国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

艦これレビュー

オーラムさん

私は13年夏トラック泊地解放時から艦これをプレイしています。
艦これを始めた当初は回りよりも出遅れており追い付くため躍起になってプレイしていました。当時はインターフェースも劣悪、戦闘も今より遅く装備を変えるのすら一苦労でしたが艦これの前にプレイしていたゲームでの対人関係に嫌気がさしていたのでソロに近い感覚でプレイできる艦これはありがたく続けることにして遊んでいました。
初イベントとなる13年夏は最初のステージだけでもクリアしようと挑みましたが陣形を理解しておらずあえなく敗退。回りが潜水艦や大和取得で盛り上がるなか悔しい思いをしました。
続く13年秋、初めて本格参戦したイベントでしたが今思うとよくあんなイベントを完走したものだと思います。今はありませんが当時はイベント後半戦で敵のゲージ回復があり一日放置するとまたゲージの削り直しをしなくてはいけない上ステージ自体も運ゲーの塊とおぞましいものでした。放送などで情報を仕入れながらやったのですが丸一日プレイして倒れたり間違えてキャラを轟沈させたりクリアして泣き出す人がいたりと地獄絵図でした。
私もご多分にもれず7時間はりつきクリアしましたが最終海域突破時は精も根も尽き果てました。イベント難易度はそれ以降は下がっていきゲージの回復も無くなり難易度選択もあるため今はイベントも自分のペースでできるようになりました。
イベント先行ドロップ艦もありますがほぼ性能が一律の駆逐艦ばかりでコンプを狙う人以外はほおっておいても問題はないです。
イベント海域突破報酬で装備、アイテムともに今は取れない物がありますが必須のものはないです。しかし、二次創作では人気のキャラも多いので実装が遅れている点に関してはマイナスですね。
インターフェースは昔と比較し戦闘も比較的早くなりキャラや装備へのロック実装、装備の高速化と私が始めた当初より格段に遊びやすくなっています。
戦闘に関しても以前はなかった攻撃方がこちらがある程度有利な状況で行えるようになったため新規の人たちはぐっと進みやすくなっているのではないでしょうか。
今の視点から見させてもらうと☆4ってところです。

プレイ期間:1年以上2015/07/18

他のレビューもチェックしよう!

矢矧事件とごみ型建造で艦これ見限って他DMMゲーに走ったがどれも艦これ以下のゴミゲーだった。

・LOW・・・バシーンゲー
・アイギス・・・何をするにもカリスタ消費で泥が異常に渋い。無課金でまともにイベクリア出来るのはちゃんとしたユニを育て動画を見た上で3~4ヶ月掛かり情報無しでやると半年以上掛かるのもザラ。(艦これだと飽きて放置する期間)
・花騎士・・・無課金でやるにはいいが課金すると諭吉が何百枚単位で消える

有名な所だけでもこれで全部艦これ以下のごみなのが現状
艦これが糞ゲーなのは事実だがこれ以上のがDMMに無いのが悲しい所

プレイ期間:1年以上2015/07/21

五航戦を徹底的に殺せ

わいるどうぃりぃさん

少しでも艦これに愛があるなら五航戦を徹底的に殺せ。奴らは艦これにとって汚物でしかない。そして、旧日本海軍の恥として有名だ。そして、五航戦を殺す事こそが慰霊と鎮魂に繋がり、艦これというコンテンツの活性化につながる。つまり、提督として望まれる行為は五航戦を虐殺する事で、愛でるなんて行為は許されない。五航戦好きがいたら、晒してネットリンチにして二度と艦これに関われなくしろ。五航戦も五航戦好きも艦これにとって癌でしかない。

プレイ期間:1年以上2018/05/13

節分任務について

をろあさん

下の解答者は無責任なことを言わないで欲しいね

まず節分任務は2月8日までと今更になって田中が発表
最初から言え

んで下できつくないとあるが公式ツイッターに飛んでるリプやツイッター上での
プレイヤーの苦情を見たかい?
5-5任務をスルーして3-5までやるプレイを欠かさず行い
更に演習を駆逐2入れて1日3回S勝利する
これでもギリギリ銀河をとれるのは2月4日となる
しかも1度も演習任務を失敗しないでいけた場合だけ
1日の演習が10回できない人も多いのだよ世の中にはな
1日5回しかできない人で運悪く相手が嫌がらせで武蔵大和含めた戦艦6や
空母3戦艦3みたいな編成にあたるとな、駆逐2縛りのせいで
A勝利になって逃してしまったなんて報告もある
それだけで銀河を取り逃してしまうプレイヤーだって結構出てくるだろう
それでなくても1日最低でも1時間近くは貼りつかせてアクセス時間を稼ぎたいから
こんな仕様の任務を強制でいれてる田中の嫌がらせに気がつくべきだと思うけどね

