国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

SDガンダムオペレーションズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • カード

1.72792 件

これはひどい・・・。

にゃ~少佐さん

初期から始めていましたが、もう引退します。
強くなるために課金をするのはどのゲームも一緒で、その度合いが非常に強いだけだと自分に言い聞かせながら続けていましたが…。

30人のチーム制にしているのが、課金の連鎖に歯止めが掛からない仕様。
倍機というたった一週間の育成特化機体の為に
あと11連1回…、いやもうちょっと…、と気が付けばお小遣いのほとんどを
つぎ込んでしまうありさま。
私は200万以上をこの2年数ヶ月で失う事となりました。(それでも☆4はたったの4機!)

自分のしたことですから仕方ありませんが、今、熱中してる人にどうか
冷静になってほしいと願っています。

チームメイトと楽しい時間を過ごせるのはこのゲームの唯一の評価できるシステムですが、反面時間とお金をことごとく奪われている事に気づいて欲しいと思います。

プレイ期間:1年以上2014/10/05

他のレビューもチェックしよう!

次回GBイベント

マジか…さん

告知にあるあの二人って…

GBイベは盛り上がって良いのですが、その前にあの完全手抜き ガ〇- のままで
☆3にしちゃっていいのか!?
たくさんのかたが幻滅する近未来が手に取るように分かってしまう。。。

頼むからもうちょっとキャラの画像を…好きなキャラがあれじゃガッカリ度が半端ないです

プレイ期間:1ヶ月2012/10/12

4GAMEのインタビューで、担当者が、「実は相当先までアップデートの予定が決まっていて,そこに向けて人員も投入しています。ですので,始めて数か月でやることがなくなるのでは,という心配はないと思います。」と、豪語していたのに3カ月目でやることがなくなりました。GBはSSランクまで極めた、総力戦では特に欲しい期待は無く、戦略・戦術性のない任務はZZで打ち止め、(最後のボスは☆3 LV50台の鯖最強クラスのプレーヤーが挑んでも、1ターンで瞬殺される鬼畜っぷりw)、あたかも実装済みのように謳っているチームリーグ戦は未実装、ガンダム無知が作製しているとしか思えない数々の不可解な設定と、朝令暮改の不具合修正。キュベレイやνガンダムにはファンネル未実装(まるで魔法の使えない「魔法使い」級の扱い)、公式ゲームとは思えない同人誌以下の絵師によるキャラ。ユニットやキャラの異常なまでの出し渋り。10万以上突っ込んでも好きなキャラガチャで出ない&315円の激高ゴミがワンサカ・・・。ガンダム好き、M、お金はドブに捨てるほど持っている人は自己責任でどうぞ・・・。評価ポインとは体感的にはマイナス5 
「プレイヤーの期待を裏切ること」にかけてのみプレイヤーを裏切らない運営の姿勢・・・。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/21

好みの搭乗者に任意の技をアタッチしても大抵は失敗するし
搭乗者とともに技自体も限定的になる自由度の低いゲームです。

さらに、MS自身も使える機体が限定され、こちらは強化パーツと呼ばれる成長不可なレベルが設定されています。(大抵レベル1か2)
MSでは人気機体であるササビーやνガンダムのレア版は11連3150円というぼったくりなガチャを回してもかなり低い確率でしか手に入らないため、課金額の多いプレイヤーでさえ最高性能の機体を得ることができません。

これらを組み合わせ、強大なボス(課金者様限定)と戦う超総力戦や
運ゲーであるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベント(張り付きor課金必須)があります。

相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされますが上位になったからといってなにかもらえるわけではありません。

また、このGBでは、戦いたい相手を選べても、所詮はオートでの戦闘なので、運ゲーです。

なお、アムロレイのガンダムだけでなく、量産型MSであるゲルググやティエレンなども利用できますが、☆1~2は戦力になりませんし、☆3は入手できません。(ザータガンダムってなんですかね?)

ガンダムファンを養分にしてるだけの集金ゲーなのでプレイはしないほうがいいです。

運営さんあからさまな嘘ばっかりのサクラもいいけど、
まずは日本語と機体名を覚えましょうか。
誤字修正が大変でしたよ。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/21

これは激しく時間の無駄でした。

ガンダムが好きなのでしばらくは続けましたが
ストーリーパートも大して面白くないし
何の感動もないまま時間だけが過ぎるでしょう。

とにかく作業、作業、作業。
少しずつ強くなっていきますが、
上位互換のカードが後から出てくるのでどこまで行っても満足感は得られない。
もう少し作業感がない仕組みをつくらないと続けられる人はすくないのでは?
すでにかなり課金してしまった人以外は他のゲームをやったほうがいいと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/11

