最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しい
マザーさん
他のレビューで書いてる方もいますが、可愛い!!!!!
フィールドがものすごく広く、なかなか楽しめそうなゲームです!!!
プレイ期間:1ヶ月2015/04/22
他のレビューもチェックしよう!
マーチさん
総合評価すると微妙です。良い所、悪い所もあるし、一長一短って感じですね。他のゲームに比べたら中途半端な部分もあります。ですが、もっと進化できるゲームだとも思います。今後、目の離せないオンラインゲームになりそうですね。
プレイ期間:3ヶ月2014/12/27
まろさん
キャラとかすごく可愛くてツボです。
自由に動けて楽しいですよ!
土日とか人結構います。
装備強くしたり、称号とったり
やりこめるとおもいます。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/25
プライズンさん
人が誰もいないので、のほほ?んとできます
キャラはとっても可愛いので大好きです。
グラフッィクで文句言ってる人が居るけど
そう言う人はPCでやればいいだけで
スマホやタブレットでプレイするには十分だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/14
サノバさん
『境目のない3Dマップ』
広大なマップを縦横無尽に駆け巡る!マップごとの読み込みがない「シームレスマップ」で実現した、超広大な3D世界を大冒険。一見登れそうにない山や深い谷もジャンプで超えて、行ったことのない世界へチャレンジしよう!マップが大きすぎて迷ってしまうほどww
『多種多様な武器が登場!』
剣や片手槌・大鎌など、様々なタイプの武器が登場します。素早く攻撃する剣がいいか、一撃のパワーが大きい片手槌がいいかは、あなたのバトルスタイルやモンスター次第。自分にあった武器を極めていこう
『称号機能!』
武器や魔法で攻撃すると「熟練値」が貯まっていきます。この熟練値が一定値貯まるとキャラクターのレベルアップと同時に武器や魔法の「熟練度」が上がっていきます。熟練度に応じた「称号」を手に入れ身に付けると冒険に役立つ効果が得られます。武器・魔法を浅く広く使えば早くレベルアップ、1つの武器・魔法を使い続けると高効果の称号を手に入れられます。
『プチフレ機能!』
旅のおともとしてペットを育成できます。「プチフレ」を召喚するとプレイヤーの後ろをついて歩くので、広大なマップを一緒に冒険して回れます。「プチフレ」を集めて、図鑑をコンプリートしよう!!
プレイ期間:1年以上2015/05/10
mintorさん
動きもかわいいし、みんなかわいい。なによりも、自由すぎる。いろんなところにいけるから、すっごくおもしろい。いろんな人とのふれあいもあるし、エリア間の、ロードもないからストレスが、少なくできる。あんまり、オンラインゲームはあんまり好きではなかった方で、なぜなら動きがかたくなったり、おちたり、動かないときとかがあるからでだけど、これはたまーにおちるけどおもしろくて楽しいぶんそこは考慮できるかなーっておもいました。それに、オンラインゲームとかは、次にどこにいって何すればいいかがわからない時がよくありました。だけど、これは次の、行き先が少しヒントをくれて矢印がでてくれるからわかりやすくストレスがなく、しかも文字でも流してくれるからすっごくたすかる。とにかく、すっごく楽しくてかわいいゲームですね。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/04
るるもさん
このゲームはのんびりした雰囲気が一番の特徴。
メインクエストのほかに、NPCキャラやストーリー背景、世界観を掘り下げるサブクエストが豊富に用意されています。
地名やNPCの名前はお菓子が多いです。
NPCそれぞれに性格や背景設定があります。個性のないNPCはほとんど居ません。一人ひとりに話しかけて回るだけでも新発見があって楽しいと思います。
地味にファミリーネームが同じNPCがいたり、道端で釣りをしているNPCに話しかけたら思わぬところからサブクエストが始まって割と波乱万丈な人生を垣間見れたりします。
他にも、なにげなく居るNPCから未実装のワールドをほのめかす情報がでたりとか…w
世界観に入れこんだ人はガッツリハマると思います。自分がそうです。やりこめばやり込むほど、ゲーム内の住人や世界観に愛着が湧いてきます。近年LINE公式アカウントも出来て、名前を打ち込むとNPC一人ひとりの小ネタが聞けるようにもなりました。なぜかLINEの方の公式アカウントはNPC辞書と化しています。
付け足しますが、ユーザーとの交流も楽しいゲームです。にぎやかなギルドに所属すると会話が楽しめます。(レイドのために集っているギルドや過疎ギルドもあるので合うギルドを探しましょう)
戦闘に関しては、モブケモノも体力が多いです。なのでこのゲームではステータスの振り分けを攻撃力(STA)に縦振りすることが強くオススメされています。初心者の方はステータス自動振り分けにしてしまう人も多いので、ご注意ください。
過疎過疎いわれてますが、サーバー1はわりと賑わってます(特に夜)。気になった方はぜひゲームをインストールしてみてくださいね。
プレイ期間:1年以上2018/03/23
私はこのゲームを長いことプレイさせていただいていますが、本当にぷちくろはすごいです!他のスマホRPGとは比べ物にならない自由度とクオリティ。好みにもよると思いますが、私はぷちくろがスマホRPGのトップに立つと思います。
まず、キャラがとっても可愛いんですよね。ぷちくろは可愛らしい世界観を作り出しています。かといってかわいいキャラしか出来ないのか?というとそれは違います。種類豊富に沢山の服がありますので、もちろんカッコいいものもあります。服や顔、髪型等は課金ガチャで変えられますし、ログインボーナスで変えることもできるので無課金でも自分好みのキャラクターにできます。
そして、広大なフィールドと綺麗なグラフィック!私は1番これに惹かれました。オート機能がないからこそ自分の足で冒険する。始めた頃は迷子になりっぱなしで大変でしたが、優しいプレーヤーさんが助けてくれたり、気付けば見知らぬ地で美しい風景を発見できたり、やればやるほど慣れてハマっていきます。さらに、シームレスというエリアとエリアの繋ぎ目がない、ロードがないシステムになっているので、本当に限りなく思うままに駆けていくことができます。また、山に登って下を眺めてみたり、民家に登って寝てみたり、どこでもジャンプが出来るので登り放題遊び放題!あるエリアでは海に入れるようになっていて、そこでは自由に限りなく泳いでいくことができます。様々な角度から見てみてください。美しい光景はどこにでもあって、新しい発見ができます。この自由度の高さが最高に冒険心を高まらせてくれるのです。
さらに運営さんの絶えないイベント企画によりいつも楽しむことが出来るし、ログインボーナスに課金コインや服が貰えるアイテムを沢山組み込んでくれて無課金でも沢山ガチャが回せるようにしてくれているし、オシャレに着替えられます。
他のプレーヤーやさんとのコミュニティも楽しいです。近くにいる人に話しかけてみたり、ギルドのみんなで集まって話したり、ガチャでアクションが買えるのでアクションを使って楽しく話したり……。自分次第で繋がりは無限です。
RPG好きな方は絶対絶対やるべきです。楽しいストーリもあります。一緒に冒険しましょう!!
