国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

SDガンダムオペレーションズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • カード

1.72792 件

課金ゲーでもない

課金ゲーでもないさん

絵が表示されてるのにユニットが実装されてない
課金は3000もするくせに、しょぼい弱い飛行機がおまけでついてくるぐらい
パイロットの絵が下手すぎて原作を屈辱するかの如く
対人バトルというなの駄目AI勝負と、MAPをクリック
無料でできると名のつくガチャは全て最低ランクのレア率

何を考えているのでしょう。ガンダムゲームの恥としかいいようがないです

プレイ期間:3ヶ月2012/09/24

他のレビューもチェックしよう!

3回目になります・・
チーム戦の最中ですが課金チームと対戦するのですが当然 無課金チームには 中々勝てませんね 
対戦相手を決めるのは当然 業者ですから 嫌がらせの様に強いチームと対戦させる可能性も・・?「悔しいなら課金しろ」と言われている感じがしますね

プレヤ―の心理を悪用して課金させる そんな仕組みなのでしょうかぁ?
でも 超低確率のガシャを考えれば 負けてもいいと思い始めます
今後も しばらくの間 様子をうかがう感じでプレイしてますが 一日も早く 
バンナム(超低確率ガシャ・運営)に罰が下る事を祈ります


プレイ期間:1年以上2015/02/22

もうちょっと煮詰めてテストを重ねユーザの意見を参考に練れば運営にしても我々ユーザーにしてももう少し良いゲームになったのにと残念に思う。
【コスト】MSにコストを限定(1つだけ)にしまったためザクやドムなどマイナーなMSで活躍する夢はありません。しかし、これが各MSにコストがいくつかありRという設定で高コストが出る(ガシャ等)というなら良かったのにと。
※コスト=MSの戦闘力
【戦闘スキル】もはや近接スキルとアタックハイドライブ系HPドライブ系以外はほとんど死にスキル。戦闘(GB以外は手動で出来る)で遠距離攻撃はMSの命中力が100%でない限りPスキルのマスター系(常に命中Upスキル)は無意味(実際Pスキルで補強しても外しまくります)
機動力スキルはクリティカル要素や先手など補強スキルだがZZワールドではむしろ、HPとより多くの攻撃を加えないとならない敵壁なので考え物。また、ブースト系は1ターン無駄にするのでお勧めできないが序盤はけっこう使える。
【MSとパイロット】適当に何の根拠もなくアップデートしたり削除したりと意味不明
量産型MSが高コスト設定になってたり色々醜い。パイロットはPPを集め(GB・任務等)運試しで手に入れる。メインのMSの専用Pを手にいれるかが鍵。
【任務シナリオ】チームが弱いとZワールド後半から苦労します。またZZワールド(現状ここまでしかない)はMSや個人の戦闘力18万近く要り、Pスキルもメガインパクト4クラスをチームにいないとキツイ(それでも現状は馬鹿みたいな敵の攻撃力です)というかほぼ無理。
例:戦闘力18万HP13万で敵の攻撃1撃4万↑で複数いるので狙われたらチーンです。
【ガシャ】コストでも触れたように運が左右します。しかし、課金でもさえ、7割以上ははずれを引かされます。そう、まったくもって役に立たない低コストMS連発もします。
ここらへんは個人の判断ですれば良いと。ただ何十万引こうが運なのでほどほどに。
【デッキ】lv100でカンストしてもコスト制限で二軍扱いなMSやパイロット集
【グレード☆1~3】☆1はすべて×。☆2は序盤は7でも良だが出来るなら8をメインにしてないと厳しい。☆3は6が最低ラインで7以上は手にしたい。
最初は意外と遊べますよ。

プレイ期間:3ヶ月2012/10/12

もう終わろう

肉さん

今まではそれでも無課金でもある程度遊べましたが
それももう厳しくなってきました

まず超総力戦ですがこちらは通常の総力戦ユニットと比べてHPが多いくせに
通常よりも半分の時間で撃破しなくてはならない
これはもう撃破するには倍機を用意しろと言っているようなもの
さらに超総力戦レベル5になると攻撃力が大幅がアップされそこそこ戦力がないと
4ターン終わる前に全滅するなんてことも

