国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

フットボールデイ

  • PC
  • スポーツ
  • サッカー
  • 育成

1.7033 件

ハンゲー運営の極みです。

何で身内しか居ないさん

このゲーム 運営はハンゲームです。

つまり、半島系の身内で固まった運営です。

実際プレーしてて、日本人は殆ど居ません。

運営の身内(部落か在日)が多少日本語話しますが、他は運営のNPCです。

暇な運営バイトが、時々そのNPCを使ってプレーしてます。

裏を返せば、何でも在り(チートがお盛ん)なゲームです。

大体ハンゲー関連のゲームってフットボールディに限らず、他のゲームでも運営のバイトが変な事するのが定石です。

正直言って、ハンゲームが運営してるゲームに課金するのは、バカらしいです。

ハンゲーサイトでゲームするなら、そのゲームの運営が誰なのか調べてからプレーしてください。

コウエイとかスクエニなら大丈夫ですが、他 ハンゲーの子会社、関連会社が運営の場合も有ります。

そんなハンゲー運営の酷さの極みの一つが、このフットボールディです。

どんなサッカー好きでも、半年プレーしたら、ハンゲー運営の酷さの現状が分かりますよ。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

他のレビューもチェックしよう!

悲しいゲームです。

悲しいゲームですさん

上位 トップやプロ1は全部重課金かチーターだけ、それに運営のNPCチームしかいない運営部屋です。
このゲームの収入はゲームで販売されてる覚醒課金かドリンクだけです。

それを売る為に色々 裏側で一般ユーザーに売り込む為に運営がバイトを使って数値変更までする内部チートまで行ってます。

マスターリーグ→重課金 チーター 内部チーター
トップリーグ→重課金 内部チーター
プロ1 →重課金 チーター 他 たまに朝鮮人か中華チーター
プロ2→中課金 大半が朝鮮人か中華BOTもしくはチーター
プロ3→課金者 大半が朝鮮人か中華BOTもしくはチーター
セミプロ→最近は殆どが運営側に運営NPCとそれを操る運営バイトかチーター
アマチュア→完全に運営部屋か完全放置
ビギナー→運営の部屋 誰でも上に上がります。

これがこのゲームの実情です。

それと 運営さんは盛んに火消しをインサイド ジョブで行ってます。
このサイトの評価でも他に色々いい事書いてるのは、運営側の火消しさんです。

正直言って 重課金以外は一般ユーザーは居ないと考えて下さい。
他は運営側のNPCか中華か朝鮮のチーターです。
たまに見かける一般ユーザーもプロ1,2,3までです。
無課金で上がってもプロ2が限界です。

新規さんには気の毒ですが、この実情を見てから考えて下さい。

参考までにサッカーを知ってる方ならわかると思いますが?

試合中にバグが発生してCAMが突然CBに強制配置変更する様なチートまで有ります。
こんな事ってどう考えても普通のチーターでも出来ないんですよ。
やれるとしたら、サーバーに加工出来る運営側のチーターしか居ません。

これがFBDの本当の姿です。

プレイ期間:半年2017/05/01

タイトル通りです。

明らかに試合中にバグを利用してチートする輩(運営なのか海外組なのか分かりませんが)が居るのに それを報告しても全く見て見ぬ振りをする運営=ハンゲームですが、チートする相手にチートするな と言ったら 違反で原点を付ける 逝かれた運営の火消には開いた口が塞がりません。

違反で原点付けるなら、その前にチートする連中を取り締まれよ!
何処目つけてるんだ ハンゲーム運営!

それとも身内がチートするのは、見て見ぬ振りをするのが、ハンゲーム運営の社訓か?

これだから半島人の運営は信用出来ません。

ハンゲーム運営の酷さには呆れるばかりです!

プレイ期間:1年以上2017/07/12

同一チームでそろえるのが強すぎて他はどうでもいい感じ
だから同一チームで18人選手カードそろえるまで頑張るゲームになってる
麻雀で役満そろうまでずっとツモってるだけのようなもの
課金すればツモが増える
長くやってりゃツモが増える
運が良けりゃいいツモが来る
それだけ
体感では10万課金して1カ月続ければそれなりに強いチームができるかな
まあ自分はそうなる前に辞めましたがね

プレイ期間:3ヶ月2014/09/20

選手の獲得は99.9%くじによるランダムです。
故に無課金でも遊べますし、ある程度のチームには出来ますが、自分の好きなチームの全選手をそろえようとすると、数十万単位での課金が必要になります。
ちょっとやそっとの課金ではあまり意味がありません。

