最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
私生活が拘束されるゲーム
中堅~若干廃人さん
仕事の息抜きとしてやり始めて大体2年近く経ちます
しかし後述するように多大なプレイ時間を要求する癖に大した面白みも無いので最近は殆どログインしてません
・資源を貯めるには毎日ログインして作業しなければならない。仕事がある場合は一日1000増やせれば良い方
・修理用相手(バケツ)も同様に一日10個くらい溜まれば良い方。レベルを上げるとちょっと損傷しただけで8時間ほど修理時間がかかるため事実上毎回使う
・レベル上げも1隻90レベル前後にするために数か月かかる。自分は暇な時期があったので比較的余裕があったが普通の勤め人ならもっとかかると思う
にも関わらずゲーム自体は運以外では攻略できない。詳しくは他のレビューにあるので割愛します。
つまり、貯めた資源で回数を回す以外の方法がないのです。編成もコピペのように決まり切っています。たまーに搦め手がありますが
ネットのコミュニティも最悪です。↑のような資源、アイテムは上限までそろって、万単位のお金で課金してレベルをカンストさせ、お助けアイテムは買って当然。これで始めてスタートラインに立てる。それ以外で批判するのはアンチか雑魚というスタンスが主流です。
つまり初めから普通の人を対象にしたゲームではなく、暇人と運営のなれ合いのための道具でしかなかったんです。
私は楽しい。私はクリアしたといわれても、ほとんどのユーザーにとっては楽しくないと思います。それはここの評価でも分かるでしょう。
まともにプレイしたいなら一日をゲーム中心に回さなければならない。でもそれは依存症といえます。社会から隔離されたい人以外には勧められませんね
プレイ期間:1年以上2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
現実逃避は嫌いですさん
散々時間をかけて与えられた苦行をこなしてそのリターンが運?
=時間をかけて運に見放されたら資材と時間を垂れ流して泣くのが関の山。
敵が超有利で味方が超不利なのがスリリング??装備や艦娘の強さで補え?
=装備?武蔵大和加賀??いいえ。敵重巡からの一発大破でハイ、母港。
イベの制限で御札貼られまくりの出撃制限。昨今は大井北上ハイパーズですら
真っ先にMAP縛りで強制ベンチ行きです。
オレツエー??こんな事されたらずっとオレヨエーだわ(笑)
イベ後から告知しておいて期間ギリギリで社会人を焦らせてもし無理だったら
割りきって諦めましょう。←それ楽しい?やり甲斐あんの??・・甘えるなかな?(笑)
難易度選択方式も取ってつけたような薄っぺらいもんでしたね。ヘイ、てーとく。
時間をかけても過去の復刻すらロクにする気配を見せない上、
一部の艦娘もドロップ率が異常なまでに低い。
大型建造は別にあってもいいけど全部建造終わって建造落ち
するものがもうなくてただの飾りになってるんですがそれは(^^;
どうせなら大型で復刻の一つぐらいすればいいけど出し渋らないと
過去の濃厚なラインナップよろしく民度の低いプレイヤーに頭下げないと
いけないからね~・・あっ、新規は何も知らずに評価してるのか(苦笑)
っで、嫌なら別のゲームにどうぞ・・こんな事まで言い出したら
ますます「廃れた身内MMO」のようにオワコンまっしぐらですね。
艦これが本来のゲームって・・他ゲーしたことあるんですか??(^^;
本来のゲームって人それぞれなんで、これが本来のゲームとか主観
入りまくりでレビューどころじゃないじゃないですか(苦笑)
秋イベントは運営曰くそんなに(笑)難しくないから簡単(かもしれない)が
冬イベは難しくないとは言ってませんよね。先だから言わないですかそうですか。
毎回イベントの高難易度と言われるものは「夏・冬」なので秋が簡単でも
結局冬で脱落する提督が見える可能性も。歴戦の甲提督様も冬イベで運に
見放され、低評価組がまた増えるんですかね(笑)
そして簡単だったら簡単過ぎると不満を漏らすワガママな提督が集まるゲーム。
このループにズブズブ足を踏み入れてただただ溺れたいなら咎めません。
私は一年やって思いました。「時は金なり。一年分の時間返して下さい」
以上、低評価の私の理由です。
プレイ期間:1年以上2015/10/30
マツコファランクスさん
うるさいハエが湧いているようですが、グラブルAP半額楽しいです。
みんなでワイワイ雑談しながらアルバハHLをやったり、HLマルチをやるのが楽しくてたまりません。
それにしてもうるさいハエだな
超難関突破できないからってキンキンギャーギャー火病って八つ当たりしてるんじゃねえよ!
