最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ぼったくりカレー屋が副業でゲーム運営
⭐1どころかマイナスさん
カレー屋としても問題外な品質と値段設定なわけですが、
まあカレー屋にブラウザゲーの運営なんてできるわけ
なかった。
年に3回のイベント、追加キャラは20未満、それすらも
取らせたくない。ひたすら運ゲー。消費アイテムで
ゴリ押しすれば『無課金でもプレイ出来る』には程遠い
重課金。
カレー屋はぼったくり。風営法違反の可能性有り。
違反じゃなきゃ許可もらってるキャバレー。
リアイベはゲームに関係ないゲスト。カレーはドブカレー
からカップカレー1000円超えに進化。艦娘よりもキモイ
浮き輪カワウソキリングッズのゴリ押し。品薄商法。
売り方ヘタクソで長蛇の列。
どこにも誉めるところなし。
⭐1すらもったいない。マイナス付けたいレベル。
プレイ期間:1年以上2020/01/03
他のレビューもチェックしよう!
一言でいってこのゲームに難易度なんてものはありません
いい乱数がひければレベルが低い適当な装備でもクリアできてしまうことがあり
実は内部処理で陣形を選択した段階で結果が決まっています。
これは専用ツールを使うと分かることで通常はマスクデータになってますが
ツールを使ってプレイすると陣形を選んだ時点で戦闘結果が先に抽出されてしまうのです。
つまり結果がわかりきっているのに戦闘を飛ばせないから無駄に時間だけがかかりストレスがたまるわけです。
すべてが運で決まるすごろく&パチンコです。
ただしほぼすべてのMAPに道中ふりだしに戻るの嫌がらせがあり
やるたびに資材とバケツがゴリゴリ減っていくためそれにうんざりして多くの人はやめていくのだと思う。
このゲームの功績は戦艦なんて大和ぐらいしか知らないって人にいろいろな日本の艦船を知らしめたことと同人界のスーパースターになった鹿島というキャラクターを生んだこと
あとは初期2014年ぐらいまでの榛名や第六駆逐隊や浜風などのとても可愛い子達を産んだことでしょうか。
あとBGMにも秀逸な名曲が多い。
そこは褒めるべき点です。
ゲームの方は小学生が作った嫌がらせマスだらけのすごろく。
大破撤退の連続とすべてが運で決まるゲーム
マインドシーカーを一切ストレスをためずニコニコ笑顔でプレイできるような
人ならいいでしょうがそうでないならやめなさい。
あと今からやっても大半のキャラ(特に海外艦)は入手すら不可能なので
欲しいキャラがいても手に入らないって絶望するよ。
ポーラとかアイオワとか今入手手段ないしね。
潜水艦でも伊14とか1年再入手ないし。
このゲームは一度取り逃すと1年~2年リアルで待たされるよ。
それでやっとチャンスがきても確実に手に入る保障はなくて
運だから。
キャラ目当てで今から始めるのもオススメはできないなもう。
コモンでいくらでも手に入る図鑑ナンバー100ぐらいまでのキャラに
お気に入りがいるよって人なら気にならないだろうけど
あと装備に関しては本当にサービス開始初期からやってる人以外は
数年やっててもコンプリートは不可能。すでに4年音沙汰のない装備とかが
普通にあるしランカーにだけ配ってる装備も大半が再入手できない。
コンプ厨の人は最初から諦めろとしか言えません
結論として今からやってもどうしようもないね。
自分も榛名や鹿島や浜風や響は好きなんでこの子らの二次創作は今後も追っていくけどゲームはもうどうしようもない。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
馬鹿ほど努力をしないさん
6年プレイしてきて乙なら余裕で常勝、甲で半々ぐらいの割合で取れる程度の提督
→まず6年プレイして甲を常勝できないのが可笑しい。
艦これはレベリングすれば能力値でゴリ押せるゲーム(バケツと資材を貯めるのを忘れず)
結局、批判されている方の大半はレベリングをほとんどしないで攻略サイトの編成を作り、挑み、轟沈させるような頭の悪い提督さんしかいません(断言)
攻略頼りでプレイしても、攻略サイトのライターのラジコンになっているだけでゲームをプレイしてるわけではない。
艦これはダークソウルなどに似ていて、上手い人の真似をしても頭と腕とテクニックがなければただの猿真似になるゲーム。
単純にレベリングして、艦娘のステータスを上げて、自身の経験も積んでいけば壁を越えていけるゲーム。
サルは人間になってから語りましょうね。
プレイ期間:1年以上2021/01/25
名無しさん
が、今回のイベントを以って引退しました。
2014年5月着任、甲20、ランカー2軍常連、総課金額は12万くらい?
