国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

人狼オンライン

  • シミュレーション
  • その他
  • 2D

3.336 件

「人狼オンライン」多人数参加型推理ゲームの「汝は人狼なりや?」を遊べるブラウザゲーム!

毎晩、人間を襲う「人狼」が村人の中にいる!「人狼オンライン」は村人と人狼の駆け引きが面白い、多人数参加型推理ゲームの「汝は人狼なりや?」をPCで楽しむことができるオンラインゲームだ。

「汝は人狼なりや?」は6名から18名ほどの人数が必要なパーティゲームなので、なかなか遊ぶ機会作るのは難しい。

しかし、「人狼オンライン」はオンラインゲームだから全国の人狼プレイヤーといつでも気軽に人狼を楽しむことができるのだ。

また、本作はスタンダードな人狼ルール「オリジン」の他にも、新たな要素を加えてルールを再構成したもうひとつのモード、「アナザー」という特殊な人狼も用意される予定だ。

村人は、特殊能力を駆使して、人狼を追い詰めよう!

村を救うためには、村人に紛れ込んだ人狼を探し出し、処刑するしかない。

「人狼オンラインで」村人は誰が人狼かを推理し、一日一人を処刑することができる。

一方、人狼は毎晩村人一人を襲うことができる。

誰が人狼かわからない村人に対し、確実に村人だけを襲うことができる人狼が有利に見えるが、村人には一日一度、誰が人狼かを調べられる「占い師」、処刑された村人が人狼だったかどうかを調べられる「霊能者」、人狼の襲撃から村人を守ることができる「狩人」など、特殊能力を持った村人が存在する。

彼らの能力を使い、人狼を追い詰めよう!

人狼は、村を混乱させて、勝利を目指そう!

特殊能力を持った村人たちが協力すれば、人狼に勝ち目はないだろう。

しかし、人狼にも味方がいる。

村人でありながら人狼に味方する「狂人」だ。

狂人は村人の一人なので、占われても平気だ。

また、狂人は自分こそが占い師だと嘘をつき、偽の占いを行う「騙り」を行って村の団結を乱すことができる。

村人はどちらの占い師を信じていいかわからず、村は混乱するだろう。

さらに、村人でも人狼でもない第三勢力の「妖狐」も出現する。

妖狐は最後まで生き残っているだけで村人にも人狼にも勝てるという、村人と人狼、共通の敵だ。

時には村人と人狼が協力して妖狐を探すことになるだろう。

サービス終了

人狼オンライン

  • シミュレーション
  • その他
  • 2D

3.336 件

人狼オンラインの読者レビューを抜粋!

「人狼やったことないorちょっとしかやったことないけど、やってみたいな」って人には向いていません。
初心者によるうっかりミスは絶対に許されません。ミスをすると、かなりがっかりされます。あーあ、はぁ…ってな感じ。
「いいよいいよ、次から気を付けて」とは絶対に言ってくれません。恐らく誰も。初心者がミスをしたら、怒りに任せて追い出されるか本人がいたたまれなくなって村を出るかです。
私がミスをした村の方は優しい方ばかりでしたので叩かれることはありませんでしたが、村によっては叩かれるかも。


以下はオチのない体験談になります(長くなります)

初人狼オンライン時、始める前にwiki等を読みあさり、一般的なルールや専門用語を理解把握した上で初心者歓迎村というところに入り手ほどきを受けながら何回か人狼をしました。
四回戦目あたりで私は「占い師(夜のうちに対象とした人が黒か白かがわかる)」という役職に振り分けられ、初占い師なのでどきどきしながら 折角占い師なのだからと皆さんがちょいちょいやっていた「予告占い(その日の夜に占う人を予告し、占うこと)」をしたのです。私以外に占い師を名乗る方がいた事もあり、信用を勝ち取るために。目立つ程怪しい方が居なかったので適当にAさん(仮名)を占うと宣言しました。夜ターンで実際にAさんを占い、次の日の朝の挨拶と共に結果を伝えたところ皆さんかなりお怒り。
「狐がいないのに予告占いは意味がない」
「Aさんが霊能と知っていてやったのか」
と言われ、皆さんの「あーあ」なムードにびっくり…
優しい方に説明され、そこで私は「予告占い」は「妖狐」がいない場では無意味である事を初めて知りました。
さらに私はAさんが霊能者であることを知らず(見逃し)、占ってしまったようで皆さんかなりがっかりされていました。
その後占い師である私が処刑され、人狼側が勝利。
「初心者なら観戦したら?」と言われるままに村を出て観戦に回ったのですが、一向に参考になりませんでした。それはその筈、初心者に解説するためにやっているわけじゃないのですから。
未だに私は、狐のいない場で予告占いをしてはいけないのかわかっていません。wikiにもどこにも書いてないからです。私は恐らく一生、中級者にさえなれないでしょう。