グラブルと違って戦力が完全でも楽しめないのが艦これだろうが!
1500円?
そんなことで騒いでるってどんだけ貧乏人だよ!
サプチケなんか3000円だぜ。あと、ご理解と呼ばれる天井課金でも9万円だから安いもんだろ。
これに対して「課金ゲーは糞、艦これは無課金でやれる」とのたうちまわるんでしょうね。戦闘がガチャなのに・・・・
それに加えて初心者が始めようとすれば、大型建造というガチャの洗礼を受けます。これは課金効率が悪いので、時間を消耗して資源・資材集めをしなければいけません。
グラブルと違って、ソロでできるからいつでも楽しめるのも嘘。
古参、先輩提督にアドバイスを求めたら憂さ晴らしのターゲットにされます。もはや対人(略奪)ゲーそのもの。
ソロでやるとしても説明が複雑なWikiを熟読したり、情報収集をしなければならないほどめんどくさい。
こんなの本当に楽しめますか?
人を叩くことで憂さ晴らしをするのが楽しいとしかありません。
そんなのだから人が離れて、つまはじきかやばい人しかいないのですよ。
ゲームなんだから、みんなでワイワイ楽しめるコンテンツの方が健全です。
プレイ期間:1年以上2019/12/09
針姫さん
wikiという名の攻略本をチラチラ見ながらボスまでいける編成を組んだり、レシピもwiki通りにしながら淡々と周回したり建造、開発するだけのゲームです。
既に出ている情報を元にシナリオ通りにプレイするだけのゲームの、どこが楽しいのでしょうか?
去年の2月に着任しましたがネタバレが日常的に行われているゲームに嫌気がさし、今は運試し程度に大型建造するぐらいしかする気がおきません。
プレイ期間:1年以上2015/05/02
時間の無駄さん
膨大な時間が無駄になる上にストレスが溜まるつまらない運ゲー
ゲームバランスを適切に調整出来ない上に問い合わせにも返答すらしない無能運営と気持ち悪い妄想を垂れ流して喜ぶ萌豚位しか残っていない現状なのでお勧めはしない
プレイ期間:1年以上2015/11/04
かか四さん
良い点としては、
他のゲームでありがちなユーザー同士の競争を煽って必要以上にお金を巻き上げる行為がないのが最大の違いです。
その為に、サービス開始からしているユーザーなどからは、こんなことでゲームが存続できるのか、と言う心配すらされるほどです。
なので、ゲームの最大の売りであり、目的である、
艦娘の育成にマイペースで気ままに取り組める余裕のあるプレイが可能です。
悪い点としては、
艦これ運営の対応が他のゲームが劣悪な物が多いせいで、
いわば、普通の対応と言っても良い事なのに、もの凄く素晴らしく見えてしまい、
一部のユーザーからは、運営に対して過保護な言動が多く見受けられます。
そして今はユーザーが爆発的に増えてお金のかかるサーバ関連の増強を矢継ぎ早にしても追い付けない状況になっています。
細かい不満などはありますが、不具合や問い合わせに対しては、相当に早い対応と返答があり、
現時点では新規登録を一時停止する事になりそうなほど、ユーザーの接続数も多いようで、
男性向けで人を選ぶところのある内容ではありますが、それくらい、他のゲームで疲れたプレイヤーにはお薦めの良作です。
プレイ期間:1ヶ月2013/06/21
頭おかしいさん
今の艦これは歪です。報われぬ指令部レベル
レベルを上げてもほぼ無意味で必要な装備を
苦労して改修しても乱数でダメージがぶれて
安定して倒せない。更に強化いや嫌がらせともいえる
敵の駆逐艦が先制雷撃で此方の航空戦艦伊勢改2を
一撃で大破に追い込む火力愚痴に成りますが
指令部レベルが120ならば最高の援軍を固定して
少しでも報われて欲しい。努力に答えて欲しいよ。
決戦支援の支援艦隊がちゃんと当たる。命中率
火力に指令部レベルを反映させて少しでもユーザが有利に
少しでもユーザの助けにしてください