プレイ期間:1年以上2016/12/02
グリリ◯ねさん
シームレスなフィールドにノンターゲッティングというスマホRPGには珍しい形態
非常に可愛らしくデフォルメされたキャラクターに独特のテキストや世界観
装備の種類やオシャレ要素も充実
ソロプレイでも十分遊べる内容
と深入りせずにやるならそこそこ楽しめる内容
が、レベルアップによるステ上昇や装備強化で強くなれる上限が低いため、その範囲を超えてキャラを強くしたいと思ってしまったが最期
高ランク多スロット装備のドロップ率に装備品生産の苦行っぷり、強化合成装着といった装備品強化方法にいちいちつきまとうクソ仕様が容赦なく心を折りにくること必定
安定のアソビモゲーです本当にありがとうございました
強化担当のNPCに◯ねって思わなかったプレイヤーなんているの?というレベル
マゾければマゾいほどいい、という激マゾ廃人気質な方か、のんびりまったり可愛いマイキャラを動かしたりチャットしてればそれだけでいい、という方にはオススメ出来ます
プレイ期間:1年以上2015/10/01
豆大福さん
まず結論から言うと、駄ゲーでした。
【ストーリー】星1
元々オンゲーはあまり好きじゃない上、他のMMOをやった事も少ないので評価し難いのですが…他のゲームに比べてもNPCのウザさが目立つストーリーだと思いました。人によってはかなりイライラするかと。まぁ自由度を売りにしている様なのであまりストーリーには入れ込んでないのかもしれないけど…。このせいで序盤はかなり長いことお使いゲーとなっていました。自由度(笑)状態です。
【グラフィック】星1
これが個人的には一番ひどい。同時期にリリースされていたゲーム(オンライン)と比べてもかなり荒い。道が道とわからない。PSPレベル。(主に2007,8年頃に発売されたゲームを引き合いに出しています)これがなぜいけないかは次の項にて。肝心の顔グラフィックですが、一部の顔が某電子アイドル系ねんどろいどと酷似していました。たまたま実物を持っていたので比較してみたのですが、少し劣化させたかな?ぐらいでほぼパクリ。アプリの紹介画面で出てくる可愛らしい絵とは全く似ても似つかないポリゴンで、正直詐欺られた気分です。
【操作性】星2
他に比較できるものが2種しかない為このように。しかしカメラワークは他の方が書いてるように非常に悪く、グラフィックの荒さも加わって非常に見辛い。そして落下死の設定。特に夜にプレイしていると、道がどこだか分からないのに落下し、そのまま死亡→やり直しが何度も連続して起こる。かなりイライラしました。自由度を売りにするならこのシステムは搭載してはいけないのでは?
【総括】
入れて半日もしない内に上記に耐えきれずポイしたのでその他はよく分かりませんが、同じ様に上記に耐え切れる様な方のみプレイすればいいと思います。オススメはできません。というか、プレイするだけ時間の無駄でした。紹介画面の様な絵を期待された方は必ずガッカリすると思います。よって、駄ゲー。正直な所、なんでこんなに評価が高いのか分かりません。
プレイ期間:1週間未満2015/12/28
豆大福さん
ストーリーは結構ドロドロしていると感じた。しかし文章化されていないキャラクターの気持ちを想像すると泣けてきてドロドロしていることでキャラクターに人間味をより感じることができ好きになることができた。メインストーリーでは訪れない場所や人もメインストーリーの流れを作るのに重要な役割を果たしていて自分の意思でいろんな場所に訪れて探究することで冒険していると感じることができてしっかり考えられていていいゲームだと思う。
火力上げやレベル上げなどに飽きて暇だと感じた時にストーリーを思い出したりメインストーリーでは訪れない場所に行き人に話しかけて考察してみると私は楽しいと感じた。
プレイ期間:1年以上2018/12/26
ぷちっとくろにくるを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!