プレイ期間:1週間未満2016/10/15

「セオリーすら理解していないプレイヤーばかりでゲームにならない」等言われていますが
逆に言えば初心者のまま参加しても浮くことが無いのです。
最低限wikiを読む程度の事は求められますが
人狼に興味があるけど敷居が高いと感じている人にはとてもいいサイトだと思います。
人も比較的多くマッチングにもさほど時間は掛からないですし。

「こんな出来の悪いサイトでやっても人狼がうまくならない」なんてことを言う人も居ます。
それでもいいんです。誰もがガチで人狼をやり込みたいわけではありません。
手軽に人狼ゲームに触れることができるというだけで価値があると思うのです。
所謂「ガチ」なプレイヤーが初心者に対して「なんでそんなことも分からないの?」なんて言っているのを見るとと不安になります。
初心者が居なくなればゲームは廃れてしまうのです。ゲームの熟練者であればあるほど余裕を持ってプレイしてもらいたいものです。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/12

ゲーム性はとてもよいです。
不安を感じてる人は自身の経験が浅いか
周りの人が悪いです、アナザーだけ1000回越えで
オリジンなんかほとんどやってない人はアナザーのノリでプレイしているので
たしかに迷惑ですが、ゲーム性や運営、要素に関しては問題ないと思います

プレイ期間:1年以上2015/10/25

評価が低いと言っている人は、理解する力がないか、古い考え方から抜け出せない化石みたいな方でしょう。人狼は言葉であり、その言葉と言葉の隙間に存在する<間>です。
その微妙なやり取りをネットワーク上再現出来ている人狼オンラインは素晴らしい。アバターがしっかりしている分だけ、実際リアルに人狼を行っている感覚になれます。表情さえ見えると言っても大袈裟ではないでしょう。
特に最近のゲームは課金しなくては楽しめないゲームが多い中、この人狼オンラインは無課金でも充分楽しめる作りは日本に限らず世界で通用出来るはずです。
唯一問題があると、したら最高18人とのネットワークゲームだからか、スマホやタブレットで出来ない事のみです。
今後に期待しよう。

プレイ期間:1年以上2015/06/14

無料の個人ゲームの方がマシ

ゆうなっしーさん

人狼ゲームは10年以上前から多くのサイトが個人運営で公開しているゲームです。
こちらの人狼オンラインはweb媒体の人狼ゲームとしては初の商用作品でしょうか。
システムとしてはアバターの着せ替え&自分と他人のアバターを表示させながら人狼ゲームを進めることが出来るのが本作の特徴です。
しかし、ゲームシステムの作りこみが浅くゲームとしては他の個人運営の無料の人狼ゲーム(わかめて鯖、るる鯖)の方がよっぽどマシです。
ここの開発は人狼ゲームのシステムだけを他所から形だけパクって肝心な事は見逃していることが昔からのweb人狼のファンであればあるほど気がつくでしょう。
他の人狼ゲームで当たり前に行えるシステムがこちらでは課金必須だったり、出来なかったりと酷い作りです。
課金要素も高い売り上げを出せる作りではないので、今後改善もあまり見込めないと思われます。
やるだけ無駄です。
人狼ゲームがやりたければ他所でやった方がよいかと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/03

人狼オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!