田中はこのゲームのプレイヤーは全員ニートだと思い込んでる節があるんだよね昔から
学生や社会人のプレイ時間は有限
午後15時にリセットされてしまう演習を1日10回やれる人ばかりじゃないんだよ
無責任なことを言わない方がいい
人の持ち時間はそれぞれ違うのだから

プレイ期間:1年以上2019/01/26

タナコロどもって根拠のない憶測をあたかも真実であるかのように語る癖があるよな
田中なんとかさんのC2プレパラート脱税疑惑ふっかけてきたときからなんも成長してねえな
凍結は運営の自演?その自演に角川の公式アカウントまで巻き込むメリットはねえだろ
それにそのあとの運営の凍結までもがネタにされるとこまで仕組んでた?
バカバカしい。運営直属の絵師でもない奴ら多数にわざわざ一人一人頼み込んだってか?
そんなことできっこねえだろ。少し考えればわからない?
運営のツイッターの凍結はちゃんと犯人が存在して
本当にDMCA申請を不当に利用した結果生じたものです
こうしたDMCA申請による運営アカウントの凍結は業務妨害にあたり決して許されない
告知をツイッターでやるのが悪い?
運営の告知がツイッターで行われるのはツイッターが普及した今そんな珍しいことじゃないよ
公式HP作れ?公式HPとかの更新や維持に莫大なカネがかかるってこと知らねえんだろうなあ
そういうところにカネ使うならもっとゲームを盛り上げる方向性に予算を使おうとするのが自然だろ?
ゲームの運営とかしたことないズブの素人だってこと丸出しだよ
レビューして恥ずかしくないの?

プレイ期間:1年以上2018/02/25

もうどうしようもない

ほぼ引退提督さん

艦これの最大のガンともいえるのが平方根の多用です
これのせいでレベルを上げても無意味と言うのが多発します
駆逐艦や巡洋艦はレベル99から165にしても回避が5%も改善しません
運を最大まで上げても1%程度しか変動しません(場合によっては全く変わらない)

戦艦等の元の回避が低い子は10%程度改善します
99→165の経験値は600万以上必要ですがこの程度です

回避のキャップが運補正含めて65と言う極端に低い数値に設定されているためこういった状況になります
素の回避65以上なんてほとんどの子が該当します


さらに最悪なのが燃料補正
75-燃料残量(%)=燃料補正
イベントボスなどで多い4戦目は燃料残量が40%程度まで減っているので75-40=35
キャップが65と低いのに燃料補正で35も引かれます
大抵の子で半減するレベルです(素のステータスから考えると半減どころじゃ済まない子もいる)

回避以外も対潜や索敵、様々な場所で平方根が多用されているのでステータスを上げてもそのステータスを発揮することが不可能です


ステータスが意味を成さないのでいくらレベルを上げても戦闘は楽にならない
プレイヤーが戦闘に介入することも不可能
交戦形態でさらに火力ダウンも食らう
これらのせいで攻略が試行回数や運に頼るしかなくなる
改善する方法が存在しないので同じ行動をバカになって延々と繰り返すしかない

敵はひたすらに強くなる、最近では丙ですら装甲200を超えるボスが普通に出てきます
甲だと装甲乱数で余裕のキャップ越えするボスまで出てくる
こちらの火力より上なので手も足も出ません

現状、面白い部分は存在しません
何をやっても無意味にされます
ただ疲れます

本当にもうどうしようもない


あぁ、一部の人が発狂して面白いのでアズールレーンをちょっと出しておきます
こちらは回避がちゃんと機能しています、STGなんですけどね
凡そですが重巡が回避25-30%、軽巡が50%前後、駆逐が65-75%前後
これにスキル補正、レベル差、陣形補正がかかるので回避が高い駆逐艦は本気で回避しまくります
マイナス補正は単縦陣の回避-10%しか存在しません、艦これみたいに後半勝手に回避が落ちるということがありません
複縦陣で回避+30%と言う巨大なボーナスも存在します

