最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガシャが渋い
(´・ω・`)さん
初めて3ヶ月くらいになると思います 戦力になる☆2コスト8以上のカードのドロップ ガシャの確率が渋すぎて一度もまだ出ていません しかし課金ガシャで3000円の11連ガシャを回せば1から3枚くらい出ます 今までがんばってプレイしてたのが何だったのか…と イベント限定でその期間でしか手に入らない目玉のカードもずっとイベントに参加しても出ないなど渋すぎます 個人的に無課金と課金の差が激しすぎるのが問題かと思います
プレイ期間:3ヶ月2014/03/24
他のレビューもチェックしよう!
まいなんさん
肩が凝ります。
こういった?ゲームにお金を使っていると罰が当たるんだろうな。
内容が無いようなゲームでお金だけをむしり取られます。
世界中の恵まれない子供達に3000円の援助すれば使い捨て滅菌注射器×1140本を提供できます。
しかし、飽食日本のいい大人は自分の欲望を満たすために3240円の課金をします。
プレイ期間:1年以上2017/01/11
メガンテさん
始めた当初は、同じことの繰り返しだし、
たいしたカードも手に入らないし、
なかなかレベルが上がらなくてやめようかと思っていましたが、
イベントでハロがどしどし手に入るようになり、気がついたら50越えが10体も・・・
☆3や☆2-8も簡単なイベントで手に入るし課金無しでけっこうはまります。
できるだけ30分おきにチェックするようにしています。
総戦などでガチャの確立の悪さを指摘されていますが、
全員が手に入るのも面白みにかけます、
気長に頑張ればシャーザクもガンダム4も手に入りました。
課金したらそれだけの事はあるだろうし、しないならコツコツ前進していけば、
少しずつ充実してガンダムを語れる友達が増えていると思います。
これからもっと面白くなるのではないでしょうか。
プレイ期間:半年2013/01/18
ふるるさん
今回の超総力戦・・・自分にはイベント自体がやはり一切発生しないため他の人に便乗するしかない状況。
課金して超総力戦専用機まで出したのに・・・いつもこんなものです。
ガチャもそうですがとにかくあらゆるモノがランダムでしかも確率にとてつもない偏りがあるため不平等感ハンパないです。
別に無料で強いカード出せ!とか思ってません。
課金してるのに全く良いカードが出ず、イベントも発生しない自分のような人がいる。
無課金なのに良いカードばかり出てイベント発生しまくりな人もいる。
無課金でも課金して手に入るカードの実に半分以上が無料ガチャからも手に入り、イベント専用の強力なカードが無料で手に入る可能性があるのが原因だと思います。
当然、「運」がよければ、という前提ですが・・・いわゆる普通の確率プログラムではないので出る人には出るが出ない人には絶対出ない可能性有り。
逆に言えばいくら課金しても無料で手に入るカードと同じモノしか出ない、イベント専用の強カードも「運」が悪いと絶対手に入らない、ということがおこるわけです。
もちろん、課金(無課金でも)してて良いカードが出て、イベントにも参加できる恵まれた環境の人もいるでしょう。
そういう人はこのゲームを楽しめることでしょう。
少なくとも自分はカード出ない、イベントおきない、という苦行を強いられておりますが。
プレイ期間:3ヶ月2012/12/25
やまユさん
バンゲリングベイ、たけしの挑戦状以上の糞ゲ。
1回ガシャ引くだけで324円。
3240円で11回引けるという11連ガシャを10回やっても
ゴミのような使えない機体しか出ないクソゲ。
1日も早く運営は地獄に落ちればいい。
プレイ期間:1年以上2014/11/06
警察でも良いかもさん
何これ?
当選確率0.01%?一回324円の課金ガシャで?
欲しかったら324万円課金しろってこと?ごめん間違った、カスタムしないと使い物にならないんだから1296万円ですねw
挙句の果てにエラー頻発、機体性能は表示間違える、返金請求にはだんまり。
法的規制が無いことを良いことにやりたい放題だな、バンダイナムコ。
こんなのを「ゲーム」として出すなよ。ゲーム業界全体の損失だ。
バンダイナムコは自分たちがやってることが消費者の評価ひいては会社の株価につながることを理解していないらしい。
いくら社員の福利厚生が手厚くても運営がヤクザ同然ではブラック企業だな。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
一般兵さん
クソゲー、詐欺確率による露骨な集金システムもさることながら
一番の問題は運営が敢えて言わなくてもカスであること
・ユーザーの要望はテンプレ返信(参考にすらされてません)
・長時間ロード&接続切れはユーザー環境のせいの一点張り(サービス開始以降放置)
・運営側の都合で修正して必死に育てたスキルやカードがゴミ屑化
・運営のミスはひっそり公表or放置or忘れた頃にしれっと公表
・その割に他社都合による不具合等は即公表
・開発スキル皆無(不具合放置、使い回し上等、ワールド放置が約半年w)
ガンダムというネームバリューを持ちながら
ここまでクソに出来る運営はある意味すごいと思う
プレイ期間:半年2013/08/25
もういやだぁーーーーーっさん
ハッキリいって超超おもんない!!!
毎回ワンパターンのイベントであきてくるし、しかもなんなのあれ?この前のガシャラインナップ変更、☆3減らして☆2ばっかりじゃないか!?
運営のコスト削減にはいいね、○ねばいいのに
それと一番気に食わないのがパイロットカード。なにあれ超ヘタクソwwww
マリーダが一番ヒデェw絵を描いてるの何者?一から修行しろよ
ホント課金した俺は超バカだ、運営にホイホイ金あげた俺は超バカだ
もう二度とこのゲームはしない
最後に、運営!もっとプレイヤーのこと考えろっ!!!
プレイ期間:半年2013/04/17
近藤○ねさん
運営が糞すぎる。
他の方々も書かれているように客を舐めきった対応。
業界自主規制の実に1/100という低確率の有料ガシャ。当選確率0.01%の機体を「どのガンダムで戦う?」はねぇよ。当 て る こ と で き ま せ ん か ら
そして当選確率も1年以上公表せず(できず?)、詐欺ですね。
さらにはユーザーから搾り取った金でネット監視業者を雇い、2ちゃんねるやレビューサイトでさくら投稿させ、批判が出ると自己責任論に誘導しようとする。
バンダイナムコのゲームは二度とやりません。
プレイ期間:1年以上2014/04/20
pureiyaさん
ボロクソ書いてるレビュアのほとんどは2万とか10万とか課金したけど大して強くなれず~って不満で、裏を返せば無課金者にはありがたい話。
さすがに10万円入れてると違うものの、
2万3万くらいの課金者と無課金では大して差がなく、課金者に俺ツエーされることはない。
ガシャゲーであり基本運ゲーなので、レア引けるか引けないかも大きい。
当然引けなければ恨み節も言いたくなるだろう。
仕方ないね。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/29
いちごミルクさん
今までオンラインゲームどれぐらいしました?
それくらいの課金で1000位ぐらいになれるんですよ~
うまくチーム選べば100位以内です。
学生なら無課金が良いのかもしれませんが?
ガンダム世代だったらどうです~
飲み代浮きますよ^^
少し課金して楽しみましょうよ!
そして飽きたら撤退~
新しい場所に~
いままでもその繰り返しでは?
プレイ期間:半年2013/05/01
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