戦略・戦術と呼べるものはほぼ皆無です。
同一チーム染めが強すぎて、最終的にはそれしか選択肢はありません。最低でも同一リーグで染めないと、いい選手がいてもまず勝てません。
試合でも、フォーメーションの相性によってそこそこの戦力差は跳ね返せますが、何のことはない、「ちょっと選択肢の多いじゃんけん」みたいなものです。
試合中に出せる指示も基本的にあまり有効ではなく、「相手チームのエースにマンマークをつける」といったようなことすらできません。

試合のグラフィックも、ただの「点」や「線」がわさわさと動いているだけ。得点シーンも毎回決められた同じパターンを見せられます。

唯一の良い点は、成績等のデータが比較的細かく見れるところ。
ウイイレとかパワプロとかで試合をスキップしてとばし、成績や記録のデータを見るのが好きな人は、少しは楽しめるかも。

選手やチームは実名なので、廃課金して、「俺のチームSUGEEEE!」と悦に入りたい人にはオススメです。あと、「大韓民国」の選手が強いので、かの国がお好きな方にもオススメかなw

クローズドβから期待して裏切られ続けて、それでもここまで続けてきましたが、全く改善の兆しも見られず、ワールドカップも終わりこれから過疎化が進むと思われるので、いい機会ですし自分は終わりにしました^^

プレイ期間:3ヶ月2014/07/24

誰がFBDチームをやってるのか?

摩訶不思議なFBDさん

もう かれこれFBDを3年近くもプレーしてる者です。

初期のころに 他のゲームからFBDへ移って来たのですが?
他のゲームで一緒にギルド仲間とプレーしてた仲間と 当時サッカー好きならやってみたらとFBDを勧めました。

数日前に しばらくぶりに元やってたギルド仲間とほかのゲームでプレーしてて、当時 一緒にFBDもしてたメンバーに聞いてみました。

「時々 貴方のチームをFBDで見かけるけど、まだ続けてるのか?」と・・・

帰ってきた返事が、「もう一年半もFBDはやってないよ引退したからね。」でした。

この一年半で私は、彼のチームを同じリーグで過去4回(1リーグ7日間X4週)対戦してます。

彼が嘘つく必要は無いです。

じゃあ 誰が彼のチームをプレーしてるのですかね?

因みに 彼と一緒にプレーしてる他のゲームも 同じハンゲーの中のゲームです。

つまりIDはハンゲーのIDです。
アカウントハッキングされた形跡は、彼も有りません。

では、この1年半の期間 誰が彼のチームを操作してたのでしょうか?

考えられるのは、引退して長期間放置してたチームを ハンゲーム運営が勝手に使ってるからです。

こんなハンゲーム運営を貴方は信じられますか?

プレイ期間:1年以上2017/07/28

所詮 ハンゲー運営です。

もう終わりゲーです。さん

元々韓国系運営ですからね?

何でも在りでしょう?

私は懲りずに もうハンゲーやって10年選手です。 このFBDでも約2年です。

このゲームフットボールデイに限らず、ハンゲーが運営してるゲームには似た様な事が多いです。

パチンコやサラ金と同じです。身内の不正など通報有っても無視してきます。
 
ハンゲー運営って このゲーム内のリーグチャットにさえ ハンゲームって言葉さえ禁止用語です。じゃあ 何処のゲームなの?って感じです。

つまり、裏で何やってるか解らない様に細工してて、それがバレたらひたすら火消とバイト大量投入で桜部隊が消しにかかります。

もう消えたハンゲー運営のゲームでも運営批判したら、全力で火消するのは、日常茶飯事でした。

今更驚く事では有りませんね? 10年以上 よくも懲りずにやってるわ

この10年の間に何度も似た現象を見てきましたよ。

だから新しいゲームが出ても、ハンゲー運営か、(運営が子会社の場合も有りますので、ご注意下さい。)他のスクエニとかちゃんとした運営かでプレーするか決めてます。

実際、ハンゲーサイトで運営してるケームを調べたら、 ハンゲー関連運営か、売れない運営か それとも鉄板ゲー以外残ってません。

売れだしたら 他の運営会社は別のゲームサイトへ移住していきます。

もう他社運営に見限りされてるのが、何が問題なのか解らないのが現在のハンゲー運営ですからね?

