最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
みんな戻ってきてよ。
戦闘教官しゃあさん
「弾があたらない」「課金武器がつよすぎる」「あいつチートやろ」っていった具合のコトはどのオンラインゲームでも聞きますし、ここでもそうです。「ただほかのFPSと違うのは武器じゃなくて立ち回りとSP配分で相手プレイヤーを圧倒できるところなんです。」プレイヤースキルがあがったと実感できるのはこのFPSが一番実感できます。グラフィックにこだわりすぎたBF、近未来にいってしまったCODではこういうのものは味わえません。FPSが沢山存在して、プレイヤーが沢山いるいまこそ運営が終了しそうなここに一度足を運んでみませんか??既存のプレイヤーは歓迎します。(最低限のルールは守りましょう。)もしWarRockに来るなら、四人くらいで固まって始めることをオススメします。
↓簡易スタート、攻略
個人ルームを作成してそこで4人で練習、を繰り返す。なれてきたら、個人でいろんなルームに入る。ゲーム内通貨はなるべく使わないことをオススメします。もし最初に武器購入するのでしたら、MP5K(全兵科共通武器)は必ず購入してください。工兵は課金アイテムがほとんどを占めるので通常プレイでは必要ないです。衛星兵;K1 偵察兵;SSG 戦闘兵;M4A1 重火器;RPGの武器を購入することをオススメします。課金武器に武器で対等に戦いたいなら戦闘兵でXM8を使用すると良いです。
戦闘教官しぁあはいつでもお待ちしております。(2015/7/31)
夜23:00~24:00は部屋名を戦闘教官しぁあと言う名前で放置してます。一緒にわいわい楽しめるそんなプレイヤーだと非常にうれしいです。
プレイ期間:1年以上2015/07/31
他のレビューもチェックしよう!
wxyzさん
春でサービス終了だそうで。
バレンタインイベントも全然盛り上がらなかったので「そろそろ終わりかな?」と思っていた矢先に終了告知がありました。
まぁ、最近は過疎っているし初心者狩り放置、チーター放置、バグ不正利用者放置(揚げ句には運営が空中浮遊バグや建物透視バグを「これはバグではなく仕様です」とか言っちゃったり)しまくっていたので当然かと。(というか遅過ぎ)
ここ何年かは重~廃課金者目当ての課金アップデート繰り返したり面白くもないイベントを開催していてちっとも楽しめなかったですな。
どこのFPS(TPS)ゲームでもそうですけど、長くお客さんにプレイして欲しいなら最低でも不正利用者とバグは無くさないとすぐに終了する事になるでしょうねぇ。
少数の重~廃課金者だけを優遇する運営方針を各運営会社が改めねばFPS(TPS)業界全体が崩壊するでしょうな
プレイ期間:1年以上2017/03/13
iuiyさん
もうねぇFPS天然記念物だょ!まぢで!!!
重力感じるよ!!! 戦闘態勢リアルだょ!大規模地形最高だょ!
他ゲーいくら上位でも入り口狭いゲームとか論外でダメぽょ~~っ
WRの大規模基礎は他ゲー真似できてないよ
だから他のFPSの企業がチートファイルばら撒いて嫌がらせするくらいの
目の上のたんこぶ的存在FPS!
おこちゃまは心臓撃っても死なない他ゲーのAIM勝負でしゅょ
でもまぁプレイヤーはおっさん~大人向きかなw
なぜかというねここの運営はスポンサーがとってもケチなのw
普通はね 運営が色々取り締まるけど
ここは無人野菜販売所なの
だけど重要なシステムは時間がたくさんかかるけどぜったい治してくれるの
だからね。普段運営が取り締まってくれない代わりに、誰がやるかと言うと
ゲームを楽しむプレイヤー同士が取り締まるの。
まさに進化を遂げた天然記念物無料オンラインFPS!
バグやチート多いけどそんなのウマウマしてる奴は必ず消えるしw
今残ってるクランやプレイヤーがWRを支えてる。希少なゲームだょ
心のあったかい、リアル求める人しか残らないリアロックシステム!!!
