最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガチャがひどすぎる
1万円ゴミになりましたさん
3か月もプレイするとガチャで強いキャラが出ないと総合力が上がらないのでつまらなくなってきました。
しかし1回500円で9割5分まったく役に立たないものしか出ないがとにかく悪質。
1万円で得るものが何もなかったのでもうやめます。
一応この段階になるまでは遊べたので2ポイントにしておきます。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/15
他のレビューもチェックしよう!
真面目に計算してみましたさん
下の方が面白い擁護をしていましたので、それに対して反論しておきますね。
まず、虹を引く確立について。
ガチャシミューレーターで500万円分(華霊石50000個)試してみました。
出現した虹の数 59体
【虹一体の出る石の数】
50000石/59体=848石(小数点切上げ)
848石必要
【回す回数】
単発で連続170回目
11連で16回目
【必要金額】
石課金した場合 8万4800円必要
さて、11連で虹を二体引く確立ですが。
なんと!
500万円分回して 0回 という残念な結果に終わりました。
【回す回数】
11連4545回で虹二体同時の確立0%
11連100回どころか4500回以上回しても、同時出現はありません。
つまり、虹二体同時出現は運営側で操作でもしない限り、絶対に出ないことになります。
>シュミレーターも11連数回を何回か繰り返していると虹を引くことは割りとある印象。
シミュレーターでも虹一体引くのに8万4800円必要
同時に虹二体は500万円使っても引けないという結果が出ましたけど、何か反論はありますか?
プレイ期間:1年以上2016/09/19
真人間さん
このゲームは今ある既存のブラウザーゲームと比べるととてもシンプルで分かり易い作りになっているのでガッツリ遊ぶと言うよりは気楽に楽しむ部類のゲームです。
その代わりに見た目の部分に凄い力を入れていて2Dでは他には類を見ないクオリティの戦闘が繰り広げられて見ているだけでもとても楽しいです。
運営もとてもユーザーよりな運営で使いづらいところや要望をかなりの頻度とペースで改修や修正を行ってくれますし弱いキャラの上方修正や難易度がきついイベントも声が上がれば難易度調整やボーナスステージ追加等の対処をしてくれて
イベント報酬をなるべくみんなが取れるような調整をこまめに行ってくれます。
どのくらいかというと始めたばかりの無課金の人でもイベント報酬のレア度の高いキャラが簡単に取れキャラの育成も期間内にやれば殆どのイベントで完全体のキャラが取得できます。
更に言うなら実は半分くらいの状態でも完全体のキャラとさほどの戦力差は出ないので適当に遊んでいても問題ないくらいです。
またデメリットであげられるガチャの確率ですが他の売れているゲームを見れば一目瞭然で実は良心的な確率だったりします。低いと言われてる方の考える良心的な値では恐らく商売として成立しないのだと結果が出ているので自分の遊んでるゲームが終了されると課金そのものが無に還るので冷静に判断してレビューをするべきだと考えています。
しかし悲しいことにこういった優秀であるが故に善意ある運営に悪意を向ける方が居ることも事実です。
このゲームの最大のデメリット恐らくこのゲームの評価が上がることがデメリットになる勢力の人間が多いところで
楽しく遊んでる方には面白くない書き込みや嘘やコラージュ画像を使ってまで貶める行為が横行しているので目に付くことがあるかもしれません。
本人たちにその気は無くとも列記とした威力営業妨害にあたる行為にまで及んでるものも少なくありません。
遊んでいる側としては目に余るのですが今のところ人気ゆえの弊害と割り切るしかないでしょう。
ゲーム自体で気になる点はやることが割と少ないので進化に必要な素材を出にくくすることでバランスを取っているところが今のところ最大の不満点ですね
プレイ期間:半年2015/07/19
デミグラスさん
運営の対応は、とても良くキャラクターも可愛く感じます。
しかし戦闘面では、ほぼ考えるところが無いのが残念です。
そういった面でゲーム性と聞かれると答えられない現在は、マイナスです。
アンプルゥと言う強化アイテムがあり好きな強化が出来る様になっていますが
これは、一歩間違うとゲームの属性概念を壊してしまいレベルを上げて殴れば良いのバランスブレイカーの可能性も出来てしまうからです。
最近は、装備品をどんどん強くしていって俺tueee状態になっているのも心配です。
ゲームとは、考えずコレクションと思ってした方が良いかも
プレイ期間:半年2015/11/09
ひじりさん
毎回メンテが当たり前になったきて評判落ちてると思ってましたが・・・
相変わらずここの信者力は他のとは格が違いますね
運営のメンテにケチ付けてる人が人格攻撃されてるのを見て、うわぁ・・・と思いましたね
少しでも文句を言う人は異常者扱いして言った人にわざわざ突っかかる・・・どっちが異常でしょうね?