始めた切欠は、課金しなくても遊べるという当時のネットニュースを読んで。
その後、いろんな艦これのMAD動画でハマったと記憶。
初イベのAL/MIが完遂できなかったのが悔しくて、渾作戦でイベ初クリア。
次はもっと楽にイベントをクリアできるよう、
レベリングや装備改修で艦隊を強化していきました。
この結果、2015冬イベからは2020夏イベまで甲勲章を取り続けましたが、
徐々にクリアしたときの感じが達成感から解放感に変わっていきました。
正直、ここ数年はやめる理由を探しながらプレイしていたと思います。
今回のイベントは友軍なしで甲クリアするという目標を立てて挑みました。
ただ、今のイベントは
どんなにレベリングしても、どんなに装備を強化しても、どんなに課金アイテムを使っても、
最後は100回出撃して1回うまくいくかいかないかの運を引き当てるゲームに。
それに付き合うだけのモチベの維持、時間が取れなくなったため、
ここいらが引き際かと思い引退を決めました。
ひっそりプレイしてただけなので、解体祭りとかせずサクっとアカウント削除。
心残りがあるとすれば、嫁の五月雨を改二にしたかったなぁ。
リアイベは観艦式だけは参加してました。
瑞雲音頭とかカレー機関とかはよくわかりません(笑)
先人の方々が仰ったとおり、兎にも角にも時間が吸い取られるゲームなので、
ガチプレイを続ける人はよほど時間が余ってないと無理かと思います。
ライト勢、リアイベ勢は引き続き楽しんでください!
プレイ期間:1年以上2020/12/17
ジェリコさん
只今掘り魔人として放送してたけど、ジェリコvsリスナーで掘り対決
やはりオンラインゲームは良いね つながって艦これしてますよ
初心者さんも常連さんも やはり楽しいよね 僕は友達いない設定で放送してるけど、昼間から無職ボッチリスナーぞろぞろ来る
平日の昼間から何してるの?って言うのは聞かないで。でもくりしょううまうま。
艦これはオンラインゲームでとても楽しいです
今年ももジェリーズを宜しく
フォローしてね フォロー外したら地獄まで追いかけるよ♪ なんつって!^。^
プレイ期間:1週間未満2020/01/07
あんこもんさん
批判の内容が古臭い人が多いですね。
最近は新キャラがA勝利でドロップすることも増えているのにS勝利でしか落ちないとかとてもいい例ですね。
ゲームが憎い。運営が憎い。目的が手段になっている人達はゲーマーでも最も哀れな人達だと思います。
色んなゲームがあっても良い。なぜこう考えることができないのか不思議です。
昔は金で解決できるゲームなんてほとんどありませんでした。
艦これはやった分の報酬しか手に入りません。
ログインするだけで報酬がもらえることもまずないです。
ただ、私はこの仕様が悪いとは思いません。
理由は、色んなゲームがあった方が面白いと思うから。
課金がものを言うゲームがあっても良い。実力が全てのゲームがあっても良い。だからこそ艦これのようなゲームもあっていいのです。
要は、やる人たちが取捨選択して自分に合ったものを選んでいけばいい、だたそれだけなんです。
これだけリリースされているゲームがある時代なのにもったいないですね。
良く、艦これは時間の無駄という方がいますが、批判している人達はゲームで時間を無駄にして、やめた後も批判に費やす時間で更に時間を無駄にしてるわけです。
やはり哀れと言うほかありません。
プレイ期間:1年以上2017/06/06
野生猫さん
低評価の人の言うとおり、最初はとても面白いと思います。
なぜなら、課金の必要を全く感じさせない作りだからです。(少なくとも最初のうちは)
本当に課金しないで加賀とか金剛とか手に入るし、赤城は任務の報酬で手に入ります。それに課金ガチャとかで新バージョンの加賀とか金剛が登場して、古いのは弱いので新しいのを買ってね!みたいなことも全くありません。こんなゲームあるの?って感じです。でもまあ、慣れてくるとキャラの保有数100人の壁には絶対ぶつかります。保有数を増やすには課金するしかないんです。課金以外の手段でも保有数を増やせたらなぁとは思うのですが…(他の課金ゲーよりは全然マシな金額ですけどね)
