最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ありえない
孤児八苦さん
1年以上のプレーヤーでした。
低スペックなのはかまいませんが、とにかく落ちまくります。
本格派やソロ好きには向いていないゲームです。
仲間とわいわいやりたい人向けですね。
pvpの操作性はいいのですが、爽快感やリアル度はないです。
基本、課金ゲーですので、無課金でpvp対策はやめておいた方がよいでしょう。
無課金の強者はいますが、その方たちも古参の人たちで、運営側からのお詫びでFC配布などためまくってガチャを引き強い装備をゲットしているので、初心者の方にはお勧めできません。
冒頭でもいいましたが、とにかく、落ちまくります。とらえかたを変えると、意図的に落として、つまり、リログを何回もやらなきゃならないのは非常にストレスを感じます。
職業に関して。
強さのバランスが取れていません。1つの職業、たとえば、アサシンがめっぽう強い時期はゲーム内がアサシンだらけになります。運営側の極端な調整でプレーヤーが翻弄されているのもヴァリレギが始まった時から変わっていません。
運営
勉強不足です。アビューズ行為を平気でさせています。対策もとっておらず、それに対して古参プレーヤーが次々と引退。私もそのひとりです。
アビューズ行為を運営がスルーしている原因は、重課金者が不正を行っているため抑制すると一気に重課金者の引退を懸念しているからです。
このようなゲームはお勧めできません。星1つは、pvpの操作性がよいだけの星です。
プレイ期間:1年以上2015/04/01
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
まず、運営はヴァリレギを全くプレイしていない事がヒシヒシと伝わってきました。
なのでユーザーが何を求めているのか、何を嫌うのかをいつまで経っても理解できないのです。
運営が積極性を見せるのは常にガチャ装備のみ。
金をよこせ金をよこせと言わんばかりに強ガチャ装備を立て続けに出した事で今やダンジョンに潜って自己強化というハクスラゲームとしての魅力、長所は完全消滅しています。
ログインをする→ガチャで大当たりを引く
こんなゲームです。
ガチャの値段が安ければこれで成り立つのかもしれませんが、超が付く大人気ゲームより割高な上に確率は不明です。
個人的には2〜3万円使って大当たりを1個引けるかどうかという確率でした。
ちなみに装備スロットはメインスロットで最大9個、サブ装備スロットは32個、合計で41個ものスロットがあります。
これら全てを最新〜そこそこ最新のガチャ装備で埋め尽くしてもソロダンジョンだと普通に即死するレベルの呆れたバランスです。
闘技と呼ばれるPvPではどれだけ装備にお金をかけてもランキング上位報酬を不正行為でかっさらっていった人たちには勝てません。
運営が同じ不正者グループにランキング上位報酬を繰り返し配布し続けたせいで埋めようのない差ができてしまったのです。
不正者たちは互いに結託し一般ユーザーを自己紹介コメントなどで挑発し続けてきました。
ランキング上位報酬圏内である1位〜10位に位置した時には自己紹介に一文字ずつ書き順番に読むと
お、ま、え、ら、よ、わ、す、ぎ、w
という光景を見た覚えがあります。
当然ユーザーは通報を繰り返しましたが運営は何も手を下さないどころか何のアナウンスもしてくれませんでしたし、何のためらいもなく上位報酬を不正者に「何度も」配布したせいで今や深刻な過疎状態です。
その上位報酬の装備には「対人戦闘で与えるダメージアップ、受けるダメージダウン」という計り知れないほど強力なボーナスが付いており、ガチャやイベント装備程度で対人ボーナスを補うのはあらゆるボーナスを犠牲にする必要があります。
ですが上位報酬は他のボーナスを犠牲にする必要がない高性能です。
同じ上位報酬装備を付けて対峙しなければまず勝ち目はないでしょう。
運営は通報祭りから約1年半以上経った最近になり、ようやく不正に対するアナウンスを行いました。
ですがその内容は「今後は」というもので、過去の不正行為は実質セーフというものでした。
繰り返しますが不正者たちは同一人物です。
それも中心メンバーが4人、取り巻きのゴマスリが4〜5人という小さな小さなグループです。
なぜ運営は不正に対処しなかったのかと言うと不正者の中心メンバーが元重課金だったから、というのが一般ユーザーとしての見解です。
実は中身が運営だった、という説もありますがこれはさすがに確かめる術がありません。
どんな理由にせよ不正を黙認し上位報酬を繰り返し配布した事でこのゲームは救いようのないところまで堕ちたことは確かです。
突然「今後不正は駄目です」なんて言われてもたった数人しか不正をしてなかったのに、それはおかしな話ですよ。
不正のやり方自体は一般ユーザーにも知れ渡っていましたし、それでも一般ユーザーは不正を行わなかった。
運営を信じていたからです。
それなのに、ことごとく最後の最後まで、ユーザーの期待と希望を裏切り続けたエイミングさんの罪は、例えヴァリレギが終了してしまったとしても永遠に消える事のない重い罪だと思います。
私はこのゲームが大好きだったのでここまで朽ち果ててしまった事が悲しい。
二度とエイミングさんのゲームをやる日はこないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/02/27
オワレギさん
とにかく運営がクソです!