演習で敵のシグニット改やジャベリン改がケッコン一航戦の空爆を3回食らって生き残ってるとか多々あります
シグニットはレア度Nで最低です、改でRになりますが

ステータスに意味があるので育成や装備を整えると言った行動にも意味が生まれ
STGなので場合によっては戦闘に介入してプレイヤースキルで劣勢をひっくり返せる
演習のみオートなので介入できませんが、こちらは自軍に多数のバフがかかります(与ダメアップ等)

アズールレーンの評価が高くなってしまったのは艦これのどうしようもなさを感じた人がプレイした結果とも言えます
相対的に評価が上がってしまったという感じですね…
0から3を見るのと-2から3を見るのでは違います
何処かで艦これが改善していれば恐らく評価は今とは違ったものになったと思います
正直、アズールレーンは並レベルです


何故あんな難易度にしてしまったのか…
何故ステータスを無にするシステムを続けてしまったのか…
今から改善しても遅いと思います、逃げて行ったプレイヤーはそう簡単に帰ってきません

本当に本当にもうどうしようもない

プレイ期間:1年以上2018/02/08

普通に面白くない

二度とやらないさん

最初だからと思って一年くらいやってみたけど、変わらず面白くない。
勝つのが当たり前は面白くないけど負けるのが当たり前はもっとおもんない

どんだけレベルを上げようが装備を整えようが駄目な時はまったく駄目
一回どうやったらクリアできるか聞いた事がありますが、間が悪いだのタイミングが悪い見計らえだの、用は乱数の偏りが酷過ぎてこんな事言わざるをえないんでしょうけど
何?タイミングってw自分のタイミングでするのがゲームなんじゃないんですかね
適度な休憩とかは自分が疲れてる時とか、自分の技量が生きるゲームなら分かるんですがね。タイミング次第でどうとでもなるとか、まったく面白くない。

そのせいもあって改修工廠とかいう装備強化もクソ
時間かけてMAXまで強化しようが駄目な時は駄目だし、いい時は改修してなくても
オーバーキルするので、強化の体感がほとんどできない
乱数の偏りが酷過ぎて装備改修が生きて体感できるような乱数を引くことは滅多にないですね。仮に引いてる時は元々オーバーキルするような敵なので、肝心な時は役にたってない。通常、イベント問わず特に後半になればなるほどそれが躊躇に現れる
延々と同じような事をやって面倒な事をやって強化しようがほぼ体感できない糞
新しい要素を入れようが元々のゲームシステムが原因で生かせてない。

キャラだけで持ってたんだってアホな私でもすぐ分かる底の浅いクソゲー
そのキャラも出し渋っているようじゃやる意味ないですわ
やればやるほど糞なのが分かる。
システムが駄目なのでテコ入れしても結局面倒事が増えるだけだろうし
続けてる人は半数以上は惰性でしょう、コミュニティとか見てもそんな感じがします
私はこれ以上やってられないのでやめました。

プレイ期間:1年以上2016/04/08

今回秋イベはスルーした。なぜならやることが多かったから。
新しく出たソシャゲに据え置きゲーの新作、色々やった。
で、12/27、長波が改ニになるということで久々にログイン。

設計図が必要なのはまあいいとして、戦闘詳報ってなんですか?
調べたら現時点で今回の秋イベでしか手に入らない代物らしい。
もうずっと前から夕雲型の改ニを待っていたのに、ついこの前のイベントをこなさないとできない?しかも課金で買うこともできない?
ユーザーをバカにしてるとしか思えない。
必要なら必要と告知ぐらいするべきだし、それを隠して得するのは運営しかいない。

夏イベ以来「長波を改ニに」と思って久しぶりにログインしましたが、もう永久にログインすることはないでしょう。
例え年明けに戦闘詳報が通常任務で手に入るとしても、遅れたサービスには客は食いつきません。
個人的に艦これをやらなかったこの期間、色々なことに手を出せて有意義だったということを再認識したことは収穫だったと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

そうだよ?ランキング下げられたら上げ返せばいいんだから工作ぐらい余裕でするよ?
何?バカなの?バカなのぉ!?ヴァカぬぁのぉぉ!?!?wwwwwww
キール鯖の陣内くんってアレ鯖家でキャラDIS大手の有名人じゃんwwwwwww
TwitterのいいねとRTとフォローしといたぜwwwwwww感謝しろよwwwwwww

