国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

6-4という簡悔仕様の究極系マップ

今回で引退検討さん

楽しいのは序盤時期のみで一定の時期を過ぎると運ゲーであり廃人と田中Pの親衛隊以外は到底楽しめないゲームでしたが今回の外道海域実装である種本当にコンテンツ寿命に運営自らがトドメさした観があります

エクストラ海域ではない6-4実装の場合クリアしないと何時来るかは未定ですが次の7面目に進めない仕様ですがこの6-4只でさえ理不尽難度に加え激レアアイテム大量必須という廃ユーザーでもない限り到底クリア無理な仕様となっております

限られたプレイヤー以外ゲームを進めるなと行ってる様なものですので到底もう万人にお勧め出来るゲームではありません
廃人上等な方、田中氏大好き運営のする事は何でも肯定と言う人、運営信者のよく言う本気でやるなという通り(えらいゲームもあるもんだ)エロゲの体験版つまむ感覚程度で良いという人はやってもいいんじゃないでしょうか

このゲームキャラの可愛さと声優さんの熱演堪能する為だけにとりあえず続けてきましたが運営がここまで勘違い甚だしくまともにゲームも酷いともうそれも限界ですね

プレイ期間:1年以上2016/03/12

他のレビューもチェックしよう!

かなり温い部類

厳選人間さん

ドロップ率が酷いという書き込みをよく見るけど、パラメータ固定で手に入れたらそれで終わり。厳選、複数合成の必要がないのはかなり温い仕様。
そのドロップ率に関しても挑戦した人の大半は手に入れられるようなもの。
運が悪ければ手に入らないのはどのゲームも同じ、欲しいなら手に入るまでやればいいし、無理なら諦めればいいだけ。何もおかしい部分はない。
こんなぬるい仕様なのにツイッターやwiki、掲示板で発狂してる奴らがたくさんいてもはやお笑いのレベル。
この人たちにどがあるゲームはできないんだろうな。
他にできるゲームがないから艦これから離れられなんだろう。
だから嫌ならやめろって言われるとファビョりだすんだろうね。
納得。

プレイ期間:1年以上2015/12/01

・無駄に競争を煽られず、空いた時間の好きな時にマイペースに遊べる。張り付かなくていい

・好みはかなり分かれるが豊富なキャラの絵柄

・一つ一つの行動に対してフルボイス。時報まであるゲームはそうそうない

・2千円課金して入渠ドックを開放すればだいぶ快適に遊べるが、計画的に運用すれば無課金でもなんら問題無い

・他オンゲと比べれば割と良心的でやる気の見える運営方針

・難易度は簡単なほうだが、突き詰めると割とやりごたえがある

・第二次世界大戦あたりで登場した戦艦を擬人化したためか、絵柄やキャラ付けも相まって2次創作の分野で色々と遊べる

・PCの要求スペックは低い

プレイ期間:1年以上2019/05/12

今の艦これは最悪です。良くて星一です
ですがだからこそ改良点も見えてきます。
戦闘開始前に具体的方針。命令ですね
雑魚を散らせ。攻撃を潰せ。夜戦マスの敵の攻撃を
封じるために上から狙え。そしてボス撃破の為のボスを狙え。
そして改2の見直し空母にカタパルトいや違うね。
カタパルトの常備追加ボーキ1万くらいでカタパルトを製造可能にして
戦闘詳報とかまあ武蔵だからねとそういう納得できる特別な存在だけに
駆逐艦に戦闘詳報は違うだろうよ。愚痴になりますが改2の追加を何で
喜べないか?今度は何を要求される何を奪われる?
何で軽巡にゴトラランドにカタパルトですか?嫁を完成させるには運営のご機嫌次第で
自分が現役の時は四つでした。伊勢。日向。赤城。翔鶴の四人です
特に瑞鶴と翔鶴は最優先そして伊勢と日向も必須です。
詰まり運営が少し調整して提督がプレイヤーが少し介入出来るだけで
ガラリと変わるのです。しかし其れをしない運営に自分でイベントの
難易度を年々ハードルを上げる艦これに新人さんは付いていけません。
新人になろうという提督の方々には例えばセキロウのような
プレイヤーの熱意に応えてくれるゲームをお勧めします。
乱文失礼しました