夏なのに暖房を付けてる。冬なのに冷房を付けてる
此が艦これの本質です夏なら冷房を付けて下さい
そうユーザは言ってるんです。
プレイ期間:1年以上2020/08/12
おなら棲姫さん
何が面白いのか1ミクロンも理解できないゲーム。
というかゲームではない、全てが運だけのじゃんけんと同じである。
じゃんけんのために毎日時間をかけて資源をため、時間をかけてじゃんけんの腕を磨く。
こんなばかばかしいことに時間を費やしている提督()の気がしれない。
プレイ期間:1週間未満2016/09/01
kiiさん
正直最近のイベントははっきり言って、つまらないです。特に今年に入ってからは、特定艦による縛りが多い(今イベでは5隻固定)。自分だけの無敵艦隊を作るというのは何処へいったのやら・・・
そして、今回の秋イベに関しては前回の夏イベ以上に糞ですね。まず、目玉になるであろうグラーフ・ツェッペリンがまさかの低確率ドロ限定・・・すでに春イベ、夏イベで地獄を見ているので、初日からモチベーションが下がり攻略する気すら失せました。その反面報酬で貰えるのは課金アイテムとか。(いらねぇよ)
また、攻略に関しては戦艦、姫などの強力な敵艦がいる海域を装甲の薄い水雷戦隊を強制的に組ませて挑ませたりと、明らかにこちらが不利を強いられる。
さらには、新実装であるはずのPT子鬼群に駆逐の攻撃が当たらないというバグの発生。もはや碌にテストプレイしていないことも今イベで明らかとなった。
まあ、これが運営のやり方なので、衰退は確実。今後さらに引退者が続出し最終的に信者と呼ばれる者達しか残らないでしょう。私自身もこのイベント終了後に艦これから身を引く予定です。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
ナナシの僕さん
ストーリー性 1
操作性 1
システム 1
キャラ 1
音楽 1
結果発表!
オール1評価!!
解説に入るよ!
史実と言いつつ、特に目的もなく
何かを倒す、成し遂げるとかありません。
艦娘をコレクションがストーリーならば尚更です
何故なら、入手不可艦娘も多いからです。
操作性は壊滅的です
よくあるあの機能はこのゲームにはありません。
システム
不具合が多く、アップデートしても解決されない
もしくは悪化
キャラ
このご時世、擬人化は当たり前
ボイス有りも当たり前
可愛いはもっと当たり前!
評価の加点とはなりませんね
他のソーシャルゲームのパクりが多く
実は裏では結構問題になってます。
何もかも時代遅れだが、一部の人からは崇拝されてます。
触らぬ神に祟りなし、関わらないようにしましょう!
オウム真理教のような人達です
プレイ期間:1ヶ月2017/12/13
練り物さん
舞鶴鎮守府の提督です。
ゲーム自体は無課金でも十分に楽しめ、気楽にプレイ出来ます。
ピークが過ぎ大分落ち着いてきたと思いますが、まだ劇場版やアーケード版で話題は尽きないでしょう。
しかし、ゲームシステムは同じ作業を繰り返す作業ゲーです。イベントも期間を置いて行われますが、運ゲー・作業ゲーであるのは変わりありません。
音楽やキャラが気に入って登録しましたが、ただひたすら同じ作業を繰り返すのみで私は1年で飽きてしまいました。
同じ理由で、既に年単位で放置している提督は多いと思います。
今は二次創作でのみ楽しんでおります。来年までは艦これブームが続くと思いますが、これからは同人屋の人気が全てになっていくのではないでしょうか。
数年前の勢いはなく、慣性で続けてる方ばかりだと思います。すっかり衰退しましたからね。
抜本的なシステムの改善があれば、また再開したいです。
それと、マナーの悪い艦豚はどうにかして欲しいものです。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!