最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
快適ですw
快適ですwさん
引退してしばらくたちましたが、すこぶる快適ですw。
このゲームによる精神的苦痛が無くなったからですね。
もっと早くやめていればよかった・・。
もちろん二度と戻りませんよ~。
まだ続けてる方、早く辞めたほうがいいですよ~。
プレイ期間:半年2013/04/06
他のレビューもチェックしよう!
かみかみやーさん
今回の年末年始、6000連無料ガチャとありますが去年はもっと無料でした
タイトル詐欺でバンダイお得意の手です
しかも234万円課金して当たるか当たらないかの確立なので回してはいけません
他の方々が言う通りFlash問題で2020年終了濃厚です
基本的にバンダイゲームに課金はお勧め致しません
プレイ期間:1週間未満2019/12/13
はあーさん
私はこのゲームを、1年ぐらい前からやっていましたがもうやらなくなりました。
てかやりたくなくなりました。
このゲームはスレの通り最初は順調で、あとから積んできて昔1万ぐらい課金したんですが☆3は全くと言っていいほどでなかったです。
プレイ期間:1週間未満2014/06/04
がんもどーきさん
ゲーム自体はシンプル
属性と適正で微妙な味付けがあってやりこみ要素にできそうな予感はある
それに所属チーム次第でストーリーの方は割と楽に進められるから無課金でもそこそこ遊べる
けど、今のところ強いユニットやパイロットを持ってる方が圧倒的に強いからいまいちのめり込めない
★1ユニットでもチームの組み方で★2食えるみたいな逆転要素が入ってくると俄然面白くなるはず
チームの組み方は、ガンダムってことですぐ思いつくのは「黒い三連星チーム」とか「ホワイトベースチーム(ユニットはガンダム・ガンキャノン・ガンタンクでパイロットはアムロ・カイ・コバヤシ)」みたいなの
あとゲームの内容じゃないけど、こんな見ため単純極まりないゲームなのに、画面を開くとうちのパソコンは猛烈にファンが回り始める
何の負荷がかかってるのか知らないけど、これはあんまり積極的にやり続ける気になれない結構大きなマイナス要因になってる
プレイ期間:1ヶ月2012/08/08
A2さん
・良い点
ガンダムである
手軽で短時間でも遊べる
最低限必要なのは実装している
・悪い点
運営がガンダム作品を理解してない
単純作業で、ただの苦行
最低限必要なものしか実装してない
・サイド3へ寄り道
戦場のマップがジャブロー、サイド3、ア・バオア・クーの順番。
ソロモンは?
・立場が変わるのに、シナリオ進行は一本道。
大気圏でアークエンジェルを護衛してるのに、敵にエールストライクが
人物の台詞が少しだけ表示されるだけで、ストーリーが何も伝わってこない
・イベントの有効な機体が
ノイエ・ジールに、ガンダム試作1号機(フルバーニアンではない)が有効
アナベル・ガトー搭乗のノイエ・ジールには、なぜかケンプファーが有効
・特定のユニットに、特定のパイロットを搭乗させると性能アップする
専用機を実装しても、パイロットを実装してない
専用機と対応するパイロットが存在しておいて、性能アップが実装されない
・パイロットのグラフィックがパチモノ臭がする
拡大で表示すると、あんた誰?
・新しい仕様を実装後、数時間後に停止してバランス調整
おまえらは、何のチェックをしたんだ?
・何度も鯖からはじかれる
再接続したら戦闘がなかった事になってる
報酬が手に入らないこともよくある
人の少ない早朝でもはじかれる。人の多い土曜の夜なら鯖が落ちます
・育成する価値のあるレア機体は運がすべて
ガチャを400回やっても、つなぎに使えるようなのが2~3回出る程度
・イベント戦も運。戦闘以前の問題
イベント戦では、レベルが低い敵を倒さないと参戦のできる高レベルが出現しないのに、3日間(イベント戦なのに)遭遇しないとかあたりまえ
・対人戦も運
できるのは、コスト内でユニットとパイロットを3体まで配置するだけ
戦闘はすべてオートなので運。作戦とかも何もない
なので、まったくスキルを発動することなく敗北
同じユニットに強化スキルを使用(効果は重複しない)するなど
・新規にはオススメしないが、話のネタにはなるのと思う
このゲーム自体が賞味期限切れで、いつ打ち切りになってもおかしくない
ユニット入手、対人戦の戦闘、敵との遭遇に運が絡むので、運がよい人は楽しめるかもしれない
プレイ期間:1ヶ月2012/09/10
嘘つきうねいキターさん
オープンベータ以前からのプレイヤーといえば「うねい」関係者しかいませんね(爆)
※「うねい」=運営
なんか先に書いてる「うねい」からの刺客らしき方・・・嘘はいけませんよ、嘘は。
MS強化機能は、現時点では実装されていませんねぇ。
ジュピトリスとの戦闘なんて見たことないなぁ。
ガンダムバトルで相手を選べるから複雑な戦略を練ることができる・・・(失笑)
選んだその後はフルオートになり、スキルも使えず、格下相手にフルボッコ負けもある(笑)
3-10多数持ちって「うねい」関係者なら当然では?
