぶん

プレイ期間:1ヶ月2012/09/17

私は正式サービス開始からずっとやってますが
ガチャからでてくる物は使えないカードばかり
任務で入手できるものも同じく使えないカスカード
課金してカードを引いたら多少はましなものが出てきますが
使い勝手が微妙なものばかり
おまけに総力戦というシステムでBOSSを倒して引くガチャがあるのですが
これまたひどいろくなカードは出てこないは超総力戦のSガチャ引こうと思ったら
課金しないと絶対に引けないなどなどシステム的におかしいところがたくさんあります
最近のイベントはみんな課金を促しているようなものばかりで今入ったとしても
早々戦うことが出来ませんなにもおもしろくありませんよ
後レビューで高得点を表示してあるやつは運営のつりだと思ってください
最後に言っておこうこいつはゲームじゃねーよww

プレイ期間:1年以上2013/01/07

運営の工作と管理がひどいゲーム

プラチナ(笑)さん

過去レビューにもあるように、恐らく運営の工作で書き込まれてる
ほぼテンプレートに近いレビューだけが☆5をつけている。
ザータガンダム、ササビー、ジュドー・キノーウってなんすか?w

ウェブマネーアワード2012のルーキーオブ~賞は、
「ガンダムブランドだけで沢山ウェブマネーを使ってくれたゲームで賞」の
間違えなんじゃないかな。

ゲームを始めた際の100円ガシャだけまわしたけど、
それ以後は課金する価値はないね。
ガシャのラインナップも、延命するために小出しにしてる感じ。
無課金の絆ガシャのラインナップなんか、課金のエースガシャで
いらなくなりそうなものを載せる感じで、課金しないと楽しめないよ!
と、課金を煽る仕様になっているのが笑える。

まず課金ガシャだけど、消費者契約法10条に引っかかる恐れあります。
これは、当ゲームにはガシャの確率明記などがなく、運営の操作次第で
いわゆる「当たり」を出し渋ったり、一切当たりをなくすことが出来ます。
物理的(100円入れてやるやつ)ガシャはある程度回せば、当たりを引くことが
出来ますが、ネットゲームという特性上これを運営側が操作(もしくは確率をいじる)
出来るところに問題があると思います。
他のバンナムのゲームもそうらしいけど、所謂「出る出る詐欺」システムは
今後のネットゲームの未来を暗くするものだけだと思います。
このゲームは無課金で楽しめればそれでよしという感じで、
課金してまで頑張ってやる必要はなさそうです。

どうせ運営側は、都合が悪くなったらサービス終了、今までゲームに
掛けてたお金も無駄というのがオチですね。
久々に姑息な運営の姿勢を見せられたゲームでした。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/13

SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!