「ぷちっとくろにくる」は、小さくて可愛いキャラクターで世界を駆け巡るファンタジックなアクションRPGです。
オシャレを楽しんだり、他のプレイヤーたちと自由にコミュニケーションをとりながら楽しくプレイすることが出来るゲームです。
「ぷちっとくろにくる」の基本操作は左下の仮想パッドで行います。
画面上には、ほかにも攻撃ボタン、ジャンプボタン、スキルボタンなどがあり、自分で操作ボタンを編集することも可能。
編集できる枠は18枠あるので、よく使うアイテムやスキルなど、自分が操作しやすいように編集しましょう。
「ぷちっとくろにくる」はストーリーに沿って、指示に従いメインクエストを攻略していくのが、基本的な流れになります。
もしストーリーの流れが分からなくなっても画面上の指示と、矢印の方向を頼りに進めば、クエストはクリアできます。
ただし、敵を倒さなければいけないクエストもあるので、クエストの合間にこまめにレベル上げしておきましょう。
また「ぷちっとくろにくる」で特徴的なのが、武器の多さです。
剣だけでも片手剣、双剣、両手剣と3種類あり、他にも太刀や大鎌、弓、銃などとにかく種類豊富で好きな武器を選び放題。
これら武器や装備品は生産や宝箱、敵からのドロップで手に入れることが出来ます。
また武器にはそれぞれ熟練度があり、敵にダメージを与えることで熟練度が上がります。
特定の武器の熟練度をある程度上げることによって、獲得できる武器もあるので、様々な武器を使用して熟練度を上げましょう。
さらに戦闘時に発動できるスキルは、攻撃系のスキルからステータスを上昇させるスキルまで全16種類。
強化したいスキルがあれば、それに対応した武器を装備し、敵にダメージを与えてスキル経験値をためることによって、スキルを強化することが出来ます。
スキルを使用するときは時間経過によって回復するSPを消費することになり、強いスキルを使用すると消費量もその分多くなります。
またステータスポイントを自由に振り分けすることで、自分の思い通りにキャラクターを育てることも出来ます。
ステータスポイントはプレイヤーが1レベルアップするごとに、3ポイント手に入ります。
ステータスは物理攻撃力や防御力、HP、魔法攻撃力、魔法防御力、運などを増加させることが出来ますが、魔法より武器が中心となるので序盤はSTR(物理攻撃力)や防御力を中心に上げるのがおすすめ。
面倒な人は自動でステータスを振り分けることも出来ますが、一度振り分けられたステータスは元に戻せないので注意が必要です。
さらにオンラインで他のプレイヤーとコミュニケーションをとれるのも「ぷちっとくろにくる」の特徴。
とりあえず誰かと関わりたいという方はフレンドを作ってみたり、ギルドに加入することによってたくさんのプレイヤーとコミュニケーションをとることも出来ます。
またパーティーを組むことによって、ボスの討伐、経験値やドロップ、ダンジョンを共有するなど、一人でプレイするよりも楽にゲーム攻略出来るというメリットもあります。
たくさんのプレイヤーとゲームを楽しんでみてください。
また可愛いキャラクターを、自分好みのファッションに着せ替えることも出来、ステータスにも関係ないので自由におしゃれを楽しむことが出来ます。
簡単操作で本格的なアクションプレイが楽しめる「ぷちっとくろにくる」。
キュートなキャラクターで自由におしゃれを楽しめるので、女性でも気軽にプレイできそうです。