カードで繰り広げられる三国志の世界を舞台とした戦略シミュレーションオンラインゲームがこれだ。
ダウンロード不要でインターネットできる環境ならいつでもどこでもすぐに遊べる、それがこの「戦略三国志」なのである。
「700種」を超える武将カード(これは正式サービス時のことなので、現在では1000種は超えているだろう)、カードを組み合わせて新たな武将カードを作り出す「合成システム」、他プレイヤーとの決戦の場「闘技場」、武将の育成やアイテムなどが手に入る「探検」など、その他にも各種コンテンツは充実している。
「行動力」を戦略的に使おう!
「戦略三国志」という乱世の世界で生き抜くには「行動力」をうまく使う必要がある。
この「行動力」とは、建物の拡張や武将の体力回復といった様々な場面で消費されていく。
つまり、この「行動力」のポイント分しか行動を起こすことができないのだ。
この「行動力」をいかに消費せず、武将を強化していくかが重要な戦略の1つとなってくるのだ。
例えば、「討伐・探検・探索」は行動力を消費することがない。
これらをうまく利用し、どうゲームを進行していくかを考えるのも「戦略三国志」における楽しみとなるのではないだろうか。
勝利の鍵を握る軍師となるのは君なのだ!
武将カードを強化し戦に備えよう!
「戦略三国志」における重要なポイントとは「資源を蓄えること」だ。
取引や徴収、建物の拡張など様々な方法で資源を確保していこう。
また、武将カードの育成も忘れてはならない。
そのため「合成」に手を出してみるのもいいだろう。
合成には武将カードが4枚必要だが、もしかしたらとんでもないカードに化ける可能性もあるのだ。
積極的に試してみてほしい。
一通り強化が終わったのなら特殊な褒賞を貰える「名声」獲得を意識してみるのもいいだろう。
「戦略三国志」の歴史に名を残せるような君の行動に期待する!あなたこそが、後の孔明である!