国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦争の代わりに野球によって大陸の覇権を争うオンラインゲーム!

2014/11/21

ベクターが運営中の新時代カードゲーム「三国ベースボール」において、2014年11月21日(金)18時より期間限定カードパック「司馬師miniBOX」の販売が開始される。 また、同日15時よりレア武将「馬騰」が勧誘できる流浪の名将イベントが開催中だ。 さらに、11月22日(土) 0時より、豪華報酬が獲得できる初冬のログインキャンペーンが実施されるぞ。

女帝「司馬師」再来!期間限定カードパック「司馬師miniBOX」登場!

2014年11月21日(金)18時から2014年12月5日(金)18時までの期間限定でカードパック「司馬師miniBOX」が30BPから540BPで販売される。 価格は一枚引くたびに30BPずつ増加し、リセットすることで30BPに戻るぞ。 「司馬師miniBOX」からは邪王の血統で死士の女帝と畏れられている「☆4司馬師」を獲得できる可能性があるので是非挑戦してみてはいかがだろうか。

「miniBOX」の特徴について

中身が決まっている箱の中からカードを一枚ずつ抽選して取り出すタイプのカードパック。 引いたカードは残り枚数から-1され、残り枚数が0になったカードは出現しなくなる。 運が良ければ1枚目でレアカードを獲得できるぞ。 また、運が悪くても最後の1枚で必ずレアが獲得できるようになっているのでレアを必ず入手したい人にはオススメのカードパックだ。 なお、レアカード獲得後は「リセット」を押すことで価格とカード残り枚数が初期状態に戻るので何度でも挑戦することができるぞ。

☆4司馬師(他)ステータス
レベル スキル名 効果
G1 邪王の娘(2) 試合開始時、相手に調子が「良」か「優良」の選手がいると全能力の3%を吸収し自身の能力を上昇させる。
G4 大将軍(3) 試合開始時、味方野手の全能力が3%上昇。
試合終了まで持続。
G7 対呉バッター(4) 相手投手が『呉』の時、50%の確率で自身の全能力が80%増加。1打席のみ。

名将「馬騰」を仲間にするチャンス!流浪の名将イベント開催中!

2014年11月21日(金)15時から2014年11月28日(金)12時までの期間中、名将「馬騰」を仲間にできる流浪の名将イベントが開催中だ。 この期間中はランダムな時間帯に「司隷」に「馬騰」が出現するぞ。 「馬騰」は、馬一族の筆頭で馬氏走法を生み出した将だ。

☆3馬騰(他)ステータス
レベル スキル名 効果
G1 馬氏走法(2) 走者の時、35%の確率で盗塁して必ず成功。
G4 猛将(2) 試合開始時、味方野手の力量が4%上昇。
試合終了まで持続。
G7 打点製造機(3) 二塁か三塁に走者がいる時、
12%の確率で二塁打を打つ。

豪華報酬が目白押し!初冬のログインキャンペーン実施!

2014年11月22日(土)0時から2014年12月2日(火)23時59分までの期間中、「初冬のログインキャンペーン」が実施される。 10日間のログインで豪華アイテムやカードが獲得できるので、キャンペーン期間中は忘れずにログインするようにしよう!

初冬のログインキャンペーンで貰える報酬
  • 1日ログインで金球50
  • 4日ログインで☆3「呂綾姫」x1
  • 7日ログインで☆3「賈ク」x1
  • 10日ログインで☆3「神獣・銀」x1
☆3呂綾姫(他)ステータス
レベル スキル名 効果
G1 戦神の娘(2) 3番打者の時、10%の確率で二塁打を打つ。
G4 虎穴に入れ(2) 2アウトの時、
走者なら24%の確率で盗塁して必ず成功。
G7 胡服騎射(3) 外野手の時、12%の確率で一塁打を打つ。
☆3賈ク(魏)ステータス
レベル スキル名 効果
G1 鬼謀(2) 前の打者が出塁している時、
15%の確率で牽制して必ず成功。
G4 観察眼(2) 投球イニングが3以上の時、
24%の確率で内野ゴロに打ち取る。
G7 虚報(3) 試合開始時、相手野手の技巧が5%低下。
試合終了まで持続。

なお、初冬のログインキャンペーンの報酬は2014年12月3日(水)の定期メンテナンス時にゲーム画面上部にあるプレゼントBOXに配布されるので楽しみに待っていよう!

サービス終了

三国ベースボール

  • PC
  • スポーツ
  • 野球
  • カード

3.508 件

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!