兵器や歩兵が上手くても下手でも糞でもね、
そんなの関係ネェ~から
みんなで楽しく熱くなろうze
プレイ期間:1年以上2012/10/23
Lievoさん
1stからやってたwarrock
いまでこそネタFPSみたいな扱いだが当時AVAにも負けないくらいの人気でした。
無料FPSでも戦車やヘリ、戦闘機などに乗れるのが楽しかったですね
意外と戦闘はシビアでもあったり意味不明なゾンビゲーなんかもあったりします。
昔はチート対策を全くせずに販売や配布までされてしまうような状況で
荒れに荒れまくってチート作る人も引退してしまった感じでしょうか
しかし7年も続くということはグラフィックがしょぼくても根強い人気があるんでしょう
いや、もしかたしたら意地でサービスが続いているだけかもしれませんが…
基本的にクラスのバランスは意外としっかりしているので、
無料でも立ち回り次第では課金者にも勝つことができると思います。
このゲーム初心者はまずいないので全員玄人だと思ったほうがいいです。
トータル的にいうと糞ゲーなんですけどローリングが楽しいんです。
ここまできたら10年まで頑張ってサービス終了してもらいたいですね。
プレイ期間:1年以上2013/08/11
sentouさん
【良い点】
運営が変わってかなり環境が良くなりました^^
とにかく完全永久無料で武器、兵器が使えます。
課金すればさらに最強になる事もできます。
歩兵だけではなく、戦車・アパッチ・A10・F15・ラファール・ボート・戦艦など
多彩な兵器があります。
多種多様な数のMAPでエンドレスに遊べます。
様々な兵器に乗ったりできるのであなたの腕の見せどころです。
また、武器スロットを増やす事もでき重火器兵ならではの
対空武器で航空兵器を撃ち落としたりできます。
AIM勝負の歩兵ならどこのGAMEでも可能ですが、
大規模で頭と腕を競う戦略戦ではウォーロックに勝るゲームはありません。
【悪い点】
運営が変わる前はチートが多かったのですが
この度の運営に期待大です。
やはり日本で唯一の兵器のある無料FPSで
スケールが大きい為、維持、取り締まりが難しいようで
幾つものスポンサーを引き継がれて一度も閉鎖すること無く
なお存続してますのでかなり希少な神ゲーです。
一度離れてしまったユーザーも他ゲーから戻りつつあります。
プレイ期間:1年以上2014/05/30
saitouさん
ある程度やりましたが。
完全に人が居なく、大体小・中・大で300人居れば良い方です。
夜11時になると、ニート以外は全員寝ますので極端に部屋が少なくなり
ある意味健康に良いゲームです。
現時点の状況としては、やり込んでる人は、少数
上手い人は、違うゲームへ移動です。
初心者とニート達の差は大きいですが、課金する必要は無く
適当に遊べば良いと思います。
簡単に言うと、ゲーム自体死滅状態ですので
違うFPSに行くのが、普通の考えかなと思います。
プレイ期間:1年以上2013/09/15
落し物、それは夢さん
LievoからGameoneに変わった瞬間にクソゲー化した
多種多様な30種類以上のステージ
小・中・大規模と3つのチャンネルが存在する
他のFPSにはあまり存在しない「ローリングアクション」を巧みに駆使して敵の背後に回りこみ翻弄し撃破せよ
だがやつ等はチートを使う。始まると同時に殺されるなんてザラにある。
そして極めつけは初心者サーバという名の熟練者による初心者の狩鯖
FPS初心者の心をズタズタに引き裂く極悪プレイヤーの猿山
ある程度のスルースキルと心に余裕が無くてはやっていけないだろう
言い忘れていたが、低スペックでもサクサク出来るなんてキャッチコピーを信じないことだ。常に最高のスペックで挑め。
さもなくばパラパラ漫画のようにカクヵク動いているうちに黄泉の国への引導を渡されるぞ
プレイ期間:1年以上2012/09/23
ウォーロックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!