プレイ期間:1年以上2017/08/14

どこもかしこも

腐ったオンラインゲさん

ガンダムオンラインもそうだけど無料を謳った課金ゲーはぜんぶイカサマですよね。これは詐欺に相当するので法的に改正されないといけませんね。消費者庁にバンバン苦情を入れましょう。もしかしたら改善するかも知れない。公になれば課金した分を取り返せるかもしれませんよ。

プレイ期間:1ヶ月2017/05/01

フットボールデイ

キッズは陰謀論が好きさん

1/15に変なこと書いている人がいますが、ネット環境とPCのスペックに問題がなければラグは発生しません。以前もそして現在もラグは発生しません。
試合中の画面と結果が異なることはありますが、ただのバグで大勢には影響ありません。表示が正しくないだけです。そもそもラグが関係するようなゲームシステムでもありません。

あと運営は明らかに少人数であり、サクラなどまず存在しません。システム上うまいことリーグ戦が12人単位で組めるようになっています。もちろん丁度12には、なかなかならないので一番上のマスターリーグでも高確率でCPUを編入させ、人数調節されています。

あとそもそも良ゲーではなく、クソゲーの暇つぶし放置ゲーです。
なおかつ廃課金前提であることはおっしゃる通りです。
他に多くのサッカーチームマネージメントゲームはありますので、このゲームは勧められないことにも同意します。

プレイ期間:1年以上2017/02/09

フットボールデイ

コトゥープンさん

サッカー好きな人は嫌いになる要素が無い!
結構強くなるまでには時間がかかりますがとてもやりがいのあるゲームです!

プレイ期間:半年2016/08/28

知ってる方は、知ってると思いますが? (私はハンゲーム5年のユーザーです。)

韓国では現在、オンラインゲーム(特に対戦タイプのゲーム)を賭け事の対象にしてるサイトが数多く有ります。

↓など参考にして下さい。

https://www.sbo.net/ko/%ED%95%9C%EA%B5%AD%EC%97%90%EC%84%9C-%EC%98%A8%EB%9D%BC%EC%9D%B8-%EB%B2%A0%ED%8C%85%ED%95%98%EA%B8%B0/

現実のスポーツ試合をオンラインで会員制で賭け事 博打にしてる他に、オンラインゲームの対戦結果まで賭け事の対象にしてる場合も有ります。
特に個別に会員制を敷いてるギャンブルサイトに多く有ります。

当然、ハンゲームの本社も韓国です。金の為なら何でも有りのハンゲームです。

韓国のユーザーを対象にすれば、ヤバい事も有りますが、日本のハンゲーユーザーの個人情報を使ってる可能性は高いです。
本社の命令なら、支店の日本ハンゲームユーザー情報を本社に流すなんて当たり前ですね?

FBDだけで無く、他の対戦ゲームのユーザー情報も流されてる可能性が有ります。

ハンゲーだけに限った問題では無いですが、NCなんかユーザー情報を元運営が売り飛ばした事件が度々起こってます。
ハンゲーも例外では無いです。

当然賭け事するのですから、儲けるために賭ける人は、自分でアカウント使って、チート使ってFBDなんかの対戦ゲームに参加します。
ハンゲームは特にアカウント作りのチェックがあまいです。簡単に海外からもゲームのアカウントが作れます。

ここ数年 ハンゲームなど本社が韓国系のゲームサイトで、日本語が通じない人が爆発的に増えてる理由の1つが、韓国での対戦型オンラインゲームを含めたギャンブルサイトの増加と比例してます。

例え貴方達がハンゲーなどの運営に聞いても 死んでも そんなことをしてるなんて言わないです。

言ったら最後、本社も含めて会社の信用を失い、倒産します。

他の方々が、色々と書いてる本当の理由は、この点に有ります。

現在韓国の経済状況は、(オンラインゲームも含めて)日本よりもっと悪いですから、金に成るなら何でも有りってのが、今の韓国社会の風潮です。

フットボールディも現状を見る限り、韓国のギャンブルサイトにノミネートされてる可能性は相当高いです。

知らない内に 貴方達のユーザー個人情報がそんな韓国のギャンブルサイトへ洩れてる可能性も大きいですよ。特に運営会社がハンゲームの場合は。

プレイ期間:半年2017/08/21

フットボールデイを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

釣天使

1.8826 件

友人や恋人を作ってコミュニケーションが楽しめる釣りゲーム!

100万人のウイニングポストスペシャル

1.9315 件

他のプレイヤーと種牡馬と共有することが特徴の競馬ゲーム!

ドリフトシティ

3.388 件

レーシングRPGという新境地を実現したオンラインレースゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!