最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガン消しみたいなもんです。
stkiyoさん
ゲーム性は0点です。
大昔に流行ったガチャガチャでガン消しを集めるように
機体カードを集めるだけのゲームです。
あとは永遠とクリックするだけ。
SDガンダムが好きなのでそこそこ遊べました(課金はガチャ1回100円キャンペーンの時に300円のみ)
まぁ300円で暇つぶしができたといえばそれまでなんですが…
9月から始めて1ヶ月半ぐらいやりましたが、もう飽きたのと時間の無駄なのでそろそろやめようと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/26
他のレビューもチェックしよう!
やるなら無課金さん
最初は楽しいかもしれません。
簡単なクリックゲーですが好きな機体・パイロットが揃わない上に育成もままならないのが現状ですので、新しい機体に乗り換えが結構大変><
他の方もおっしゃってますがアップデート等の後は不具合多いですね。あとスキル効果もユーザーから指摘があってもかなり放置される事もしばしば(笑とにかく修正点が多すぎます
タイトルにも書きましたが新規の方は大変だと思います。それはGB(プレイヤー同士の対戦)でとにかく勝てない・・・階級がありますが削除機能がないので引退者が下の階級に固まってしまいパイロットガチャ用のポイントが稼げない・イベントPも稼げない状態が暫く続いてしまいます。
少し褒めるところと言えば相手が余程の課金者でない限り、育成次第で無課金者にも十分勝機がある点でしょうか。課金者は浮ばれませんが(笑
あと広告に出ている機体で未実装が多々ありますのでよく調べてからプレイしてくださいね!プレイヤーからは詐〇広告とよく言われております
プレイ期間:3ヶ月2012/10/18
Sチームのリーダーさん
もうじき5周年祭かー
プレイは4年半。レビューでさんざん挙げられてますが、当初の11連のほうがひどかったですよ。まぁどんなブラゲでもそれは同じですよね。
本当にほしいと思うレアの確率は極低。それを複数引けとかは尋常ではない。が、それもいいでしょう。無課金(無理しない課金)であれば。課金メンバ(どの程度から、が難しいですが個人的には1~3万/月↑)からすれば惰性でやってますが、改善要望メール等には返信しない運営の姿勢は嫌ですね。顧客をないがしろにしています。バンナムですからと、もう諦めてるところも有ります。
チムメンと以前はオフ会もやったりしてました。今はそんなメンバと、テキトーにやってる感じです。
タダでゲームしてる方はその辺には文句は言えませんよ。
新しい要素がほしいと思うこの頃。
新規ではじめる方がおられれば、始めのうちは課金はあまり意味がないので、LV100くらいになってからでもいいでしょう。やることもいっぱいあるので、楽しめはするはずです。
プレイ期間:1年以上2017/06/13
ネトゲは課金したもの勝ちさん
重課金がいなくなったらこのゲーム即サービス終了と思うんだが?ww
そもそもこのゲーム色々叩かれてはいるがなんだかんだで5年目
つまりそれだけ収入(課金者)がいるってこと
↓の奴はこのゲームいつからやり始めたか知らないが
このゲーム現在は無課金にはかなり優しくなってる方だと思うよw
数年前までは無課金で☆3ユニットなんてまさに激レアレベル
今は総力戦も☆3はかなり出やすいレベルだし任務レアで☆3も出てくる
超ユニットガチャなんかあるし
どのネトゲだって頂点に立っているのは廃課金プレイヤー
実際ゲームを支えているのは課金者である訳なんだし
それを重課金者がゲームを駄目にしている?
まるで金持ちをひがむ貧乏人の考えだねwww
課金するのは本人の自由それなのに無課金から
「お前らが課金しまくるからこのゲームが駄目なままなんだ!」
アホとしか思えませんwww
↓の奴は年間30~50万でこのゲームでは廃課金とか言ってるが
このゲームじゃこの程度は微課金ですよ?
