最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スマートフォンのゲームみたい
natsuki04さん
戦略性があるという触れ込みですが、実際はそんなことはないですね。
どちらかというとスマートフォンのアプリゲームに近い感じです。プレイ時間と強さが比例していく感じ。
宇宙内で領土を拡大できるのが少し面白くはあります。
あと低スペックのパソコンでも気がるに遊べます。その点は評価。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/07
他のレビューもチェックしよう!
nnsさん
銀河英雄伝説の要素がほとんどない。原作の司令官や銀河帝国/自由惑星同盟の概念はあるが、肝心の戦闘やその他の要素が全く面白くない。
他の方が言ってらっしゃるように、戦闘はクリックするだけ。戦術も何もない、ただの作業ゲーに成り下がっている。
その他にも帝国/同盟の線引きが緩い、というかほぼなかったり、関係のない都市開発もやらねばならなかったりとめちゃくちゃ。課金要素も至る所にあり、非常に不快。
中身は銀河英雄伝説とは全くの別物であるにも関わらず、ゲーム内に存在しない原作モチーフの広告まで作成しており、原作ファンのことを全く考えていないように見えた。
G123が制作しているほかのゲームと類似しており、原作とは全くの別物として作られている雰囲気を感じた。G123は前からろくなゲームは作ってこなかったが、まさか銀河英雄伝説が被害を受けるとは。頼むからG123はオリジナルゲームだけ作っていてくれ…
プレイ期間:1週間未満2023/08/09
こずさん
石黒版デザインを採用しているのでファンとしては嬉しかったです。
BGMも当時の音楽をリメイクしたもので、これを聴くだけでもなかなか良い感じです。
ただ、安定したシステムを取り入れて運用するのは致し方ないかもですが、他にあるゲームシステムと同じで、一番の醍醐味である戦闘がクリックを押すだけの簡単作業になって、軍備の増強も特にこれといった方法もなく、クリックするだけの苦労もない簡素なものになって、なにか物足りません…。
せめて艦隊戦が、昔にあったゲームではありますが、ネクタリスのようなシステムだったらなあと思う感じです。
原作では、戦闘がシュミレーション要素が強く、艦隊運用の方法で勝敗が決まるので、原作シナリオにあるような戦いの名前のイベントは、実際に艦隊陣形を作って戦ってみたかったりします。
もしもそういったイベントが用意されておられましたらすみません。
せっかくキャラクタが新たに描かれているので、銀河英雄伝説らしさが感じられるものになればと思います。
と書きつつも、プレイを続けたいと思います。
プレイ期間:1週間未満2023/07/30
ラフィさん
先行テストだったからなのかしれませんが、まぁまぁテンポ良く楽しめました。正式開始でも、テンポよくあってほしいです。
最近、開発状況も公式ブログも更新ないですが、原作者の作品を待つ思いにしてみれば気長に行きましょう的な気分なので、正式開始を楽しみにしております。
プレイ期間:1週間未満2012/06/24
地球教信者さん
7日ログインでキルイヒアイス貰えるバナーをクリックして開始したのが始まり。
キルヒアイス?貰えませんけど?
でもまぁ~と思いつつ惰性でプレイ続けてましたが、12月初め頃から大規模な不具合発生!
ゲーム画面がバグって、日によっては何もできない状態。え?課金してんだけど?
永久パスや月パス等のアイテムが受け取れない。イベントなんか画面すら開けない。
運営に苦情言っても「調査中」の返答と無料石200個を1回くれるだけ…
ゲーム内容うんぬん以上に、バグが2週間近く放置とかありえない!マジ金返せレベル
少しゲーム内容にも触れないとアレですかね?
といっても、ひたすら投資(イベントごとに3~5万)してTOP5以内に入り
LRクラスのキャラ&艦船を手に入れないと楽しくないです。ただの作業を毎日繰り返すだけですので。
ストーリー性も何もないので、そこに期待をもって始めたいなら…そのまま引き返す事をお勧めします。バグ直らないとどうしようもないんですけどね~
プレイ期間:1週間未満2023/12/16
ぶてさん
2ヶ月くらいプレイしました。
途中から全く進みません。目標生産量が果てしなく、キャラが全然手に入らない。限定キャラとか良い装備は運で手に入れられるものではなく上位勢が独占できるので差が広がる一方、追い付く頃にはサ終してると思います。
同盟側で始めましたが、せめてヤンは最初から居てほしい。
まぁもうやりませんが。1ヶ月くらいは楽しめました。
プレイ期間:1週間未満2023/11/11
湘南のかぴかぴ潮風さん
戦略シミュレーションゲームという名目ではありましたが、実質的にはRPGでした。下手にオリジナリティを出すより、今まで発売されてきたPCゲームを踏襲しても良かったような。少なくとも私はそれを期待してました。
あと、司令官キャラじゃない人がいます(キャゼルヌとかオーベルシュタインとか)。後方事務や参謀として活躍した人が司令官に据えられてるとコアなファンとしてはかなりマイナス評価です。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/05
ゲストさん
ただただ作業
キャラの個性も戦略要素も何もない
戦闘?も殆どキャラパワーの強いカードをぶつけ合うだけ
途中からレベルアップの要求が急に高くなって、全然進まなくなる
銀英伝を愛する者への冒涜としか思えない
版権元はよくこんな出来でOK出したな
まともに確認してないというか、多少修正した所で面白くするのは不可能だろう
プレイ期間:1週間未満2023/11/28
めりさん
なんでしょう、これはゲームですか?
なぜ敵国の都市開発までしなきゃならんのか?
とにかく押すだけ。何やってんのかわからなくなる。
ちなみに同じ会社が作ってる宇宙戦艦ヤマトも同じ様なゲームです。
両方2時間頑張りましたが何一つ盛り上がりませんでした。
課金してる人いるのかな?
とにかくがっかりゲームでした。もちろん暇つぶしにもお勧めしません。
プレイ期間:1週間未満2023/09/25
銀河英雄伝説ブラウザを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!