神姫のメンテは皆叩いていて正常な方が多いと思いましたが・・花騎士運営は特別らしいですw運営がどんな不利益な事をしても正しいなんて考えはただの宗教です
ゲームはギルド的なものは無いためこんな狂信的な人達とは関わる事はほとんどありません、それだけがこのゲームの救いですね
ゲームのレビュー?
これただの「脳死クリックゲー」です他に言うほど内容がありません・・・orz
プレイ期間:半年2016/08/09
お花好きさん
キャラゲとしては満点つけたいがゲーム制はあまりない
というもの移動速度調整とキャラのもつアビを揃えて部隊を強くするぐらいしかなくランダム戦闘なのでゲーム性はほぼない
そういうゲームをしたいなら素直に別ゲのほうがいい
良い所:
キャラ育成がすごく楽
イベント完走は容易
常時何かしらのイベントあり
運営にやる気がある
さくさくSDがよく動きマップ周回はすぐ終わる(1分もかからない)
悪い所:
最高レアの排出が渋い(定期的にサプチケあるのでましだが地引はほぼ無理な確率)
まとめ:
キャラゲしたいならおすすめ ゲームをやりたいならおすすめできない
やる事はずーっと同じなのでひたすらキャラを愛でたい人用
プレイ期間:半年2017/02/27
今度は名飼証氏(ラベンダーなど3キャラの絵師)のツイートを持ち出してきましたが、名飼氏はそのツイートの後でこのようにツイートしています。
『一応ちょいちょい言ってることを繰り返すと、ここでのオレの意見はただのオレの好き嫌いの話で、善悪是非の話はしてないつもりよ』
『あ、あと、オレがここで言ってるのは非公式の一プレイヤーの感想なんで
「公式の絵描きがこう言ってるんだぞ!」みたいな、自分の意見を通すために使うようなやりかたしちゃあかんでぇ
(まぁそれ言ったら「名飼証の名前とアカで言うなや」って言われるかもだけど)
(ただどっちかっていうとここは「名飼個人の場所」が先であって、何かの公式アカウントじゃないからねぇ)』
以上のように発言しており、「公式絵師の批判として利用する行為」は明確に拒否されております。さらに返信などで『ユーザさんとも運営さんともwin-winの関係でありたいですっ!!』『意地悪な気持ちで何かをするような運営さんでは決してないので』など花騎士運営(ユアゲ)に好意的な反応も多数見せていますので、「運営を叩くダシに使う行為」も歓迎されないでしょう。
公式絵師に迷惑をかける行為はやめましょう。
批判的な人たちは大きな勘違いをしているようですが、最近の低評価レビューが叩かれる主な理由は『低評価をつけたこと・批判的な言動を行ったこと』自体ではありません。『その低評価・批判内容のほとんどが、無知や捏造・悪意に満ちた決め付けなどを根拠とした言いがかり・誹謗中傷に過ぎないから』です。
別に高評価をしている人たちも無条件マンセーしか許さないわけではないでしょうし、当然運営関係者の工作なはずもありません。低評価や批判的な内容であれど、『そこに一定の論理性や客観性などが存在するのであれば』、それは然るべき1つの意見として認められるものです。
…しかし、最近の低評価レビューはどうですか? 「課金が多いからWebマネーアワードに選ばれたと捏造」「最低な運営を過剰に持ち上げる信者扱い」「アビリティの種類すら知らない程度の知識でゲームバランスを語った上でテストプレイしてない・課金誘導してるなどと中傷」「批判意見に反論する高評価は全部社員の工作扱い」etc. ……これらのどこに論理性や客観性があるんですか?
