最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ノンターゲティング方式によるアクション性の高い戦闘を楽しめるMMORPG!
2016/11/25
ゲームオンは新作オンラインRPG「黒い砂漠」において、2016年11月24日(木)に超大型アップデート「絶海の神秘」を実装した。 これにより、新エリア「マゴリア海」が登場している。 また、混雑緩和のためチャンネルが追加されたほか、海洋にちなんだアバターが登場しているぞ。
超大型アップデート!新エリア「マゴリア海」登場!

今回の超大型アップデート後より、新エリア「マゴリア海」が登場した。 「マゴリア海」は海底洞窟や古代遺跡、宝を積んだ沈没船など冒険心を掻き立てる新エリアだ。
![]() |
▲新エリア「マゴリア海」 |
![]() |
▲ラット港 |
大海原には海洋生物や巨大な海洋モンスターが生息し、海を渡るための大型船などのコンテンツも登場しているぞ。
![]() |
|
![]() |
![]() |
▲海中の様子(上)と海上戦(左)と船での航海の様子(右) |
![]() |
▲巨大な海洋モンスター |
大型アップデート記念!新チャンネル追加!
今回の超大型アップデート「絶海の神秘」を記念して「Magoria」チャンネルが2チャンネル構成にて追加されている。 これにより、混雑が緩和されて今までよりも更に快適にプレイすることができるようになっているぞ!
「絶海の神秘」に関連したユニークアバターが登場!
今回の超大型アップデート「絶海の神秘」に相応しいユニークなアバターが登場している。 サメのような外観の「シャークウェア」が新たに実装されたほか、 海兵を思わせる「マリーナロマンス」、男性用の「ふんどし」なども再販されているぞ!
シャークウェア

マリーナロマンス

ふんどしアバター

「35日ログインイベント」開催!豪華賞品をゲットしよう!

2016年11月25日(金)0時から2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始時までの期間中、「35日ログインイベント」が開催されている。 イベント期間中はログインするだけで冒険に役立つアイテム等が入手できるぞ! さらに、1、10、20、30日のログイン報酬を受け取ってアンケートに答えると総額100万円相当の豪華賞品が抽選で当たるぞ!

![]() |
▲国産活伊勢海老 |
![]() |
▲グラフィックボード「GTX 1060 GAMING X 6G」 |
プレゼントが貰える「友達紹介キャンペーン」が開催中!

2016年11月24日(木)メンテナンス後から2016年12月21日(水)定期メンテナンス開始時までの期間中、「友達紹介キャンペーン」が開催中だ。 キャンペーン期間中に紹介コードを発行して、その紹介コードでプレイを始めたプレイヤーのレベルが40以上になるとアカウント数に応じたプレゼントが配布される。 なお、紹介された新規プレイヤーには「[EV]馬牌」や「最大所持重量増加(50LT)」などの冒険に役立つアイテムがプレゼントされるぞ!
「友達紹介キャンペーン」でLv40を達成した人数によって貰えるプレゼント一覧

「絶海の神秘」実装記念!人気ゲーム実況者「ガッチマン」さん実況プレイ生配信!

超大型アップデート「絶海の神秘」実装を記念して、人気ゲーム実況者「ガッチマン」さんが実況プレイ生配信を行う。 生配信では、ガッチマンさんがオルビアチャンネルで新規キャラクターを作成し、Lv50を目指してプレイする様子を見ることができるぞ。 プレイ中は運営チームより出題されたミッションにガッチマンさんが挑戦する。 なお、ガッチマンさんが3日間の放送内でLv50を達成すると視聴者にプレゼント(WebMoney3,000円分×10名)が用意されるのでプレイの行方を見守ろう!
ガッチマンさん実況配信日時
- 第1回放送:2016年11月25日(金)20時から24時
- 第2回放送:2016年11月26日(土)20時から24時
- 第3回放送:2016年11月27日(日)19時から23時
条件達成のプレゼント応募方法
2016年11月24日(木)から2016年11月27日(日)23時59分までに、 「黒い砂漠」公式Twitter(@OFFICIAL_BDJP)をフォローし、ハッシュタグ「#ガッチマン」「#黒い砂漠」の両方をつけて応援ツイートをする。
当選発表方法
当選者には2016年11月30日(水)にWebMoneyのプリペイド番号を「黒い砂漠」公式Twitterからのダイレクトメッセージにて送付される。 「黒い砂漠」公式Twitterをフォローしていないとダイレクトメッセージは送れないので注意が必要だ。
ガッチマンさん プロフィール

ニコニコ動画・YouTubeを中心としてゲーム実況動画を投稿しているゲーム実況者。 数多くのメーカー公式番組にも出演しているほか、ゲーム紹介おじさんとして幅広く活動中。 得意な実況はホラーゲーム。 「ゲーム実況者ガッチマンのガッチマンデー」というチャンネル番組を展開しており、毎週お気に入りのゲームを紹介している。