そして、課金ガチャが無く、手に入れたキャラを永遠と使い続けるってことは、やっぱり真新しさに欠けるんですよね。他の課金ガチャ有りのスマホゲームもやってますけど、やっぱり新しいガチャがでたときは、このキャラ強いのかな?とワクワクする気分になります。艦これにも新キャラが出るときはあるけど、まあ、既存キャラと同じか、それより弱いのしか登場しないので、そこまでワクワクしないんだよね。(無理して取る必要が無いということにもなるんだけどね)
つまりは、ずっと同じキャラを使って、ずっと同じことをやる作業ゲーなんですね。だから、「飽きる」というのが批判意見としてあるのなら、良く分かります。
また、艦これは基本無料スタイルでFLASHなんかを使ってて低予算で開始したブラウザゲーですからね。そんな、高尚なゲームではないんですよ。その基準で考えれば、私的には満足しています。他の方が言う「舞鎮の電探バグ」も、恐らくはバグ利用で増やしたのか?正規の手段で増やしたのか?ログで調べることができないのでしょうね。(この件だけでなく、ログ解析がおざなりだなぁと思った事は他にもあるので)
さんざん言ってますけど、やっぱりそれでも面白いんですよね。根底的には、地道に作業して、その結果で戦うゲームです。これが実に私の性格にマッチしているんです。イマドキのゲームには、こういうの無いから…課金ガチャばっかりですからねぇ。
プレイ期間:1年以上2016/03/28
タカノボルビル住人さん
ゲームを作る上で一番大切なのはユーザーを徹底的に苦しめて休暇を与えず休まずに走り続けて疲弊させ正常な判断力を失ったところで洗脳のためにアメを与えていくことです。疲れて正常な判断力を失っていった人間はいとも簡単に洗脳ができます。ブラック企業にありがちな洗脳です。まずユーザーを休む間も無く徹底的に痛めつけて精神をズタボロにしていきます。そうして心が空っぽになった状態の時にアメを与えます。こうやって洗脳することにより脳死モルモットを量産していくことこそがゲーム作りにおいてクリエイター側に与えられる課題なのです。みなさんはクズらしく脳死モルモットとしていきていくことが最大の幸福なのです。提督の皆さん、幸福は義務です。
そして運営を批判するタナコロのことは徹底的に弾圧してください。皆さんもタナコロアカウントの晒しあげ、ブロック、通報、凍結させることに協力する義務があります。少しでも不満を持ってるユーザーがおられましたら即ブロ&通報してください。タナコロが存在したせいでこのゲームは衰退したのですからタナコロという害虫を弾圧していくことこそがこのゲームの未来につながるのです。神聖なる艦これにゴミは存在してはいけない。その事を考えれば、本来なら五航戦が艦これに存在する事すら許されないはずだ。にもかかわらず、艦これでは存在するどころか空母で最強クラスの性能になっている。田中謙介大元帥はとても史実に詳しいお方なので田中謙介大元帥自らがするとは考えられない。きっと、角川からの圧力で五航戦が異常に優遇されているのだろう。五航戦のCVがプロダクションエース所属である事を考えれば、間違いないと思う。ならば、我々にできる事は1つ。五航戦を一匹残らず殺し、田中謙介大元帥に恩返しをする事だ。pixivに五航戦いじめの記事があるように艦これでは翔鶴型の虐待が推奨されている。にもかかわらず、Pのお気に入りというだけで、史実でまったく活躍していない欠陥空母の翔鶴型が改二で赤城と加賀より強くなった。史実を考えれば、翔鶴型の改二は赤城と加賀の改以下で十分だ。この事から、翔鶴型は艦これ最大の癌といえる。艦これは今、二期に移り変わる大切な時期だ。よって、我々は一匹でも多くの翔鶴型を虐殺し、艦これを応援しなければならない。
プレイ期間:1年以上2018/04/17
あくあさん
GoogleトレンドといってGoogleで調べられている数をグラフ化して調べられるものがあるのだけど、艦これはアズレンと比べてGoogleの注目度が½ていうことが判明されてる。
