最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運ゲーっていうけどさ
ていとくさんさん
本的にはこのゲームは今、自分が持っている戦力を把握し、その中で自分ができることを判断して、ステージ攻略なり、欲しい艦を集めたり、任務をこなしたりで、常に自分のプレイスタイルに見合った行動を取ることを求められます。
そのため、中にはやることが赤字でしかない(自己満足レベルでしかない) ことも数々あります。特に後半ステージはそういうものばかりです。
そういったものに敢えて挑戦するかどうか、それはプレーヤーが決めることです。
自らこういうことに挑戦しにいって運ゲーと批判するのはどうなのかと思います。
自分の力に見合ったレベルのことであっても、運が絡んでうまくいかないことは確かにあります。このゲームはそういった意味でユルゲーではありません。しかし、それは数をこなすことで絶対に突破できます。それすらも面倒であり、トントン拍子で終わらせたいと思う人はこのゲームに向いてません。
つまりは、とことん完璧にやり込むと、究極の運ゲーになってしまいます。でも、それはあくまでやり込み要素です。どんなゲームだってやり込み要素は運ゲーになるんじゃないですかね。
プレイ期間:1年以上2017/07/24
他のレビューもチェックしよう!
ゴミ処理場さん
「艦これ 問題点」で検索してみれば誰もがわかる。
このゲームがどれだけ酷いものなのか。
プレイヤーに苦行を課し、勝手に声優を裏切り者認定して排除し、都合が悪い意見はツイッターブロック。
リアイベも最悪。
このご時勢、ろくな対策もせずに密集状態を作り出す。
高い金を払って白米ガチャと鰻ガチャ。
サーキットはろくに使わず、車両はエンスト。
泥棒は出るわ。
ゲーム運営もだめなら、リアイベもクソ。
キャラクターの格差は開く一方だし、入手性もクソ悪い。
そもそも手に入っても性能がクソだから常に倉庫番。
レベルの低い絵師ばっかり最近使ってるから、骨格が変わったり体型がおかしかったりする。
正直、貴重な時間を使ってプレイしたりリアイベに行く時間があったら昼寝とかコンビニで上手いスイーツ買って食べたほうがよっぽど有意義。
プレイ期間:1週間未満2020/11/19
さるさん
もう昔の艦これとは違いますよ。
形を変えた何かです。
運営の怠慢なりでボロボロ。
しかも運営は同じミスを前回したことがあるのに悪化してる。
完全に運営が驕り高ぶってるとしか思えない。
「今回」はたまたまって場合が「毎回」になりつつあります。
テストプレイとかやってないんじゃないんですかね。
逆に高評価がつく意味が分からない。
キャラが好きならゲームより二次創作行ったほうがいいですよ。
システムが複雑化し過ぎて莫大な時間が掛かるようになり、ストレスが溜まるようなものを果たしてゲームと呼んでいいものか…
プレイ期間:1年以上2016/05/20
戦艦少女を意識してる?さん
あああ~、遅いんですわ
スマホプレーで社会人が出先で遠征回しやすくなって資源備蓄が捗るようになって
そこそこのイベントを1~2回経た後に、15夏イベ難度投入だろうと
スマホ前に開催されたハードすぎる15夏イベ
PC張り付き出来ない層が15夏イベを乗り切る資源を蓄えられなかったり
15夏イベで激減した資源を回復させることに絶望、断念して辞めた人多いんでないかと
コレの前にスマホで出来てたら不満や絶望は軽減できたのではと思う
もう一度言うが、遅いんですわ
もしくは5夏イベ難度の投入が早すぎた
スマホに期待して評価2にしとくが
これ、アレみたいに延期延期の連続にならないだろうな?