そして元旦に始まったお年玉キャンペーンですがこちらの内容は
3000CP(3150円)使う11連ガシャで☆3ユニットが一枚保障されるだけで
もう課金させることしか考えていないです

今後チーム制圧戦、ユニット合成新システムの実装が予定されてますが
全体のチームバランスが取れてないので弱小チームは一方的にやられるだけ
ユニット合成新システムも今はまだ分からないですが
一緒に課金という言葉がついてきそうで怖いです

年内には課金しないと満足に遊べないゲームになるかサービス終了でしょうからオススメしませんよ

プレイ期間:3ヶ月2013/01/01

レアがなかなか出ないだとかゲーム性が無いだとかは
他のソシャゲ、ブラゲと変わりませんのであえてツッコミません。

一番駄目だなと感じる部分は
たいしたゲームシステムじゃない割に
根幹をなすゲーム自体の挙動がもっさりし過ぎているところ。

どうしてあそこまで頻繁に長時間ローディングする必要があるのでしょうか。

このゲームは基本的に動作が不安定で有名ですが
動作に関してはプレイするPC環境が影響することも事実。

したがって"おま環"といわれればそれまでなのですが
これはあまりにもひど過ぎるのではないかと。
本当にレスポンスが悪すぎます。

快適にプレイするための当たり前な部分が欠落しているため
これから始められる方はその辺りを念頭に置いてください。


こういった部分だけでなく、

全体に漂う雰囲気は、ユーザーが何を欲しているのか
まるで分っていないゲーム(運営)ですので
ガンダムという素材じゃなければ目も当てられないクソゲーです。

プレイ期間:半年2018/01/24

ひでぇ・・・

うわぁさん

最初にプレイ時間は、ほぼ10ヶ月です。
去年の12月ごろから始まった超総力戦という有料ガシャだと入手に何十万かかる可能性のある高コストレアカードが手に入る可能性のある月2回のイベントが開始されてから毎回かかさず有料ガシャから入手に数万円かかる可能性があるその時1回こっきりのイベント専用カード(カードそのものにはイベント以外でほぼ価値無し)に大金を払って入手し、毎回寝る間も惜しんでプレイしたものの今までSレアカードは1枚も入手できていません。
ちなみに課金額は20万を超えています。
超総力戦のSレアは倍機がないとまず入手できる可能性のある超総力戦ガシャを回す権利自体会得するのがほぼ不可能なのですが、このゲームは同じチーム内なら1日の使用回数以外に全くペナルティ無く他人の倍機を使用できるため、6機以上倍機を持っている人がいるチームにいるとお金を一切払うことなく永遠に使い続けることができます。
それだけならまだ良いのですが、どうやらこのゲームはバランス調整のためなのか総合的な戦力の低い人ほど強力なレアカードが出やすいようにでもなっているのか課金で戦力を増強している課金者に比べて戦力の低くなりがちな無課金ユーザーのほうがレアを入手しやすくなっているのか自分のいるチームでは高コストレアカードはほぼ無課金ユーザーだけが入手しているような状態です。
完全にチーム内で倍機提供して他人にレア提供するだけの人身御供状態ですね。
他のチームメイトの倍機提供者も自分のようにゼロではないにしてもせいぜい1個か2個しかレアは出ていないようです。
・・・・というか、流石に数万回ガシャまわしてるのにレア0って元々出ないようにされてるんじゃないのか、とか思えてきます。
なかにはチーム全体では強くなるんだから文句言うな、とかいうヒトがいますが、ワタシはゲームではなおさら自分を犠牲にしてまで黙って赤の他人に奉仕できるようなそんな聖人君子にはなれません(笑)
あと、今回もレアが1個も出なかった場合、もう課金はやめるつもりです。
多分その後ゲーム自体やめるでしょう。

プレイ期間:半年2013/07/29

ガンダムGXのアレが2~3年前になってやっと動くようになってからというもの
この中にはサルのようにやりまくって今日に至る同志もいる事だろう。
同時にCPUの思考力の弱さにいささか食傷ぎみになってるという気持ちも
お前らからびんびんと伝わってきているぞ。
アクション系はCPUの一定の呼吸さえ掴めてしまえば攻略できてしまうし
規模が大きくなるにつれて指の疲労も増大していく難点もある。そんな経緯が昔から
あって確率任せのニュータイプストーリー的な派生作が生まれてきたわけなのだが、、、
お前らは不満かね?ん~?おもろいやろ?ん~?俺はおもろいと思うよ?ん~?
どうなん?ん~?