ガンダムでないと1か月持たない

そろそろ潮時かなさん

チームに入らないとゲームができないのに最初に選べるチームが見事に放置チーム
好きな機体を使えるってのは粘膜の現象です。選べません。でたら使えるだけです。
広告とゲームは剥離し過ぎている。言い換えればゲームに金は掛けなくても広告には使う運営です。
ロードマップや過去に告知した仕様を1回見せて終わります。今後あるのかどうかも分かりません。
チャット機能がワールド設定無いので相談も不自由です。
掲示板はチーム内だけでリーダーがスレ(5つまで)立てなければ掲示板さえありません。
交流の手段がチーム検索だが使えないというより業とイラつかせる仕様にしたまま放置です。(某掲示板での愚痴は毎回でます)
仲間の機体が僚機として使えますが、初期1人2人チームに入れられるとゲーム進められません。後日別チームを探してメンバーが多い所に移籍しないとLv低い時は成長できず根負けします。
だからと言って、メンバー多いチームは承認制がほとんどで入れてもらえません。
ココで詰みます。
 
課金して高コスト機を持てば成長を見越して入れてくれる可能性が無いとは言い切れません。が、高コスト機の確率が0.01(切り捨て)%でイベントでも0.02%
しかもイベント時はイベント以外の機体排出が高確率になります。(確率ですから標本が多ければ理解してもらえますが体感と周りの機体で分かります。)
お勧め機体と明記あればその機体を持った方が良いのだなとニュアンス含みますが言葉の意味は違います。排出機体の候補になっただけです。
お勧めでもノルマでもらえるのは苦行です。
PCとスマホ併用しているかマクロ使える人用です。
コノゲームでうたい文句の1日10分でゲームができるのはできるだけで成果に繋がりません。
 
現在アカウント持ちならチームを渡り歩いて気の合うチームを見つけるのも一興。
新期ならアカウントは作らないがベストな選択です。
 
ガンダムゲームはガンダム好きがやっており、意外と博識な方々がおられますが運営の設定で なんやそれ 多すぎて運営プロデューサーはゲーム知りません。
 
書きすぎるの読まれなくなるので消費者庁か公正取引委員会、に相談してみてください。ゲームするまえならやらなくていいんですから。
 
ブラウザよりモバイル版のが機体設定が良かったのに先に潰れたことは、ブラウザであと何か月持つか終わりを見るためのinに成り派てます。
 

プレイ期間:1年以上2016/05/07

無課金者ですがそれなりに遊べます。
酷評レビューはどれも
「課金したのに強いカードでねぇぞクソが!」
が大半を占めてますねw
無課金者の私からすれば「ざまぁ」ですね。
他のオンラインのように「金をかければ強くなれる」
「金をかければ無課金に対して無双できる」と思っている奴らがファビョっているだけです。

ただ作業ゲーなのは否めない。
でも好きな機体やパイロットを育成する楽しさはあります。

課金したら負けです。
どの運営でも課金ガチャなんて極搾りがあたりまえ。
運営の犬のように貢いで好きなカードが出なければ
レビューサイトで悪評を振りまく。
課金者の方お疲れ様ですw

プレイ期間:3ヶ月2012/11/25

バナー広告詐欺

フワさん

バナー広告ではさも好きな機体で戦えるような宣伝をしていますが、実際はガチャのラインナップにすらない事が多いです。
まああってもどうせ当たらないのですが、SDガンダムオンラインの時はちゃんとガチャの景品が選べた事を考えると明らかにサービスの劣化です。
しかも同じ機体でバリエーションが無駄に多いです。ランクが違うだけ、コストが違うだけ、属性(得意距離)が違うだけ、武器が違うだけなど水増しだらけ。
特に属性と武器は原作のイメージとかけ離れているといっていいです。
武器なんて酷いもんです。バルカンが遠距離攻撃になっているのを見た時は目を疑いました。
パイロットはもっと悪質でまだお金を出せば手に入る可能性がある機体に比べ、こちらは完全に運です。しかもキャラが作品毎に設定されており、例えば0079のアムロはガンダムの適性がありますが、それ以降のZアムロや逆襲アムロにガンダムの適性はありません。
0079のアムロがνガンダムに適性ないならまだわかるけど、これはちょっとありえない設定です。ガンダムのパイロットは皆、若年性痴呆症にでもかかっているのでしょうか?ここまでくると嫌がらせの域に到達している気がします。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/01

もうじき5周年祭かー
プレイは4年半。レビューでさんざん挙げられてますが、当初の11連のほうがひどかったですよ。まぁどんなブラゲでもそれは同じですよね。

本当にほしいと思うレアの確率は極低。それを複数引けとかは尋常ではない。が、それもいいでしょう。無課金(無理しない課金)であれば。課金メンバ(どの程度から、が難しいですが個人的には1~3万/月↑)からすれば惰性でやってますが、改善要望メール等には返信しない運営の姿勢は嫌ですね。顧客をないがしろにしています。バンナムですからと、もう諦めてるところも有ります。
チムメンと以前はオフ会もやったりしてました。今はそんなメンバと、テキトーにやってる感じです。