プレイ期間:1年以上2015/09/18
安倍大統領さん
欠点ばかりで良いところがないようでは提督も自信をなくしているでしょう。
確かにクソゲーでアニメ延期が多いぐらいシナリオに不向きな運営さんなのは事実なんですけど、それでもいい所はあります。
・どれだけ早くやめたかを競うゲーム
・課金する価値がないゲーム
これぐらいですかね…良い所は。
確かに収入面では問題でアニメ制作にも影響は出てるし、運営さんは頑張っているのに「仕事ができない人」という評価もありますが、ソシャゲにハマって人生を駄目にしたというのなく逆にスキルを上げてキャリアを積むと言った「仕事ができる人」を目指すためツールになってるのは立派な社会貢献です。
そのために愚痴が出たりヘイトを稼ぐのは仕方ない。「こんなゲームにまじになってどうするの」と教えてくれる良ゲーです。
ハマったらどうなるか?確実に社会不適合者になります。
社会不適合者が暴れれば暴れるほど、可視化してくれるからありがたいです。人が去ったのはアなんとかさんとか近隣諸国のせいではありません、運営さんが事業に向いていなかっただけです。しかしどれだけハマらず抜け出すのか試される所が神ゲーなので仕事しています。
グーグルプレイやアップルストアに登録しておらず、安価なブラウザゲームなのも魅力なんですが、Windows10以上じゃないと快適にプレイできない所が大容量データを必要とするスマホゲーと同じだから、それが玉に瑕です。
もう一つはコンシューマー版がありません。一昔前は「艦これ改」というのがありましたが、今はダウンロードすらなく、アーケード版のコンシューマーが出ていないのも致命的な欠点でユーザーを選んでしまいます。
そのためにいろんな悪評がありますが、この点だけは擁護できません。
艦これ改の欠点を見直して、アーケード版のコンシューマを出せばいいのです。
そうすればソシャゲ疲れした人を呼び込むことは可能でしょう。
ブラウザ版は初心者におすすめできないから☆1を与えようと思いましたが、個人的には「それなりに社会貢献をしている」ので☆5を与えます。
プレイ期間:1週間未満2022/12/20
元舞鶴提督さん
多分、以前に引退した際ここのレビューを書いた気がしますが。
2013年7月から2019年くらいまでプレイしていたと記憶します。 曖昧なのは、末期は全くやる気もなかったからです。
私的にやめる直接の原因は、第二期移行の際の海域攻略進捗を全てなかったことにされたのが大きいですね。
今まで愛着ある子たちと頑張った時間を全否定ですよ。
ただでさえ、私が好きな高雄愛宕ペアが露骨に冷遇される中、一緒にコツコツ積み上げた時間を、いとも簡単に消し去った。
何のために運営はこんな処置をしたのか、いまだにいくら考えてもわかりません。
ユーザーを楽しませるどころか、ただ不愉快にさせるばかりの運営ってありえませんよ、普通は。
艦娘をコレクションするのが大きな柱のはずでしょう、このゲーム。
なぜ後発のユーザーにチャンスをあげないんですか?
既出の艦娘ならば大幅に着任させやすくするのって、当たり前じゃないんですか?
そこまで実装した艦娘をゲットされるのが嫌なんですか?
何を考えてゲーム作ってるんです?
本当にわからない運営だと、改めて思います。
プレイ期間:1年以上2021/03/07
目指せ395位さん
艦これはオワコンではなく、将来性が一切なく尻すぼみ状態にある死に体コンテンツ「シニコン」であると提唱した
下でレビューにすらなっていない★5は嘘・煽り・願望を多分に含んでいるので読む価値はありません
信者がツッコまれたくない3つの要点を中心に、艦これがいつサービス終了してもおかしくないという立証になればと思います
① アニメ二期はいつ放送されるのか?
② 2019年度中に発表予定のTOYOTAコラボは?
③ 時雨、ゴトランド、矢矧、加賀などの更なる改装は?
