最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
全く直す気のない不具合情報
クソサギタさん
11/7(火)17:00より実施しているスロパチイベント「SRイベントに、来たよ・・・。」につきまして、
「仕置の刻袋」より出現するアイテムの詳細告知に誤りがありました。
告知は11/8(水)10:00に修正致しました。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳御座いません。。
◆誤
仕置きの刻袋を開封で「女子高生袋」「ヤンキー袋」「おばちゃん袋」のいずれかがランダムで4袋出現
◆正
仕置きの刻袋を開封で「女子高生袋」「ヤンキー袋」「おばちゃん袋」のいずれかがランダムで1袋出現
はいまたまた出ました恒例の不具合という名の怠慢
相変わらずクソですね
これがデフォです
運営はチンパンジーがやってるというのは本当かもしれない
企業と名乗るのも恥ずかしいですねえ
早く潰れろよ
プレイ期間:1年以上2017/11/09
他のレビューもチェックしよう!
あーあさん
無料から有料にと考えてたんだけど
よく料金設定読んだら
60日コースは初回登録時のみ選択可能です。
継続時は90日または180日のみの選択となります。
と書かれています
たかが2,860円なんだろうけど
そんなに遊ぶ時間のない人には無理!
しかもこの値段設定はパチンコかパチスロどちらかで
両方遊ぶとなれば60日で5,060円
継続90日で7,260円
遊ぶにしては高いわ!
プレイ期間:1週間未満2023/04/27
天誅さん
希望退職者が700人以上出て、
それをバイトにやらすような企業に未来は無いと思うけど。
希望退職者が700人以上出て、
それをバイトにやらすような企業に未来は無いと思うけど。
希望退職者が700人以上出て、
それをバイトにやらすような企業に未来は無いと思うけど。
希望退職者が700人以上出て、
それをバイトにやらすような企業に未来は無いと思うけど。
希望退職者が700人以上出て、
それをバイトにやらすような企業に未来は無いと思うけど。
プレイ期間:1週間未満2022/05/06
えいじさん
いろんな機種があって楽しいが
サポートが無能。
スペックを満たしていないPCでは
なにがあっても知りません、って回答ばかり。
サポートになってない。
プレイ期間:1年以上2014/08/20
shinさん
解約したのに延々とクレジットカードから課金されます。
クレジットカード破棄したのにそれでも課金されます。
電話して書面による退会処理をしなければなりませんとのことです。
当然お金は返ってきません。
私のようになっている人をyahoo q&aで見つけたので、下記にコピペしておきます。
777タウンの解約後の請求について
777タウンで有料会員に登録し、2014年の11月に退会をしました。
退会手続きが終了したとのメールがyahoo のフリーメールで届いたので、これで請求もないなと思っていたのですが、クレジットカードの請求を確認したところ、日頃全然確認していなかった自分が悪いのですが、2016年の9月までずっと請求されており支払い続けていました。退会だけでは請求は続くのでしょうか...?退会手続き完了のメールは保存してあるのですが、もし間違った請求なら返金してもらえるのでしょうか。
クレジットカードの支払い停止手続きをしないと自動引き落としが続きます。
有料会員から無料会員に登録変更したら退会のメールが来ますが、そのメールから月額停止の手続きをすると、無料会員に移行が完了するようになっています。
この手続きを行っていないのだと思います。
会社に問い合わせてみたらどうですか?