ゲームもすぐ落ちるし固まるしでまともにプレイ出来ません!
本当は星1つもあげたくありません!
不正者は重課金者なら放置ですし更には重課金不正者に支援までする運営です!
無課金、微課金にはとてもまともに出来るゲームではありません!
不正の件について証拠と共に問い合わせしてもテンプレ回答
不正者が対人で俺TSUEEEEEEして無課金や微課金者をいたぶるだけで何も面白くありません!
もちろんゲームバランスなんてクソです!
とにかくaimingのゲームは過去にヤラセが発覚したり不正重課金者を支援したり本当に汚い会社です!
ガチャの確率がえげつないです!
課金してガチャしてもダンジョンでドロップする装備ばかりが出ます!これも違法です!
絶対にこの会社のゲームはやらないほうが良いでしょう!
プレイ期間:1年以上2015/10/19
元重課金者さん
元重課金者です笑
とにかくすぐ落ちる
大体ダンジョンを3~4回ぐらい回ったぐらいからロード画面でフリーズするのでリログはこまめにしないとまともにプレイ出来ない状態です
最初はそこそこ楽しめますが自分のレベルが上がるにつれて徐々にやることが無くなり最終は対人戦で俺TUEEEEする札束ゲーですね
ガチャの更新は早く、元の確率が分からないのに出現率○○倍と表示し今残ってるユーザーから取れるだけ取ろうという考えが見え見え
次から次へとぶっ壊れ装備が出てくるので無課金者は対人戦に参加しない方がいいかもしれません
ただ普通にプレイしてるだけなのに課金してないってだけで地雷扱いされ晒されたりもします
下の方も言っていますがゲーム内には子供が多く嫉妬から生まれる晒しや少しでも気に食わない人がいればすぐに晒す人もいますね笑
不正者も放置で重課金者なら規約を破ってもかまわないってのが運営の考えです
ユーザーの意見をまったく聞かないので問い合わせも無意味
暇つぶしにプレイするのはいいと思いますが1週間持つか持たないかぐらい笑
課金だけは絶対にしない事!
まあ言えば無課金でもプレイしない方が正解です笑
プレイ期間:1年以上2015/10/19
isさん
・不正者を野放しどころか支援する運営
・ガチャ表記ミスでも謝罪なし
・期間限定とうたってガチャ回させたあと、期間が過ぎても限定アイテムがしれっと出てくる。もちろん正式謝罪なし
・ゲーム内チャット画面を改悪、チャットがものすごくやりづらい
ほかにもいろいろあったけど一事が万事こんな感じ
マトモなやつは見限ってゲームやめてったからゲーム内にはガキが多くギルドに入るのはおすすめしない
ソロ安定
上位ギルドでも「飽きた」「モチベ上がんない」というチャットが飛び交っています
プレイ期間:1年以上2015/10/19
ふるふるさん
王道アクションRPGで、画面上のバーチャルコントローラーで操作するタイプのゲームです。
イラストもかわいらしく、キャラクタ選択では女戦士を選びました。
しかし、いざゲームを始めてみると3Dのマッチョな女戦士が、裸みたいな装備と斧を振り回していました・・・
アイコンにあるようなかわいい感じの女戦士とは似ても似つかない感じで、残念な感じでした。
チュートリアルでは、攻撃と移動、アイテムの取得方法からボス戦まで丁寧な説明をしてくれますので、操作に関してはぜんぜん問題なかったです。
そして、チュートリアルも終りいざ自由に冒険が開始されるところになって問題が出ました。
このゲーム、自動的にオンラインのパーティが組まれて、知らない人と一緒にダンジョンを進むことになります。
そして、さしてコミュニケーションも無いままゲームは開始され、初めてなのでのんびりしていると、他のプレイヤーが次々と敵を倒していきます。
何が起きているのか解らないうちに、どんどん他のプレイヤーは先へと進み、自分がちょっとでも寄り道しようものならあっという間に置いてけぼり。
ボス敵も知らない間に倒されてしまいます。
自分ひとりでゆっくり遊びたいのに、他のプレイヤーに先を越されてしまいなにもできずじまいでした。
オンライン要素のせいで、(自分もその一人ですが)やる気をなくす初心者が続出してしまう気がして、すごくもったいない事だと思いました。
プレイ期間:1年以上2014/12/16
無課金さんさん
無課金でも良い先輩に助けてもらって長くやってれば、
輪廻クリアくらいはできます。
運営の悪い所を挙げればキリが無いと思いますが、
基本無料でこれだけの「遊び場」を提供してくれた事に感謝します。
あまりにマニアック過ぎて一般ユーザーはついてこれない雰囲気があったように思います。
最近、やっとコツが分かり強くなってたので残念です。