かいつまんで補足
①
アズレンアニメ発表に対抗するよう、その矢先に艦これもアニメ二期を制作しているとリアイベで発表
一期・劇場版を製作したディオメディア社はTVアニメ二期と劇場版を「並行」して制作していると公言
一期3話の如月轟沈による炎上の尻拭いとして劇場版は2016年に公開
しかし「並行」して制作しているはずの二期は音沙汰もなく頓挫したと見なされた
アズレンアニメに食い下がる形で、制作を替えて角川系列のENGI社に委託したことも発表
このENGI社、まったく実績なく2019年に放送された「旗揚!けものみち」が実質的な処女作である
主人公は時雨 CVはC2機関事務員のタニベユミという安上がり
2019年に時雨として艦娘想歌を発売しているが、実はこれがアニメ二期におけるキャラソンだったという説がある
角川の他キャラコンテンツと唯一コラボをしていない艦これ
不良債権と見なされている窓際コンテンツにアニメ制作の予算など下りるはずもなく、角川からも見放されている
もっと言えば、アズレンの後ろ盾はアジアで時価総額1位の大手IT・ネットサービス企業のテンセント
一方艦これの後ろ盾は角川だが、テンセントと比べたら屁でもない規模の会社である
ケンカを売るのは結構だが、売る相手を間違えているあたり頭謙介の濃厚信者しか残っていないのが今の艦これ
②
2019年エイプリルフールに発表されたTOYOTAコラボ
信者は「あの世界のTOYOTAとコラボ」と浮足立ったが、その後のモーターショーでは何も音沙汰なく頓挫したと見られている
それもそのはずである
コラボ先の「TOYOTA GR Garage MASTER ONE」はTOYOTA直系企業ではない
販売店の通例でトヨタ名称を使用しているがTOYOTAとの直接の親子関係・資本関係は全く無い自動車ディーラー
ここまでくると聡明な読者は気づくだろうが、C2機関の思惑としてはTOYOTAコラボするという誤認を信者に植え付けるのが目的
この冬に続報を出すとの話だが、もう立春を過ぎているので暦の上では春
一応2月いっぱいを冬とするならまだ期間はあるが、果たして痛車企画は実現するかどうか
おおかた①と同じく、角川から収益性のない話として却下され頓挫するオチが目に見えている
③
アニメは頓挫したので時雨の更なる改装も見込めず、大口叩いて他キャラの改二を謳い信濃も渋る
実装しますできます詐欺の横行は、サービス終了間近のコンテンツにはありがちな事
艦これはキャラコンテンツなのにキャラに割く予算がないのは有名な話
絵師はもちろん声優の起用すら質を落として、なんとか食い繋いでいる現状
具体的には、絵師からの絵を予算の関係で突っぱねたり実績ほぼない低ギャラ声優のオンパレードになったりしている
ブラウザ版二期以降に実装されたキャラはすべて時報が実装されていない
低ギャラ低クオリティ外国人絵師で予算を浮かせ、豊口めぐみといった主演激減の落ちぶれ声優で予算を浮かせる手法
(思ったより長文になったので残りは後編へ)
プレイ期間:1週間未満2020/02/17
戦艦さん
ギャンブル性が中毒になりそうです(褒め言葉)
課金ガチャが実質無いので、どの艦船もドロップか建造(これがいわゆるガチャに相当)で入手できるのですが、
建造から何の艦種が出やすいかは一応こちら側で調整できるので、
ついつい資材を投入して回してしまいます。レア艦娘がきたらすごい嬉しいです!
