「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」は火、水、風、土のクリスタルによって栄えていたルクセンダルクが舞台のオンラインRPGです。
このクリスタルが力を失って、世界が闇へと傾きつつあるといった感じで、過去など時間軸が交差するようなストーリーになっているようです。
外ではチャットが流れ、他プレイヤーのいる広場となっていますが、ホームは自キャラのみとなっており、装備や工房、ジョブなどの切り替えができるようになっています。
ジョブは特定のクエストを受けることで変更できるようになります。
私はダガーを使いたかったので、シーフに切り替えました。
武器は最初は2つ装備でき、それぞれに合う適正スロットがあります。
ちなみにジョブによって装備できる武器が違うので注意です。
武器それぞれに通常技と必殺技がついています。
一番攻撃力が高いものを装備するのもひとつの基準かもしれませんが付いているスキルを見て判断するのも重要な基準かと思いました。
個人的にすごく嬉しかった機能なのですが、実際に装備している防具とは別に外見だけ変更できる見た目装備というものがありがたいです!これのおかげでカッコイイけど弱くて使えない防具が使えるようになります。
ちなみに頭のみ何も装備していない状態にもできます。
早速、クエストをやっていこうと思います。
メインストーリーはその名の通り、メインのシナリオを進めることができます。
サイドストーリーではけっこう重要な機能を拡張したり変更できるジョブを開放するためのクエストを受けられます。
ジョブクエストは一通り受けて色々な武器を使えるようにしておくのがいいかもしれません。
ちなみに機能拡張はジョブ強化や装備強化などがあり、クエスト内容は選択したクエストのチュートリアルのような感じでした。
これから色々条件を満たすクエストが出てくるのかもしれません。
メインストーリー、サイドストーリー以外でイベントというものがあります。
これをやっていこうと思います!このクエストではクリアして報酬を集めると装備と引き換えることができるみたいです。
ちょっと勝てる気がしませんが、何事も挑戦です!もしかしたら意外と勝てるかもしれません。
どうやらちょっとしたストーリーもあるみたいです。
最初に出ていたものはストーリーのみのクエストだったようです。
ノーキンは苦労する、と言っていますが物理耐性のようなものを持っている敵なのでしょうか・・・。
ストーリーを見た後に表示されたクエストの初級です。
画面上に何をすればいいか表示されていて分かりやすいです。
まず正教騎士と会話が目標のようですね。
このエリア内でも他プレイヤーがたくさんいます。
敵と戦っているプレイヤーがいると乱入募集と表示され、触れると自動で戦闘に参加できます。
最大何人くらいか分かりませんが、これはかなり心強いです!ちなみに敵の攻撃範囲は赤く表示され、味方の援護範囲は青く表示されるので、上手にマス目をうまく移動しましょう!
乱入に参加しても強い人がいるとすぐ終わってしまったりします。
試しに他の雑魚敵と遭遇、戦ってみましたが、どうやらこのクエスト自体が私にはまだ早いようです・・・。
とはいえ、せっかくのイベントですのでひとまず正教騎士に話しかけてボスと戦ってから、もといボスの動きを見てから街へ帰還しようかと思います。
一度敵に敗北しましたが特にペナルティ要素はなかったので良かったです・・・。
なんやかんやでボス、ヴェルベルクと対峙しました。
一度負けてしまいましたが、二回目に遭遇してしまったときに他プレイヤーの方が乱入、参戦してくださって私は地べたに這いつくばりながらその様子を見ていました・・・。
参戦してくださった方がかなり強く、すごい勢いで体力を削り、ボスは倒れていきました。
どうやら自キャラは倒れていても目標は達成すればクエスト的にはクリアとなるようです。
報酬は初級ということもあってか防具と引き換えられるアイテムではなく、何かの素材のようでした。
もう少しキャラを育成してさらに上位のクエストへ行けるようになりたいところです・・・!
「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」は続きが気になってしまうシナリオと豊富なジョブと武器種、さらにオンラインでのスムーズな他プレイヤーとの共闘などRPGに重要な要素が盛りだくさんに詰まっているゲームだなと感じました。
ボスも迫力があって戦っている感がありますし、敵の攻撃を回避するという要素もあるので戦っている感と緊張感があります。
「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」はRPGが好きな人におすすめのゲームです。