最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アンチは信者叩いてるけど信者からしたらアンチなんぞ眼中に無い
よぉ新人さん
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
↑これこれ。上から一番目二番目三番目。レビュー投稿についての注意点一からしっかり読め
プレイ期間:1年以上2017/11/16
他のレビューもチェックしよう!
kさん
運ゲーです。
ほしいキャラも戦闘も攻略も全て運で成り立ちます。
そのことに気づいてからはやる気が全然出てこなくなって今はもう手を付けていません。
一応長く遊べたんでその分は評価しました。
プレイ期間:1年以上2015/01/15
無名さん
E5でアイオワ掘りを2週間以上続けましたが、ドロップすることはありませんでした。
通常海域や建造、課金でも手に入らないので、どうしようもありません。
さすがにやってられなくなり、アカを消して引退しました。
アイオワが出ないことによって2週間の掘りは無駄になりました。こんなに努力が報われないゲームは初めてです。
このゲームは1周するのに10分程掛かり、レア艦の確率は1%前後、さらに道中1隻でも大破すれば周回を中断です。
1%前後しかないレア艦を引くのに、1回10分掛かるガチャをやっているようなもの。
それにイベント期間内に当てなければなりません。
こんなに渋るなら、せめて周回しやすくしたらどうでしょうか…
まあ今さら周回しやすくされても、こんなゲームに戻りたくはありませんが。
プレイ期間:1週間未満2019/06/25
ニックさん
ゲーム性皆無の当たりが出にくい運ゲー
ま、それならそうで、何回もやり直しゃいいんですけど
そうはいかないのが艦これ
やり直しには資源が必要で
その資源は毎日毎日遠征を送り迎えして、3ヶ月に1回のイベントに備えて貯める
期間限定のイベントなので、皆、当たりを引くまで必死にリトライ
当然繰り返しで貯めた資源をゴッソリもって行かれて
最悪は、お目当ての艦娘や装備を得ることなく破産もある
ま、そういう風にデザインされているんですけどね
もうね
毎日毎日、毎週毎週、毎月毎月、毎シーズン毎シーズン、毎年毎年、同じことやって
悪意の元にデザインされたイベントに、3ヶ月毎に向き合ってたら
当たりを引き続けていてもくたびれるし、いつか負けると不安だわ
逆に負ければ数ヶ月の準備が無駄になって悔しさを通り越して怨念が凄まじいことになわで
なんちゅうか、客は怨念を募らせ、作り手は恨みを買って
全方位隙無く損してるというか、まったく報われないというか
不幸生産工場と化してるゲームなんで、やらないこと推奨ね
プレイ期間:1年以上2016/09/06
名無し野郎さん
なぜ札制限関係ない丙丁作戦にまで札制限をかけるのか全く謎
挙句の果てにptだの先制雷撃を放つネ改だのを回避しようのないマスに設置する理不尽さ
丙丁って装備があまり整っていない人向けの難易度なんですよね?
馬鹿の一つ覚えで黒タコ焼き装備のヌカスだのツカスだのネカスだの設置したばかりかついには低難易度にすら札制限をかける始末
もう徹底的に攻略を妨害してるよね?
もう本当にサ終まっしぐらだぞ?今回のイベントで一体どれだけの引退者を出したのやら…
もはや運営にやる気のないのは明白
必死に食らいついている提督の皆さんもいい加減目を覚ましてください
プレイ期間:1年以上2021/09/12
魏志倭人伝さん
初心者ですが、とても楽しいです!
まず、(ある程度)史実に基づいて装備や艦娘ごとに詳細にパラメータが設定されていて、勉強になります。
フィット砲や持ってくる装備がそれぞれの艦ごとにきちんと設定されているので、調べると面白いです。私はあまり詳しくないですが、船オタクの友人の解説を聞きながら楽しんでます!
次に、しっかり情報収集して準備しなければ負けるところが好きです。艦隊のレベルが高くても、対地装備、対潜装備、艦載機を適宜装備させなければあまり勝てません。
自分で情報を集めて、考えた結果勝てたらとても気持ちいいです。
私のように、お金さえかければ強くなれるゲームはあまり好きではない、かといってアクション(FPSなど)は疲れる…という人にオススメです。
イベントの難易度に関してですが、私はこんなものでいいと思います。私はまだ2回しかイベントに参加しておらず、丁でE2-3まで突破した程度です。しかし、ここまで突破して周回するだけで、普段は手に入らないレア艦をたくさん入手できます。
よくイベントが難しいという話を聞きますが、初心者なんだからクリアできなくて当然です。
「しっかり育てても運ゲーさせられる」という点に関しては、まだしっかり育ててないので分からないです!ごめんなさい!