どこのネトゲも廃課金は年間数百万使ってるのが当たり前の世界
むしろ↓×2の人の意見はこのゲームをよく理解してる人(いい意味でも悪い意味でも)
と思うよ
別に自分はこのゲームが良ゲーだとは思えないけど
↓の奴の様な嫉妬で他人のプレイスタイルを批判するやつはさっさとゲームやめてどうぞ
プレイ期間:1年以上2016/08/24
微課金卒業100万円さん
前回レビュー投稿で一部誤りがありましたので訂正を
☆3-06・1.86%=どれか1枚約1100円、特定のカード狙いは1万8千円
☆3-05・2.88%=どれか1枚約700円、特定のカード狙いは1万1千円
正しくは上記となります。
追記
ゲームの完成度もハッキリいって最低ランクです。
ゲーム内容そのものは元々ただクリックする以外することのないゲームなので言及しませんが、システム周りが酷いのです。
○ショボいグラフィックなのにやたらとロードが入ってしかも時間がかかり、しかもよく接続が切れる(最大光回線で2分かかるとか動画1本並)
○カード合成などで処理がやたらと重くスタックを頻発する。
○各コンテンツ用のデッキを組む必要があるのに、自分で編集できるのはワールドMAP用のデッキのみ
○MAP画面からカード合成しようとするとカード合成メニューじゃなくてユニット合成にいきなり飛ぶのでいちいちメニューに戻さないといけない
○チーム検索したデータ一覧から1度チェックすると毎回最初の検索ワード入力からやり直し
○受け取りBOX内を確認するのにタブのジャンル分けが大雑把すぎる(機体・パイロットなど種類関係なくごっちゃ混ぜ)
○しかも検索機能一切なし(さらに最近までカード1枚見るたびに最初のページに戻されていた)
○不具合放置(古くはパッシブスキル全て未反映バグを1年放置、他も多数の課金に関係しないバグは基本放置)
○この間発表から2年かかって(実質製作期間数週間(笑))実装された艦隊戦でもバグやら不可思議な現象が多発していたが実施期間中に直す気がない
○etc・・・
正直、直そうと思ったら直ぐに改善できるようなものばかりです。
運営にやる気がないのか、まさかこんなに簡単な手直しもできないほど技術力がないのか・・・スタッフにバイトしかいないというウワサも(笑)
プレイ期間:1年以上2015/11/08
ネトゲは結構やってたさん
開始してすぐに無課金で手に入る最強のユニットが手に入ったので続けています
が、
とにかくスパンが短いので、それこそ30分毎1時間毎にログインしてちょこちょこ操作しないと、すぐに暇な方々にレベル抜かれます。
他のゲームだとじゃあ課金でということになるんですが、課金しても無課金と差をつける機体が全くといっていいほど出ません。課金しようがしまいが運が全てになってます。
なので、好きな作品が出てるし無課金でちょこっとやってみようというなら始めてもいいと思いますが、上目指すぞって人は他にいったほうがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/23
kokokokoさん
サービス開始から4年目も プレイしているが・・・ 今年は変わるだろうと信じてきたが
何一つ いいところが無い!
全てのガシャにおいて レアカード(☆3-9以上)の出現率が異常・・・極悪に低い!
イベントで獲得出来る ガシャ確率もレアカード 種類は豊富だが1回の開催で1枚でればいい方・・・ カスタムで強くなるカードだが 期間限定(イベ)1枚2枚では、使い道がない! 運営にガシャ確率(イベントガシャ)の変更や システム等について意見しても、数年前から検討しますのみの回答で、 何度も送ると 無視されます。
4年もプレイしてるのは チームのリーダーをしてる関係で チームに勧誘したメンバーさんにも 申し訳ないので続けてるだけ^^;
こんなボッタクリゲームは 絶対やらないほうがいいです!
ガンダム好きだからと 始めると 絶対に後悔します!
最近の ☆3-10 ☆4確率UP ガシャイベント(有料)では、5万位使っても 1枚も☆3-9以上なんて出ませんでした>< 最高で☆3-8のカードです・・・
4年目にして初めて 有料ですが 好きな☆4カードコス9以下~と交換できるガシャと言うのが登場しましたが。。。 カスタム出来て強くなるカードです。
何度も言うようですが 1枚だけ持ってても強さを実感できません!
数ヵ月に1回でもこのような イベを設けてくれれば 良いのでしょうが・・・
本当に プレイするのは辞めたほうがいいです もし少しだけ遊んだと言う方も
今すぐ辞めるべきです! 5年目来ないかもしれないですよ!
最近めっきりプレイヤー減った感じがしますしね チーム内での引退する人も多くて
いかに このゲームが人気ないのかが分かります。 ガンダムに名前だけで生き残ってるような ゲームです! 本当は1ポイントも入れたくないのですが レビュー書くために仕方なくいれてます! おそらくここまで酷い確率のゲームはないと思います!