プレイ期間:半年2014/05/04

ガンダムだからこそ成り立つゲームなのは否定できない
でも評価低すぎとも思う

グラきれい
操作簡単
MS、パイロット共にかなり豊富(実装されてない作品あるので注意)

自分は課金者なのでレアカードもある程度手に入れられたが
無課金の場合は強い(レア)カードの入手難易度が非常に高いため
強くなるのが難しいと思われる
その辺が低評価の理由かな
かといって課金を優遇してるかといえばそうでもない
時間をかければ無課金でも課金に勝てる

7月から毎日プレイしているが課金以外で手に入ったレアは二枚のみ
限定レアは毎週イベントで更新されるため、本当に欲しいものが限定レアになった場合は
課金するしかない
だからこそ手に入ったら嬉しいとも言えるが、あの入手難易度はどうかと思う

でも暇を潰すにはもってこい
適当にやってるとレアカードがぽろりと出て嬉しい
バトルで有名人にぼこぼこにされて嬉しいような悲しいような気分になる
プルツーが確定報酬で手に入る
そんなゲームです

新規ではじめる方は
ストーリーモードの一本道がすごく長く思えていやになるかもしれない
上位との差がありすぎて途方にくれるかもしれない
その辺を耐えられるガンダム好きなら是非やってみればいいんじゃないかな

プレイ期間:半年2012/11/08

無課金の勧め

ダンダダンさん

私は範囲内で課金しているので楽しいです。
課金して出ない方、無課金で我慢できない方にはお勧めできません。
以前は知りませんが、春頃?から、チャンスSガシャから高機動の☆3-7、3-6、または特徴がない☆3-9がでます。倍機をもっているチームに属さないと難しいですが。無課金でそこそこ楽しめると思いますよ。サブは無課金です。
ただ、このゲームの課金の怖さを知らないで、課金した後、気付くと、ここにある多くの投稿のように感じると思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/29

史上最高の課金が必要

バンナムてこんなんばっかさん

課金ガシャにおけるエース級機体の出現率は0.01%です。
さらにカスタマイズシステムにより1機だけではどうにもならないのでまともに戦うには同機体が4機必要です。
課金ガシャは1回324円。つまり欲しい機体1機を当てるために平均324万円必要で、それをカスタマイズするためには324×4=1296万円が「平均で」必要となります。
2ch等で騒がれても、イー・ガーディアンというバンダイナムコから依頼された投稿監視会社が炎上防止と称して火消し誘導に介入してきます。
致命的なバグ、貧弱なサーバ、そして日本オンラインゲーム協会の自主規制をはるかに凌駕したぼったくりガシャ。
本当は0ポイントをつけたいところです。
ガンダムという良素材も、バンダイナムコがてがけるかぎりクソゲーにしかならない悲しさ、全ガンダムファンが嘆いていると思います。

プレイ期間:1年以上2014/07/09

引退しました

ABCさん

ほとんど辞めてたようなものだったのですが完全に引退しました
チームに入って長くやってるとなかなか辞めるのもためらいありますが
もうこのゲームもどきの出来損ないには嫌気がさしてたので
辞めた今はスッキリした気分です

今はどんどんプレイヤーも減っていってます
下の方も書いてるように今のこのゲームに残ってる人達は
年に50万円使ってもはした金だと思えるような感覚の人がほとんどですね
辞めたくても投じた時間とお金を考えると中々辞められない人も
いるのではないでしょうか

今さら新規に遊ぼうと思ってもこのゲームはユニットとパイロットを育てるのに
時間がすごくかかるので中ランクの強さの人にもまず追いつけないです
ガチャの確率も相当な低確率で中途半端に課金しても無課金とほぼ変わりません
オススメしません

このゲームよりマシなゲームはたくさんありますよ
遊びたいなら何か他のゲームを探しましょう

プレイ期間:1年以上2016/09/04

SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!