論理性も客観性もない、捏造や決め付けを根拠とした批判は『ただの言いがかり・誹謗中傷』に過ぎず、これらに正当性が認められる理由など一片たりともありません。
批判したいなら論理的・客観的に。「言論の自由は無法を保証するものではない」ことを理解しましょう。
これだけでは何ですので。
決戦イベントに関しては今後の再開催・調整が発表されており、報酬も交換所に無期限+加算方式で追加されていくと発表されています。これまでもイベントやマップの改善実績は大きいので、期待は持てるでしょう(現在は割と好評なナズポンやカードめくりなんかも、初期は割と問題ありましたからねぇ…)。
プレイ期間:1年以上2018/03/07
新人団長ゲンさん
はじめて1週間程の新入団長ですが運営さんの姿勢(有り難い話ですがやり過ぎ感もします。)然り遊びやすさも含めて良好かと思います。
全体的なクォリティも中々高いですし。
確かにガチャでの最高レア確率だけを見れば渋くも見えますが別に無くても十分遊べる仕様になっていますし皆さんが仰られてる様に最高レアでもイベントアイテムでの拡張や交換でのスキルアップも用意されていて圧倒的に他タイトルよりも救済システムが用意されていますし準レアはイベントを回るだけで全開放更に装備まで取得できます。
最高レアに関してもかなり慎重に調整されてるように思えます。確かに優遇キャラは存在するのですがpt次第なのでしょうが単体では圧倒的な差があるわけではないので安心して気に入った子や運よく手に入れた子を育成できるのがとても魅力的です。
そして高戦力高レベルの方も空きがあれば快くフレンドになって下さる方々が多いのも嬉しいですね、囲んでまで無理やりプレンドしてくれますw良い土壌ができてますね。
そして何より公式Twitterを見れば一目瞭然ですが、ユーザーと運営との関係がとても良好です。ソシャゲに於いて中々お目にかかれない事象です。
正直な話アプリ版決定もあり、初心者スペチケガチャと現在開催中の秋のスペチケガチャで諭吉さん1枚使う価値は十分にあると思います。
始めたばかりで全てを理解している訳ではないので評価4としていますが個人的には大満足の評価です。
プレイ期間:1週間未満2017/09/28
まあよくあるソシャゲです。レベルを最大まであげたキャラの部隊をクリックで進ませてオート戦闘をさせていきます。ほぼクリックだけで大丈夫なので複雑な作業は必要ないです。
まあ自分の中では長く続いた方ですね。最近になってわかったんですけどこのゲーム最高レアの☆6キャラ、通称虹キャラを揃えないと最高レベルのクエストをクリアできないです。
それも有用なキャラが決まっているので定期的にやる5000円のスペチケでそういうキャラをとっていかないとだめです。
まあ大体1ヶ月ごとにスペチケはやるんですけど毎回5000円とか出すのは流石にちょっと……。
そもそもコンシューマの携帯ゲームをやっているんですが、これよりもゲームシステムがよくて面白いのがあるんですけど今は500円とかで出来るんでそれで時間つぶしている方がコスパがいいですね。
なんか前まではイベントで手に入るキャラを集めてイベントをクリアしていったんですが、エンドコンテンツに差し掛かったら途端に通用しなくなって課金しないとどうしてもダメな状況に陥っています。そこら辺で少し冷めてしまいました。
でも定期的にガチャで運試しをしてキャラを増やせるのはいいと思います。でも多くのソシャゲがそうであるように最高レアは当たりにくいのでその前の☆5が当たっても嬉しくなくなりました。
キャラクエストなどでキャラの魅力がわかるのはいいですし、寝室なども楽しみです。でもやっぱりクエストをクリアしていくのが好きなのでエンドコンテンツである極限任務をクリアできない状況がもどかしい。