プレイ期間:1年以上2016/07/07
臆病風のカイさんさん
何事にも臆病なくらいが丁度いい…この文言がぴったりなゲーム(?)です。
始める方への心得その一。開始当初に好きなシリーズ名を選択する場面がありますが、
選択したシリーズのガチャ(課金部類の特等、主に主役機)が縁遠くなります。
まず、好きなシリーズの主人公、もとい強力機体を持てるとは思わない事。
他の課金者の善意。おこぼれで限定などが手に入る事はありますが、同品を複数必要とする現システムでは強さに繋がらず、中途半端に所持枠を圧迫します。
始める方への心得その二。「課金でハズレは確実、飽く迄チームへの慈善事業」
万に一でも課金で好きな特等機体が手に入ったなら、それまでを振り返って代価を鑑みましょう!戦力数値上位、平均40万が頭打ち。しかもテク知識があれば無課金のおこぼれデッキで到達できます。課金はしても精々、戦力1=1円。40万までで^^;(筆者経験測)
課金したら好きな機体、好きなキャラを操れるかも!(けど、それ以外の恩恵は…)
無課金者はカッコ悪くていいよね?(現環境、事実上課金者以上の恩恵と優遇率)
表記数字も宛てにならない(戦闘ステータス、課金の当選率)不条理な状態ですので、
始める方は、本気で覚悟と・・・ハラ、サイフの紐をくくってからおいで下さいませ。
ああ!?ホントGBの不条理AI敗北、アッタマくんな~(怒)(>皿<)m
プレイ期間:1年以上2015/08/08
つまらなすぎるさん
今までいろんなオンラインゲームをしてきましたが、ここまでひどいのは初めてです。
クリゲーに始まり、ラインナップの超小出し、途中から無理ゲーと化した鬼ボス、
二週間張り付いてもゲットできないレア機体などなど、期待をすればするほど
ガッカリさせる内容が満載です。
最近は毎日イライラしながらプレーしています。
はっきり言って課金する意味はほとんどありません。
レア度の高い機体が欲しければ、一機体につき5万ほどかかると思ってください。
このままいくと閉鎖は目に見えてます。
というか、すでに過疎ってます。
おそらくユニコーン系の実装は約一年後となりますが、その前に閉鎖するのがオチでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/23
rensさん
ただガンダムであるだけ。
それ以外になんの価値も見出せない。
開始当初は良いカード掴ませて、課金したとたんガシャの確立絞る
あからさまなやり口。
課金してもその分の見返りが無いに等しいため無課金推奨。
バトルイベント実施中だが、前回課金しても無駄だと言うことが
バレたので、廃課金にも見向きもされない始末。
かなり過疎化が進んでいるのに加え、課金者も見返りの少なさから見切りを付け始めているので、年内サービス終了もありえる。
すでに結構課金した俺が言うのもなんだが、課金プレイは絶対お勧めできない。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/30
のらさん
ゲームの内容は携帯ゲームでよくある「ブラウザ三国志モバイル」「ドリランド」等と同じ。
任務を進めて敵を倒すとカードが手に入り、それを合成することで自分のデッキを強くする。
ユーザーとガンダムバトル(3vs3)をすると、キャラクターカードガチャを回せるポイントがもらえる。
7/10現状。
登場している作品は「ガンダム」「Zガンダム」「ガンダムSEED」の3作品のみである。
正確に言うと∀やX、Wも登場してはいるが、レアユニットではなくノーマルユニットである。
レアユニットの方が成長率が高いので、ノーマルは実質合成素材でしかない。
上記の3作品にあまり思い入れが無い場合、自分のお気に入りのユニットを揃えるというのは不可能といえる。
サービス開始から1ヶ月で「Zガンダム」が実装された。
1ヶ月で1作品登場するとなると
ZZ→V→G→W→X→∀→SEEDDestiny→OO→AGEとなる。律儀に1作品ずつということは無いと考えても、半年はしないと全作品は実装されないだろう。
問題点
・コミュニティが存在しない。なので現在の不満を言うところがない。
・発表されていない仕様が存在する。
<例>
①ガチャラインナップに乗っていないカードがある(☆2陸戦型ガンダム等)
②ドズルイベントのチャンスガチャで、表記されてないカードが出る
・不便な点
①チーム以外の人のプロフィールが見れない(挨拶ができない)
②アイテムBOXが見れない(スタミナ回復アイテム等の数量確認ができない)
総評
基本的な部分はできている。しかし基本以外はできていない。
今すぐやるゲームではない。しかし今からやっといても損は無い。
なので他のブラウザゲームはMMORPGなどをやりつつ、
サブのサブぐらいの感覚でやっておいたほうがいいと思える。
ただしコミュニティも無くユーザーの意見は届きにくいので、この先とてもガッカリする仕様になる可能性も否めない。
いつサービスが終了(もしくは更新終了)するか、全くわからないゲームである。早めに終わる可能性も。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/10
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!