平日(土日祝休、年末年始、夏期休暇を除く)
10:00~17:00
045-339-0262
最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
私のようにならないように十分お気を付けください。
ありがとうございました。
プレイ期間:3ヶ月2022/10/25
まえけんさん
最近始めたチート機能である「スキル」が
特に旧来から継続している会員のことを非常に馬鹿にしてます
フラグを成立させて出玉を操作するなどパチンコやスロットの楽しさを正面から否定していますが
一応「スキル」なしでもプレイは出来るので、「スキル」が必須になった時が潮時かな
月額料金だけで楽しめますが、あの手この手で課金を勧めてくるので注意が必要です
仮に課金してしまっても資産化すれば必要最小限で済むのに騙されたままの会員が多い模様
一度資産化してしまえば、その資産で細々と続けていくことは可能です
プレイ期間:1年以上2017/08/28
出玉操作で管理してやがるため、最高設定・スキル(確率系)はほぼ確率などは完全無視。プレイ中に不自然にウェイトや通信待ちなるのは、サ-バ-負荷だけではなく、運営側の島単位による調整によるもの。全ては課金ユ-ザ-を誘導・挑発と完全にイカサマ仕様。確定していても、差枚数制御で消されることもあります。不具合は意図的に残している感じ。
完全に運営側でプレイしてるようなもの。つまりはユ-ザ-は遊ばれた上、金を投資している。。言わば、リアルホ-ルで投資するのとあまり変わりません。金額が少ないとはいえ、最高設定・スキル使用したところで差枚-5000って場合も有。
スタ-トダッシュはほぼ毎回同じノリ。配布してくるスタ-トダッシュに至っては、単発終了もあります。やる価値がまるでない
プレイ期間:1週間未満2018/11/23
アンチサミタさん
最高設定券を使って何万ゲームも回しましたが話にならないくらい出ません。
ホールでは設定6を何度もみてきているので明らかに設定6の確率ではないと分かります
多分最高設定券使っても3,よくて4くらいの確率でしょう
ホールと違う確率にして課金を煽るような事をする最低企業
というかわざわざクソみたいに絞った台打たせてホールから客飛ばして楽しいのかね
イベントも数万単位で課金必須すぎて論外
入ろうか迷ってる方は実機とは大幅に違う設定1を打たされ続ける覚悟をしてください
プレイ期間:1週間未満2017/10/23
ピョン吉さん
まず今から始める初心者の為に
サミー777townは一般的に「サミタ」と呼ばれてます
だが・・・実際多くの人に「詐欺多(サギタ)」と言われてます
公式サイトのトップに 「見た目は実機だけど中身はオリジナルです」と書くべき
実機と言わんばかりの会員勧誘をしているので この時点で詐欺だね
遊びとしては 神台と言われる1フロアに1~3台程度しか無い台以外は殆ど遊べない仕様かな ただし 20時間という時間を基本に作成されてるので20時間打ったら設定に近い確率の台も多少なりと存在有り
20時間を打ちきるには オート券などを使わないと厳しい=課金仕様
もっとも多いパターンが16時間くらいは設定6でも2~3程度の挙動をして 残り数時間で一気に確率に近づけるという挙動の台が殆どで面白みに欠ける
手打ち(無課金)でイベントの参加をさせない仕様かなぁと思う
神輿などの安定台だと時間さえあれば参加も可能(でも しんどいよw)
無課金エリアでも課金エリアでも出方は同じだと思う
神台(2~3%くらい) 通常の設定台(20%くらい) あとは設定関係無くほぼ1~1以下のゴミ台
ようは金かけて最高設定券を使っても使わなくても運のみのゲーム
見た目は実機にそっくりで悪くは無いけど 中身も実機と同様で挙動を探る為に会員になりたい人は辞めておく事かな まったく基盤は実機と異なり サミー独自の基盤仕様なので実機とは全く違います
リアルスロットなどを辞めたい人にお勧めかな
設定6でも地獄のような出ない台が多いから リアルの設定6でも勝てないと思い込んで辞めれるかも?w
基本的にサミーのパチンコもスロットと同様の挙動です
まともな人はこんな所の会員にはならない方が良いと思う
イライラしたい人はどうぞ会員になってくださいw
プレイ期間:1年以上2015/09/29
サギタさん
課金煽りまくりの詐欺ゲーサイトです。次から次へと課金誘導してきます。スパムメールがうざいくらい来ます。実機ではありません。シナリオありきの別ゲームと考えてください。課金しないと出ない仕様です。
どんどん会員数も減っていってるので課金誘導がハンパないです。
あとチート行為が運営側に公認されております。
一日も早く閉鎖してもらいたいゲームサイトです。
プレイ期間:1年以上2016/04/23
GAROさん
私がこのサイトをお勧めできない理由は
まず、課金制(月額)だけでもかなり勿体無いです。(イベント等は以ての外)
またパチパチコース1800円(税別)などと大々的に宣伝していますが全くの嘘で
実質は2000円(税別)払わなくてはいけません。私もこの時点で騙された感がかなり
大きかったです・・・。もちろんイベント等に参加するとなるともっと沢山のお金を使わなくてはなりません。
アプリに関しては多くの方が書かれている通り実機とは全くの別物ですし何せ動作が重くて動かなくまともにプレイすら出来ないものも沢山あります。
そういった場合のサポートの対応もとても最低でとクレームの旨を伝えると
必ず「あなたのパソコンが悪いのでは?!」みたいな返答が返ってきます。
最低です。まったく首を傾げてしまいます。
魅力的に感じても所詮はゲーム、何の見返りも期待できません。
今から入会しようかな?と迷っている方が居るならどうかその1000円もしくは2000円を握りしめリアルホールに行って1パチを打つことをお勧めしたいと思います。
(勝てば見返りも期待できますし)
あくまでも一個人の意見として参考になれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/10/10
777タウン.net(サミータウン)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!