初心者でもある程度美味しい思いをできる、という時点で、割と優しいと思います。
一方で、不満な点もたくさんあります。
・演習、すでにクリアした海域の戦闘をスキップまたは4倍速してほしい
・任務を自動で受理してほしい
・進撃・撤退選択時に艦隊の状態を見たい
めんどいんですよ。
また、以下の点も改善してもらえると嬉しいです。
・初心者用のレベリング海域を復活してほしい(1期の3-2-1のような)
・未入手艦のドロップ率に上昇補正をかけてほしい
イベントをクリアするのにイベント限定艦・限定装備が必要という点を緩和してもらえれば、もっと初心者が参加しやすいと思います。
不満な点もありますが、基本的に艦娘が可愛いので楽しませてもらっています!胸が大きい子もちゃんといるし…!始めるか悩んでいる方は、軽く始めてみることをおすすめします!
プレイ期間:1週間未満2021/05/21
名無しさん
2015夏から2016春イベントにかけて、ギミック、輸送、Wゲージ、基地航空隊という賛否で言えば「否定」の意見が多いシステムを次々と実装していったわけだが、幾多のユーザーの要望があったにもかかわらず、これらが1年以上経っても未だに改善されていない時点で、このゲームの行く末が想像できてしまう。
通常、新システム実装後にユーザーの反応が悪かった場合、そのシステムを無くすか改善するものだが、艦これの運営にはそれができない。それどころか、イベントを重ねる毎にギミックやWゲージはどんどん増やしていくという愚行とも言える行動に出ている。
このことから、仮に今後新システムが実装されてその評判が悪かったとしても、改善をする見込みがないことが読み取れる。これはゲーム自体は更新で改善する仕組みがあるにもかかわらず、そのチャンスを運営自ら潰しているということであり、運営姿勢としては致命的といえる。
これではユーザーはゲームの将来性に期待することはできないし、期待できないゲームをプレイする、ましてや課金するユーザーは減少していく一方だろう。
最近は様々な別ゲーに人を取られてしまっているが、全てはこのような運営の姿勢が生み出していることであり、運営が変わらない限り艦これの将来はない。
プレイ期間:1年以上2017/11/12
太郎さん
攻略は運だけのクソゲー
そして疲労度システムなどで無駄な時間の浪費
このゲームをやる価値はゼロと言っていいでしょう
このゲームを辞めてから毎日が有意義になりました。
最初からやらなければよかった。はい。
プレイ期間:1年以上2016/11/28
おっさんさん
約5年ほどプレイ(数か月前にギブアップ)。甲勲章11個。課金額10万位?
数年ぶりくらいにここのレビューを何気にみたら凄いことになっているのに笑った。
このゲームの評価を見に来た人は始める気がなくなるか、「どれくらい酷い」かをやってみたくなるかのどちらかですね。
とにかく何をするにも時間の掛るゲームですので、「ゲーム」というものにある程度違う観点(諦めも含め)を持っている人には大丈夫だと思います。気になるのでしたら、まずやってみて、面白そうでしたらネットで情報を集めながら続けてみるのも良いと思います。
このゲームは課金があまり必要ないゲームですが、ユーザーは金と時間を同意義として判断する事を忘れてはいけません。また、営利目的である以上、相応の課金も必要となるシステムになっています。手に入れたカードを確保するデータ枠の拡張やキャラクターの増強などです。無課金でもある程度までは行けますが、持ち札を切っていくなど通常プレイにはある意味、限界点があります。その消費期間を埋め合わせる為、そこまでプレイした方の多数は課金します。金額は少額(個人により見解は異なります)ですが、見切るのならそこに至る前が良いです。
注意点は射幸心を煽るゲームシステムとなっている為、やり込めばやり込むほど、のめり込む可能性があるということです。ひとそれぞれですが、性格が変わったという話も聞いたことがあります。射幸心を知らない方はググって下さい。
これは課金ガチャと何ら変わりはありません(課金ガチャのほうがまだマシ?な側面がある)。
ここでのゲームに対する憤りも(煽りやサゲ以外)、そのゲームシステムが大きく影響しています。好きだったからこそというのは、入れ込んでやっていたので分かります。
運営発足当時、「多くの方に旧海軍の事を知ってほしい」的な事を言っていたと思いますが、その目的は私個人にはまんまと達成されたので、未だに口惜しいのと、ガチ勢の中では少額?ですがそれなりに課金したので自己弁護の為☆2つです。
プレイ期間:1週間未満2019/09/03
とっぷるさん
もうすぐ4年目に入る提督です。
現在開催されている夏イベントも完走しましたが、今回も面倒臭さたっぷりでした。
1.○○マスS勝利、○○マスA勝利を何回というギミック複数。
解除出来ればボスの装甲が弱体化したり、近道出来たりと役に立つモノですが、何処にあるかは当然分からない。運営はヒントすら教えないので、先行スタートする方々が発見してやっと解除にって感じです。またそれぞれ別のルートにあるので、それだけで何回も出撃することになります。
2.出撃回数が増えるだけで面倒臭い輸送ゲージ。
ただボスを殴ってゲージを削り、最後にボスを倒してクリアではなく・・
特定の装備(ドラム缶や大発動艇)を付けて数回。
長い時には10回以上繰り返さなきゃならないので、ひたすらに面倒。