プレイ期間:1年以上2020/08/21

けものフレンズのアニメ二期騒動も引き合いに出して田中謙介持ち上げている信者がいるのをみると、盲目。本当に周りが見えてないのな。

根っこは田中謙介の自己満足を続けたいエゴだがな。

HTML5以降に伴い、危惧していることもあるからね。
この辺は民度に左右されているが、友軍艦隊を実装する件については、従来のMMOやソシャゲと同じく
ギルド制じみているような気もしてならない。

上級者同士でもライフスタイルが違う人であまり特定の時間帯では活動できませんという人もいるだろう。
ギルドリーダーとかが時間応相談とか懐が広い人なら多少は不安要素は解消すると思われるが。
そもそも上級者や信者・謙兵というのは、ここで露呈されているようにすぐ雑魚とか上から目線でものをいう連中で固まっている印象が強い分、正直面倒な部類と感じる。
上級者同士での仲たがいもありある話だ。

それと友軍艦隊というのも、第一艦隊に反映されるのではという憶測もある。この場合演習艦隊にも反映されるので、そのまま放置した場合自分にとって首を絞める可能性もある。
別口で友軍艦隊用の艦隊枠を設けなければプレイヤーごとにぶつくさ文句たれる現役の人も出てくるだろう。
無料ならいいのだが有料の場合も炎上することは確実。


友軍艦隊だけでも懸念される問題が多々見受けられる。

さてdisられている理由も
4年以上よく言われていることだが

・パチンコやパチスロ経験者「これ演出ながめてるパチスロとかパチンコとかわんなくね?」
その通りです。その気になれば特定のIDの確率操作など簡単だ。
実質、ご意見ご要望に対して改善案だしたら罰として低確率に設定されたという被害者もいる。

・演出時間短縮もスキップもない。
付けてもいいと思う。緊張感のために敢えてつけないとかいってたひともいたが、上記の通りパチスロやパチンコと同質じゃあ眺めるだけ無駄。ならフルオートバトルを廃止して、自分でターゲット指定など改善もすればいい。
自分の指示で数秒単位である地点に誘い込むなど状況を変えられる要素もなければゲームとは言えん。

・装備改修など気休め。
これもパチンコ・パチスロと一緒なのでどんなに装備改修・コンディション値を高める下準備などしても確率を引いただけですべて無駄。


・時間の無駄。
上記の通り確率を引くだけのパチンコ・パチスロと一緒。逆に言えば無課金前提だと出撃コストのみにすれば金のかからないパチンコ・パチスロなのだが、うまくいけばキャッシュバックの可能性があるパチンコ・パチスロどっちを取る?
時間を費やした分突っ込んだお金が戻る可能性もある方が断然いい。と思う人もいるでしょう。
結局残るのはデータなので。手元にお金の感触がある人も少なくはないはず。

根っこを言えばギャンブルと同じ。
努力が報われるなどという甘言が射幸心を煽っているなど考えれば、危険に感じる人はいるでしょう。
特に下準備である日々のログインで一日何時間費やすかと考えればね。

仮にデイリー出撃任務を全部こなすとしよう。一日2時間以上もかかる。

イベントはというと先月あった大規模でも4週間あったのだが、仮に丙に落としていたにしても最終海域までたどり着くまで相当時間を要する人もいただろう。

あえて口が悪い風にいえば
「わりぃ!俺ぁはそこまで暇じゃねぇんだ!付き合いきれねぇわ!」
この一言に尽きる
それもこれも根っこの作りの悪さが大問題である。
ここまでプレイ時間が長くなったのは
そうだなプレハブ小屋に色々余計なものをくっつけた建築物。もしくは、地下街作ろうとしたらダンジョンめいたものと例えるべきか。

根っこの設計思想がアレな為このようなことになったと言える。
折角のHTML5になったとしても根っこがこれでは正直焼け石に水のような気もするが
全部一度壊して作り直すか、田中謙介を追い出すかの二択と思える。
もっとも後者が一番効果的だとは思うが。

プレイ期間:1年以上2017/09/26

地獄の簡悔これくしょんへようこそ。ゲームを進めていくうちに、最大の簡悔「大型建造」があなたたちを待っています。私は70回やりましたが、いまだに「大鳳」が出ません。この大型建造を楽しいという人は、よほど運のいい人でしょう。
これくしょんできない、これくしょんゲームっておかしくないですか。

プレイ期間:1年以上2015/04/19

他人のレビューのちょっと間違えたところを揚げ足を取って暴言まで吐く輩がいます。これが艦これアンチの正体です。重大かつ明白な瑕疵がない限りはその瑕疵は自然に治癒されゆるものでありわざわざ訂正する必要はないです。それと他人を不快にするようなレビューやキャラディスは場所違いです。