言う事言ったし適当なノルマレビューしといたるwwwwwww

手を加えればコンシュマーゲームとしても十分楽しめる程のゲームシステムと魅力が有るのですが、DMM側が予期してなかったのか、単純にアクセスが多すぎるのかは分かりませんが、やたらと接続エラーの為に遊べなくなる事が多く、この状況が続く様ならオンラインゲームでよくある事ですが
ゲームの面白さ、目新しさ>接続エラー等の提供側の問題で起きる不満
が逆転してしまいそうな雰囲気があります。

プレイ期間:1年以上2020/03/16

コツコツと積み重ねていくことが好きな人に、向いているゲームだと思います。

一つ、艦娘を揃える。正確には覚えていませんが、艦娘は130以上います。手に入れる方法は様々ですが、艦娘を手に入れるのに課金要素はありません。好きな子を見つけて、育てましょう。
艦娘を通して、史実を知るきっかけにもなります。私は、戦艦と言えば武蔵か大和、ぐらいな知識でしたが、今となっては随分と詳しくなってしまいました。

二つ、このゲームは提督レベルと艦娘独自のレベルになっています。個人的には、使えば使う程レベルが上がる、というシステムが好きなので、これは気に入っています。レベルは、近代化改修という所謂『合成』で先取り出来る分と、レベルに依存した部分があります。
例えば、火力や装甲は近代化改修で上限値があります。回避や索敵は、レベル依存です。そのため、レベルを上げれば際限なく強くなっていく、ということはありません。
艦娘は、レベルで『改』になり、一部の艦娘はさらに『改二』という強化型になります。レベルは、改装用と後は自己満足の域です。

三つ、資源。資源を使って、艦娘を作ったり、出撃させたりします。資源は、自然回復や演習などで増やす事が出来ます。とにもかくにも資源を集めるのが大切です。

四つ、課金要素。入渠が二枠しかありません。入渠とは、傷ついた艦娘を癒す場所です。最初は、1分とかで直ったりしますが、後半、戦艦を入れると24時間とか……。高速修復剤で一瞬で直りますが、これには限りがあって、集めるのも大変。そのため、最大まで課金するのがベスト。一つ千円で、二つまで増やせます。合計二千円。これはあった方がいいです。一回解放すれば、永久です。
後は、艦娘の保有枠。100枠なのですが、最初一カ月はこれで余裕です。しかし、どんどん圧迫していきます。個人的には、150枠あればかなりいい感じです。一枠10隻で1000円、永久解放です。足りなくなったら、増やしていきましょう。
他にも、ダメコンやレベル解放をする結婚指輪があります。私は、入渠と艦娘の保有枠を八カ月かけて解放したので、現在課金額は12000円です。

五つ、ゲーム性。運の要素が結構絡みます。なので、のんびりと気長に付き合える人、運が悪かったと諦められる人の方がストレスがかかりませんね。

艦娘に癒されたい方は、やってみてはいかが?

プレイ期間:半年2014/08/28

しばらく触っていなかったのだが収集イベントが始まるとのことなのでゲームに復帰。戻って一番に思うのは 復帰勢には温いゲームということ。
全部はやらないので時間もさほどかからず、遠征がメインになる。
張り付けるわけではないので空き時間に遠征が帰ってくるようにプレイ、生活にある程度は合わせないといけないが長時間遠征は時間効率こそ悪いもののリターンは大きく資源はそこそこたまるためゲームにはついていけそうだ。
ついていけるかいけないかはイベント時期さえ時間を確保すればいいので、それが可能なうちは全然アリなタイトルだと感じる。
それができなくなったら引退時だろう。
ここを見れば分かるように根に持ちすぎる人には向かない。
そういう人はオンラインゲーム自体が合っていないようにも思う。
アーケードもやってみたが、社会人ということと、やはり休日は家でのんびりしたいということで自分にはブラウザ版が合っていたようだ。
ちなみに、課金についてはブラウザ版とアーケード版を比べた際、ブラウザ版での2年分の課金額を2ヶ月程度で超えるほどアーケードは金がかかった。
これは人によっかわってくるだろうが、割高感は否めなかった。

プレイ期間:1年以上2017/08/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!