このゲームは半年もかからずにそこまで行けたのは良かったですけどそこから先は課金しないとダメって言うのがやっぱりソシャゲなんだなって思って今はイベントをこなしてキャラを増やすことを目的にしてます。1日2、3時間ぐらいやっとけばいいので暇つぶしにはちょうどよいですね。
プレイ期間:半年2017/02/01
タチバナイベントからさん
最初はロマサガっぽいスクショに惹かれてはじめてみた。
最初からキャラSDに光るものはあったけど、
年月が経つにつれSD製作者のこだわり具合が尋常ではなくなってきた。
半年くらい無課金でやった後スペシャルチケットが来て課金してしまったが
SD鑑賞ゲーのため、これは無課金でプレイすることをお勧めする。
課金して強いキャラばかり最初からそろえてしまうと、
戦力の弱いキャラをはずさざる得なくなり、見る機会を失うSDキャラが出ざる得ない。
今では銀キャラのSDもすべて更新されており、
無課金プレイヤーにとっても視覚的にとても楽しいものになっている。
また、二週間に一度出るイベントキャラクターのSDも虹キャラと比べ全く遜色ない仕上りになっているので、課金をする必要は全くない。
個人的には虹確定ガチャのたびに課金はしているが、一番好きなキャラは未だにイベントキャラクターにいる。
クジラ艇に関してだけは、売りのSDを排除する方向のアップデートのため支持できないが、今後改善されるらしいので期待する。
やりこみ要素にこだわらなければ、
1日に費やすプレイ時間も短く済み、とても継続しやすい。
キャラのレア度や強さにこだわらなければ、無課金でも楽しめると思う。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
いろんなゲームを兼任さん
1年ほど前から遊んでいますが特に不自由は感じません
ここの運営はDMMの中ではかなり優良でログインボーナス以外にも
・季節ごとに強化アイテムをたくさん配ってくれる
・スタミナ回復アイテムも100個単位で配ってくれる
・華霊石もたくさん配る
(1000個近く石ガチャに使った覚えがありますが、なぜか今も石が1000個近くあります(笑)
・周年記念で☆5確定チケットを配ってくれる
(今年は好きなキャラと交換できる封印石を貰えました)
ここまでアイテムを配ってくれる運営も珍しいくらいです
☆5は6%とまだ出やすいですが、☆6は0.5%なのでどうしても欲しいキャラがいる場合にチケット課金をする感じですね
別にいなくてもイベントくらいならクリアできますけどねw
ゲーム性もDMMの中ではかなり優秀なのではないでしょうか
任務は自動受注で達成すると!マークがつき分かりやすくなっています
戦闘は倍速機能があり一瞬で終わりますし、最近になってオートでキャラが進んでいく機能もつきました
イベントマップも意地悪なものではなく、どちらかというと季節に合わせた形のものになっており簡単にコンプリートが可能です
一つの難点というか、惜しいなという部分は戦闘でコマンド入力ができない点ですね
グラブルのように考えながらバフデバフがけをし、敵の大技が来るタイミングでカット技を発動といった楽しみ方はできません
戦闘開始時に花騎士全員のアビリティが発動し、そこから戦闘がオートで進むのでいろいろと考えてプレイしたい人には物足りないかも・・・
ただしキャラが一斉に奥義技を使い、ワンターンで敵を殲滅する様は見ていて爽快ですね
ストレス解消をしたい人にはお勧めです
プレイ期間:1年以上2017/07/26
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