プレイ期間:1年以上2016/07/20
ジャンゴ(フェット)さん
多くの方が仰られてる通り回線落ち等による強制終了やラグが酷い
サービス開始から2年も過ぎてるというのに未だ改善の余地すら無い。上場企業の癖に
問い合わせで意見を言うにしても帰ってくる答えがシカトかテンプレ返信というやる気の無さ。問い合わせの意味がまるで無い。上場企業の癖に
肝心のゲームも最初こそ楽しめる。その気になれば短期間でLVカンストに到達する事も出来たり、低いLVで常設ダンジョンや空中庭園を突破する事も可能。ギルド加入が不可欠かもだけど、狂級ダンジョンとなるとほぼギルド加入は必須となるし、相当な腕前と判断力が無いとまずクリア不可能。前の方も仰っているが容易にソロクリア出来る程容易くない、かなりブッ壊れた難易度に設定されている。
設定してるだけでろくすっぽテストプレイしてないだろと疑いたくなるレベル。上場企業の癖に
装備を揃えるにしてもマップ、ダンジョン共にハクスラ的なプレイで集めようにもレアドロップ率が低過ぎるし課金してガチャっても確実に広告通りのアイテムが入っているかというとそうでも無い。むしろ確率がかなり低く設定されているので、メイン、サブ共に完璧な装備を揃えるには高級車一台買えるぐらいのお金を持っていないとキツイかも。
どちらの路を選ぶにしても、いい装備を揃えるにはかなりの苦行を強いられる。正に茨の道。前から言われているけどガチャ導入してる時点でハクスラじゃない
上場企業の癖に
闘技の方は自分はあまり興味がなかったのでコメントしにくいが、強いて言うならば、もっと毅然とした態度でアビューズ行為を取り締まるべきではなかったのではないか?ズルした奴等がいくら貢献してる重課金者()だからって言ったって、運営側が庇い立てしたら、そりゃお客様はもちろん信頼も利益も減るというもの。もっと公平にかつ厳しい審判を下していれば過疎状態が起きなかったかもしれないのに。目の前の利益しか見えない、金稼ぎしか能のないガイジ運営の典型。
ちょっと話が反れたが、闘技は醜い重課金者共とガイジ運営の無法地帯状態。マップやダンジョンよりストレスの溜まる地獄の処刑場と化した。
今はどうかわからんが、問題が起きた時期の警備、監視体制はガバガバ状態だった。つまり誰かが報告した上で運営が気付かない限り、アビューズし放題という、、、上場企業の癖に
以上の点からオススメ出来るゲームでは無いです
プレイ期間:1年以上2016/05/25
玲奈@酒場ギルドさん
ヴァリアントレギオンもう今までにないくらい最高のゲームでした暇な時はもう闘技場いったりギルドの方達をたくさんお話したり、コミュニケーションを一番とれて最高の思い出でした。私はヴァリアントレギオンをはじめの頃から最後の最後までやっていました、なのでサービス終了したのはとても悲しく1日の楽しみがなくなった気分です、もしヴァリアントレギオン2が出たら必ず初日からはじめるのでお願いします!ヴァリアントレギオン2作ってください!
プレイ期間:1年以上2017/05/13
うんこさん
クソ運営すぎて呆れる
これで上場してる会社なんだぜ
不正している事実を知って尚その不正者に対して支援する
重課金者は何をやっても許される
他にはユーザーの声に耳を傾けずに改悪ばかり
利用規約同意させるのに運営自ら利用規約を破る
ガチャの確率は劇絞り
元の確率分からないのに何倍とかイベントするが5.6万使って一個出るか出ないか
お金と時間の無駄
絶対に遊んだらいけない
闘技場は不正者がレート操作して上位独占してる
それ以外にも落ちる固まる
1時間も遊べば4.5回は落ちるし固まる
ストレスしか与えないゲーム
これほどオススメできないゲームもない
2ch見ればいかに酷いかわかる
ユーザーが多ければサービス終了まで追い込まれてもおかしくないほどの表記ミスも何度もあった
もちろん謝罪も返金も無しにサイレント修正
ゲームも運営もダブルでクソ
プレイ期間:1年以上2015/11/07
ひょっとこさん
集金することしか考えてない運営です
月5000円ほど継続して課金してましたが、とてもついていけないほど重課金優遇ゲームです
月5万~10万の課金ができるかたは楽しめるかもしれません。
もっとも最近はその重課金者たちも離れ、急激に過疎化が進んでいます。体感ですが半年前からすると4分の1程度のアクティブ数に減っています。
ゲームとしてはもう末期ですので今から始めることはおすすめできません。
プレイ期間:1年以上2015/10/20
ヴァリアントレギオンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