課金要素があまり強くないのが良いところかなぁ。頑張ればどうにかなると思えます。
艦娘のキャラクターが可愛いしカッコイイし、史実も絡んでてキャラクター性が魅力的ですね。
アップデートでキャラが増えていっているので、今後も楽しみです。
強化やスキル、装備といったやり込み要素は簡単にある程度なので、
よくあるネトゲの廃プレイヤー向け仕様ではないあたり、ちょっと手軽にゲームしてみたいという人に向いているのではないでしょうか。
また、現時点では他のプレイヤーと何かをするというのが「演習」のみなので、ほぼお一人様用ゲームです。
ネトゲしたいけど他人と会話したくない、関わりたくない人に良いと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/15
メインはコンシューマさん
オンラインゲームのロビー待ちの数分の間に遠征による資源回収ができるため便利なこと、そして話題性もあり雑談等に使えるため長くプレイています。
このゲームは資源を使うより集める方に多くの時間を費やします。
乱数による部分が強いため、ある程度艦隊を育てたら資源を貯めるのがイベントクリアへの近道です。
難関マップだろうが、資源と修復剤でごり押せばクリアできないイベントはありません。
大型建造や装備開発だってそうです。
要は手に入るか入らないかであり、カンスト近くからやれば大体のものは手に入ります。
このゲームにおいて、運の要素をできる限り排除するというのはそういうことです。
資源回収が最も重要な要素なので、片手間やながらプレイとの相性は良く、他のゲームと並行してプレイ可能な話題性のあるゲームと言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/24
極楽鳥さん
個人的には☆4か3ぐらいだけど嘘と誇張のアンチが居るからしかたないね
秋イベントの感想
支援さえ出せば攻略は楽
メインは掘り
1年以内のライトユーザーがクリアするだけなら簡単
新規向けに舵を切った事で攻略自体は盛り上がらない
グラーフ掘りの確率が約2%として100週で約87%出るから理不尽と感じるのは残りの約13%ですかね
200週回せばほぼ出る計算ですが
⚪︎週で次回に回そうとか考えずとことん回して出ないと叫ぶ破滅型ギャンブラーにも理不尽かもしれません
ドロップ艦は一回の例外以外次回イベントでもチャンス来てますから(その例外も4ヶ月後)
1年とか喚き散らすのは彼らの印象操作の常套手段ですな
クリアで手一杯な新規より
周回出来てしまう中級者以上に厳しいイベントだったんでしょう
新規なら持っていない艦が沢山手に入りそこそこ鍛えていれば突破出来る良イベ
意識高い系にはクリアに歯ごたえが無く
コンプに近い程一部艦以外ダブりで掘りがメインになり出ないと資源を浪費するだけの作業イベ
未コンプ自然回復のライトユーザー的には
細かい不満はあれどまあまあのイベだったかな
401ドロマスがあれば満足だった(取れなくても)
修理時間は確か約53時間かな最高が
毎日の任務でタダで手に入る修復剤で数秒ですが時間だけ書いて印象操作ご苦労です
慣れた人は⚪︎時間以上は修復剤(バケツ)
ですが☆1には不都合ですよね
今年大活躍の阿武隈改二とかケッコンしても(120付近)約6時間とかですから寝る前にドボンで事足りる
日常の任務の大半は慣れた人程修理の早い潜水艦(150は知りませんがケッコン大破でも2時間以内)等を愛用するのは知った上で印象操作とか某新聞社の報道しない自由みたいで素敵です
任務を取ったら逸れる
乱数の偏りです
wikiにも偶に※欄に湧きますが具体的なソースが無く僕がそう思うレベルのものです
僕が苦痛=確率操作は苦笑するしかない
単艦オリョ等で2-3だけでも4桁回しているから
仮に南西任務で操作されれば違和感は感じるはずなんですがね
時間が無い時はバシーバイト軽空母あり4ローテで無理矢理終わらせるけど
悪い日は悪い日なりに工夫出来ないと操作だ!って思うかも
今週の北方は3-3を7回だから2回しか逸れなかったが100%ボスじゃないから彼には操作かな
逆に任務を取ってから連続ボスなんていくらでも経験しているから
偏りがある乱数を被害妄想で操作と信じる偶像崇拝のようなもの
アンチのほうが宗教じみている現実
まあ発狂するだろうが
プレイ期間:1年以上2015/12/11
アキさん
金はかかりません。
イベントも強化もとにかく時間がかかります。
他ゲーも遊びたい自分には足かせでしかなかったです。
かけた時間で他プレイヤーとの愛の差を競うゲームです。
時間が有り余っていて戦争史やミニタリー系に興味のある人向けだと思います。
思い切ってやめたら自由になる時間が増えて楽になりました。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