システムアルゴリズムは初心者レベル。
セキュリティーは超甘。
メンテをすれば必ずボロを出す。
課金者が少ないとカード出現率を人為的に絞る。
レアカードが出ると煽りまくって実際はほとんど出ない。
ユーザー登録はできても登録解除ができないクソシステム。
なによりガンダムをほとんど知らない人間がゲームを作ってるから
MS同士やパイロット同士の相性、設定関係がもうめちゃくちゃ。
そもそもカード出現率を明示できない時点で「違法」なんですが
サクラ動員してまで評価を上げようという「うねい」の必至さに涙が出る・・・。
だから198位なんだよ。
YAHOOとかの広告は金で買えるが、ユーザーの心までは金で買えないという事だよ。
新規参加は是非見合わせるべきゲームです。
プレイ期間:半年2013/01/09
プラモ狂四朗さん
ここの多数のレビューの様にいろいろと不満はある!・・・が、しかしブラウザーゲームで基本無料ならサイト運営者さんたちには悪いけど私は最初から期待してはいなかった。
直ぐに辞めるつもりだったのだけど【暇つぶし】程度の気持ちでやっている内に中毒になってしまった!!(笑)
☆3のレアなユニットやパイロットが なかなか手に入らない・・・!
課金も非課金も何もあったもんじゃない・・・!
プラチナチケットを貯め込み連続でガシャをしても☆3パイロットは引けない!
総力戦を指令のミッション以上の数をこなしても期間限定の☆3ユニットも引けない!
通常任務で あわよくば☆3のユニットを狙おうにもレア敵すら なかなか出現してこない!
他にもパイロットの顔が似ていない!
一部のユニットカードの描写がちょっとおかしい機体もある!
サイトの対応の悪さ・雑さ!
書けばキリが無いかもしれない!
私もチャットログで愚痴をこぼす時もある!!
が、しかし、それでも しかし私は楽しんでいる♪♪♪
チャットログで私物化する様に独り言を毎日の様に永遠としてみたり、
チームの掲示板には私個人のプレイ日記を書いてみたり、
ツイッターに2日間手間暇かけてパソコンで自作したツイッタープロフ用の自画像とアカウントを登録しチームリーダに一言も相談せずに欠員になった代わりのチームメンバーを勝手に募集してみたり、
他に「どうやったら楽しめるだろうか?」と いつも模索している最中なのである♪♪♪
それも これも そうまでするには私個人が そこまで【ガンダム】という作品が好きだからなのである♪♪♪
たかがブラザーゲーム、他にもガンダムのTVゲームや携帯ゲームは沢山ある、
けれど好きなガンダムのゲームが無料で遊べる!それだけで私にとってはレビュー5ポイント以上の価値があるのである♪♪♪
プレイ期間:3ヶ月2012/11/25
☆3-10の出る確率は?さん
課金する価値は無いね、20万使って☆3-10出ないなんて詐欺に近いかも
トレードもないし課金しても☆3-7以下は倉庫のゴミか高くついた強化合成素材にしかならない。
課金宣伝して欲しいなら中堅辺りのチームリーダーに☆3-10を当てやすくしてあげればチーム内のいい宣伝になるのにね。
あとリーダーに何かしら恩恵与えないとチーム制圧戦など負担ばかりでチームリーダーなんてやる気失せたらチーム全体やる気失せるので結果過疎ってくるよ。
プレイ期間:半年2013/02/11
茶釜さん
無課金でも、そこそこ楽しめますね(*^_^*)
まぁ、運次第なきがしますけど。
あと所属チームに倍機提供者が、いると戦力の伸びも大きいし無課金でも
楽しめますね
プレイ期間:半年2015/05/13
運営が・・・さん
運営がガンダムについてしらなすぎる・・・
適正がめちゃくちゃです。
イベント中、メンテ後に鯖落ちは当たり前のようにあります。
サポートの対応も悪く、鯖落ちしたらアイテム配布すればいいんでしょ?的な対応です。
ガシャも確率も悪すぎるし・・・
ほんとに暇つぶし程度のものです。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/12
バンナムてこんなんばっかさん
課金ガシャにおけるエース級機体の出現率は0.01%です。
さらにカスタマイズシステムにより1機だけではどうにもならないのでまともに戦うには同機体が4機必要です。
課金ガシャは1回324円。つまり欲しい機体1機を当てるために平均324万円必要で、それをカスタマイズするためには324×4=1296万円が「平均で」必要となります。
2ch等で騒がれても、イー・ガーディアンというバンダイナムコから依頼された投稿監視会社が炎上防止と称して火消し誘導に介入してきます。
致命的なバグ、貧弱なサーバ、そして日本オンラインゲーム協会の自主規制をはるかに凌駕したぼったくりガシャ。
本当は0ポイントをつけたいところです。
ガンダムという良素材も、バンダイナムコがてがけるかぎりクソゲーにしかならない悲しさ、全ガンダムファンが嘆いていると思います。
プレイ期間:1年以上2014/07/09
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!