多くゲージ減らせる装備を付ければ当然弱体化するので、道中の敵にカスダメだったり、ミスったり。それで逆に吹っ飛ばされたりします。
かといってそういう装備をしなければ、出撃する回数が増え・・さらに面倒臭くなります。
3.味方と敵のバランス
たまに味方の上方修正をしてくれることがありますが、1や2程度のしょっぱい強化。
その一方で、敵は数十、数百の強化。今回追加された「ネ級」とか88から220に耐久(HP)が上がってる状態。ステータスも味方のほぼ倍。
新しく追加されるボスは、「ぼくがかんがえたさいきょうのてき」の如く700や800といった耐久を持ったのばかり。その護衛も厄介なのでなかなか倒すことが出来ません。
雑魚の方も、やたらと回避率が高かったり、性能がワンランク上の艦種並だったり異常な強化。敵じゃなく、味方がサクサクやられていくのを見ることでしょう。
4.丙ですら、お祈りゲー
イベントではソ級、戦艦棲姫(夏姫)、空母棲姫(夏姫)、ヌ級改といった、一撃で味方を大破まで持ってける火力を持った敵艦があちこちに存在しているので、運が悪ければ何度も撤退することになるでしょう。それらは一番難易度が低い「丙」にすら道中にばら撒かれているので性質が悪い。
何度も同じ艦娘が大破して、「またお前か!」と可愛いと思ってた子に怒りをぶつけることもあることでしょう。
5.いつまで経っても実装しない艦娘や装備
イベントのたびに先行実装の艦娘が追加されますが、それらは開発や建造落ちになることは殆どありません。
この子可愛いな、欲しいなと思って着任した、途中参加の新規さんや始めて間もない人は次のイベントでドロップ化されるか来年までずっと待ち続けることになります。
ドロップ化されても、確率が渋いので延々と出撃、撤退を繰り返す作業に。
最近はクリア報酬じゃなく、ドロップ配置にされることが多いんで掘り作業が大変。
6.5年目に入るというのに変わらぬ運営
艦これは今年で5年目に入りましたが、バグや不具合があればオンメンテという、こっそり修正を繰り返し、無かったことにすることがよくあります。
その他にドロップ率操作したり、貯めた資材にダメージを与える空襲システムを追加したり、特定の編成ではボスに行けないようにしたりなどもありました。はっきり言ってダメですね。
7.良いところ
ボロクソに書いてきましたが、キャラと声優さんボイスは悪くありません。
可愛い子も居り、抜ける子wなども居るでしょう。
百合百合してる子もいるので、そういうのが嫌いな人には受け付けないかもしれませんが。
良いなと思ったキャラを眺めて突っついてるだけなら、ゲージ削りやワンパン大破で禿げることも、イライラすることも無いでしょう。
これから始めようかなと思ってる人はよく考えて、着任をです。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
っぽーぬるさん
タイトルの通り、数年ぶりに艦これに復帰して遊んでみました。
リアルで時間的に余裕ができてきたのと、昔やってたということで久し振りにやってみたくなったからです。
さて、それでは以下に個人的な感想を記させていただきます。
【良い点】
・艦隊”これくしょん”と名のある通り、コレクション要素があってなおかつキャラの数が多いので、収集欲がそそられる
・キャラの育成要素もあるので、好きなキャラがいる時はレベル上げや改造をすることによって見た目を変えていくことも楽しめる
・年に数回行われるイベント期間で過去のレアキャラなどを手に入れられる機会がある
【悪い点】
・一部のキャラでもう二度と手に入らないようなキャラがいる(イベントなどでしか出てこないキャラがいたりする)
・レベル上げが鬼畜
・資源(特に燃料・ボーキサイト、修理バケツ)がすぐに枯渇する、並びに資源枯渇により十分な出撃回数や試行回数が見込めない
・UIがわかりづらい・使いづらい
・キャラのグラフィックが任意で変更できない
・ログインボーナスがない
・任務(と呼ばれるクリアするとアイテムや資源がもらえる要素)の受注が手動、なおかつ同時に5個まで(無課金に限る)しか受注できない
・ゲーム内に公式からのアナウンスのような項目がない(メンテ情報などはTwitterなど外部サイトから得るという手間が発生する)
・キャラを改造するために必要なアイテムで一部、通常プレイではなかなか入手できないようなアイテムを要求してくる(戦闘詳報、カタパルトetc)
・通常海域の攻略に要求されるキャラのレベルや装備、機嫌が異様に高い(攻略サイトを見ると、そのレベルや装備品、装備枠、そしてそもそもキャラ事態に驚くだろう。)
・戦闘はただの数値計算とお祈りするだけの割に、ルート分岐時の羅針盤操作や戦闘開始前の陣形選択などちょこちょこと操作を要求される、なお待ち時間がほとんど
【まとめ】
時間がある時じゃないとできないなぁと改めて思いました。
まあ、公式様が「趣味の延長上」と仰られていたので、悪い点についてはそういうことから来ているんじゃないですか。
ユーザー目線に立っていないどころか、そもそも「趣味」らしいのでね。
趣味なら悪く言えないですね。趣味ですもの。
私もこれからも無理なく趣味の一つとして楽しませてもらいます。
プレイ期間:1年以上2023/05/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