タダでゲームしてる方はその辺には文句は言えませんよ。

新しい要素がほしいと思うこの頃。

新規ではじめる方がおられれば、始めのうちは課金はあまり意味がないので、LV100くらいになってからでもいいでしょう。やることもいっぱいあるので、楽しめはするはずです。

プレイ期間:1年以上2017/06/13

任意のキャラクターに好みの技能をアタッチメントし、キャラクターとともに技能水準自体の増強もできる自由度の大きいコンテンツです。

加えて、モビルスーツ(MS)等も強化パーツが存在しており、レベル設定がされているなど、バリエーションの高さを誇っています。

以上のような、キャラクターとロボットの組み合わせで選択性を高め、これを用いて強敵(邪獣エレメンタルラフレシアやスペリオルドラゴン)と戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。

相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。

また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。

なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。

ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。

プレイ期間:1年以上2013/01/13

2012年から無課金でちょこちょこやってました。
それから現在に至るまでに感じたことをいくつか挙げていきます。

1  ほかの方も仰るように、とにかくガチャの排出率の性根の腐り具合が凄いです。
とにかく金を寄こせと言っているような物。ピックアップされているレア機体やパイロットなんてまず当たるはずがありません。もっと前だと無課金にはレアキャラを獲得する機会すらほとんど与えるつもりもなかったという、非常に無課金ユーザーに厳しいゲームです。無課金でどこまで行くかというのも楽しみ方の一つですが、このゲームに関しては100%不可能です。

2  プレイヤーの民度が低い
このゲームにはチームという要素があります。プレイヤーが集まってチームを結成し、情報共有したり、チーム対抗イベントに出たり、チームメンバーの機体を助っ人に使ったり、と便利なシステムです。
このチームの人たちは、ソシャゲしかやることないような廃人様が沢山生息していらっしゃいまして、無課金ユーザーへの厳しい風当たりに拍車をかけています。
無課金ユーザーを屑呼ばわりしてこき使おうとする人間が沢山います。
これはガンダムゲーム全般に言える事ですが、基本的に頭の中がハッピーセットな人が非常に多いです。デリカシーのかけらもない人種の集まりなのでまともなコミュニケーションは取れません。

3 申し訳程度のストーリーモード(笑)
各ガンダム世界をお気に入りの機体で攻略 と聞こえは良いですが前述のクソガチャもさることながら、 基本的にキャラクターは定型文を喋っているだけです。
基本的に無いものとして扱っても良いでしょう。

4 総力戦特攻ユニット商法
これは本当に許せない商売方法ですね。
総力戦 というモードがあって、アプデが来るたびに様々な巨大敵ユニットが代わる代わる実装され、そいつに一定以上のダメージを与えれば報酬確定(無料ガチャ) とまぁざっくりこんな感じですが
問題はこの報酬で…
与えたダメージが多ければ多いほど、報酬のランクが上がり、撃破時に回せるガチャでのレア機体排出対象が広くなります。
ま、お前ら無課金には無理だけどな(笑) という部分なんです。
総力戦には、アプデごとに有料ガチャで 特攻ユニット(その時期の総力戦に限ってダメージに倍率がかかる機体)が出るようになります。
もちろん時期が変わり敵が変わればまたガチャを引いてその時その時の有力キャラを使わないとランクの高い報酬は貰えません。時期が過ぎた機体は速攻ゴミです。
酷過ぎませんかね流石に これを強豪プレイヤー(笑)はこぞってガチャを引きまくってるわけです。それがこのゲームでは当たり前の習慣…

4 クソインフレ
さんざん金をつぎ込んでレアユニットを当てる➡有料アイテムを大量に使い回して強化合成素材、それも高レアリティの物を大量に獲得して育成する➡これを繰り返す
…いくら使えば良いんでしょうねぇ(笑)無課金の僕には想像つかないです。
パ〇ドラ とかモ〇ストだとかでさえレア合成素材はちゃんと無料で手に入るようになっているというのに
この運営もそれについていくプレイヤーも頭がおかしいです
当然こんな選民思想の罷り通った環境下では要求される戦力はは加速度的に上昇し一部の暇人ユーザーしかついていけなくなります。


このゲームに言いたいことはまだまだありますがここでは割愛させてもらうとして…

最後に
このゲームも人が減り過ぎてどのチームも限界集落並に人が減っており、残っているプレイヤーもその大半が飽きて止めた放置ユーザーです。現在はごく少数の腐れ廃人共がしのぎを削っている状況にすぎません。
運営もプレイヤーの減少に危機感を覚えたのか、今更遅すぎるビギナー応援キャンペーンが開催されています。
これだけの文章を読んで尚も是非プレイしたい超弩級のマゾヒストさんには絶好のチャンスだと思いますよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/06/19

SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!