アズレンは「島風」という新キャラが実装される前なのに艦これと比べて注目度は少ない、ゲームやアニメも出るらしいけど、その時にどれくらいアズレンのファンが保ってるかによる。そもそもファンが少な過ぎる、それに比べ艦これは今年中に第2期が来るので話題性的にも艦これが有利である。
プレイ期間:1ヶ月2019/04/09
無能提督さん
へー、お手手繋いでゴールするゲームなんてあるんですか、興味があるので教えてもらえませんか?タイトルだけでいいので。
聞いてもいない攻略をいちいち語るわ、ドロップ気にするのがおかしい!まったりコツコツやってれば楽しい!などと遊び方を強制してくるわ
ゲームマスターかな?高評価はこんなのばっかり。
攻略なんざ低評価の人も当然調べた上でやってる。しかも丙提督が攻略語るて。
ここは評価サイトですよ。ゲームの内容を主に書いてください。
と、いう事で、どういう戦闘かをわかりやすく。
このゲームの敵は全部レベル1。そのかわりステータスと装備で対抗してくる。(ここはめんどいけどちゃんと調べる)
メジャーな戦艦長門型レベル最大でHP80防御89
ダイソンと呼ばれるボス前とボスで1~2体配置されてる戦艦(ボスではない、これ+ボスを撃破する必要あり)
HP400防御160。だいたい2倍から4倍ですか、当然ボスはもっと高い
装備もそんなもんです。自軍装備命中8、敵装備命中15。2倍当ててくると思えば。しかも前述の体力の差ですよ。
言い足りないがまとめれるかな…
要するにゲームの仕様としてレベルは殆ど無意味!装備とステータスで決まってると言う事がわかりますね
しかもすべて正面衝突で撃破していくしかないというキツさ。艦これプロの方の対策っちゅうもんをお聞きしたくなりませんか
プレイ期間:1年以上2015/12/07
夫さん
ハイ。また変な荒らしが湧きましたね。
なんというか、2chじゃないんだからさ。レス合戦してるように見せかけてちゃっかり評価5にするコメントが最近多いので、新規の人で参考にレビューを見に来たなら古い評価を見た方がいいかもしれません
それはさておき
いろいろな人が言っていますが、一応プレイ人数は多いので攻略情報は豊富に出回ります。中にはデータ解析の結果もあります
残念なことにこのゲームは攻略の幅が狭い(普段のプレイはそこまででもありません。イベントが中心)のでいわば「ピッタリ一致」させなきゃいけない場合が多く攻略情報は不可欠です。一隻単位で艦種の指定があり、過不足はNG、この上特定のキャラを織り込んでいないと不利になる等のものを「トライ&エラー」で最適解をみつけられるほど暇な人もそういないでしょう
実際の攻略もほぼ固定メンバーで、時々意図的にこれを外すように運営が調整もとい妨害(基本的に戦闘力が低いキャラが指定)してくるだけです。
確かにその固定メンバーを見つけてきて育てるには時間が必要なので、コツコツやれるというかやらなければいけない訳です。
まあ感覚の問題ですが、知らない新規の人に向けてたとえるならば「とりあえずメッシとロナウド…キーパーはノイアー一人だけでそれ以上登録すると即積み」みたいなサッカーゲーム。
仮に愛着があるキャラ(選手)を使うとしても二軍級だとかポジションがかぶったりだとその時点で「事実上」詰みです。
※運ゲーなので編成縛りさえ回避すれば理論上はクリア可能ですが、最近はそういう縛りクリア報告がめっきり減りました。ここしばらくは本当にキツイです
ちなみに、このゲームの運営はとあるキャラをとても強くして「好きなキャラだからもっと使ってほしかったから強化した」ということを述べたことがあります。つまり完全な私情です。なお、バランスブレイカーとの指摘があったので「敵をさらに強くしました」。つまり初めから不遇だったキャラはもっと不遇になりました
とまあこれ以外にもいろいろ問題点はありますが、さすがに連投とか何度も書き込んでまでレビューを操作したくないのでこの辺で。
でもね。過度に持ち上げるゲームでも過度にたたくゲームでもないです。資源のやりくりを言ってシミュレーションといっても他のブラゲーでも基本やってることですし、運ゲーなのも大体はそうです。
プレイ期間:1年以上2015/07/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!