五航戦は虐められるためだけの存在だ。ゲーム内の加賀さんのセリフやpixivの五航戦いじめの記事が何よりの証拠だ。だから、五航戦への虐めは艦これでは望ましい行為であり、それに異議を唱える行為は許されるべきではない。艦これが素晴らしいゲームであるために五航戦は徹底的に虐待しないといけない。
 次のイベントで瑞鶴に限定グラが実装されるが非常に残念でならない。瑞鶴は建造されてから何一つ役に立っておらず、最後の囮任務でさえ他の艦隊に迷惑をかける始末だ。そんな旧日本海軍の恥と言っていい艦に限定グラを実装するという暴挙は他ゲーならそれだけで☆1になるレベルだ。だが、艦これは艦船擬人化の原点にして頂点で、全てにおいて他ゲーと隔絶している。それを考慮して☆5にした。瑞鶴とかいう役立たずの糞ブスも沈めるときは無性に興奮します。今まで瑞鶴を200隻くらい轟沈させてきました。あの悲痛な表情を見ながらオナニーするのはキモティイイイイイイイイイイイイイイ。

いいか?艦これは最高のギャンブルを楽しむゲームだ。運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時最高の賭けになるのさ。まず運以外の要素を埋める努力もできない人間がクソゲークソゲーってごねてんじゃねえよ。ポケモンのククイ博士とかにレベル1で挑んだのか?だいたいレベルを上げて挑むもんだろ。そういうレベル上げに相当することをせずにラスボスとかに挑んで勝てるわけねえだろ。ドラクエで木の盾とか木の剣とかで魔王とかに挑むようなまねして文句垂れてんじゃねえ。それなりの難易度のコンテンツに挑む時はそれ相応の準備をしろ。

資材を貯めるほどの時間が足りない?イベントとイベントの間の期間は3ヶ月もあるっていうのにその言い訳は苦しいぞ。3ヶ月も何やってたの?って話になるよね。

最低限の準備をしてから運以外の要素を埋めていった後の艦これはとても楽しい艦隊シミュレーションゲームです。騙されないでくださいね。安心して始めてくださいね。

それと艦これにおいては甲がノーマルモードなんだから。全甲逃している奴はエアプと同じく全くプレイヤーとして見られてないからね。プレイヤーとしての資格もない奴がゲームについてああだこうだという資格はないんだから黙ってろよ。甲12以外文句言うな。実力がないならプレイすんな。

本来エアプ扱いされるような丙未満の難易度の丁ですら甲とほとんど変わらないような豪華報酬を用意してくれるようになったことから初心者にも遊びやすいゲームに変わりつつあるのが見て取れる。二期に入る前にこうした初心者が上級者に追いつきやすくなるような工夫を凝らしてくれるのは大いに評価すべきである。それと甲12ない雑魚は入ってくんなさっさとやめろ。

そしてこのゲームの最大の魅力はユーザーフレンドリーで常にユーザーの意見に真摯に耳を傾け日々UIの改善に努めているユーザー目線でゲームを作ってくださる運営の方々の人間性ですね。初心者には豪華なスタートダッシュキャンペーンを行い、ちゃんと改装設計図や勲章などを低難易度のスタートダッシュクエストで入手できるような工夫をされております。またログインボーナスでビスマルク、武蔵、大和、アイオワなどの豪華なレア艦もいつかは入手できるような親切しようとなっております。大型建造はこれらの艦のスペアを入手するための手段であり本来このコンテンツは艦娘のコンプには必要のないコンテンツです。

ユーザーの方々はとても親切でフレンドリーな方々で初心者でも温かく囲ってくれます。むしろ初心者の方々の方が受けがいいかもしれません。強力なボスをほかのユーザーの方々と連携して倒すような本来ならエンドコンテンツレベルのコンテンツでさえ、強力な戦友たちが蹂躙してくれるので初心者ですらエンドコンテンツ報酬を受け取ることさえできます。いつかは強くなって、それらのエンドコンテンツボスに一人で勝てるようになったとき、本当に自分は強くなったんだなあという満足感に浸るときのあの快感はこのゲームならではです。

以上を持ちましてこのゲームの評価は★5とさせていただきました。

プレイ期間:1年以上2018/02/20

信者はとにかく艦これを持ち上げんが為によく発する魔法の言葉。
そして、実際は何も変わってないことにも気づけない。

信者には何を言っても通用しない。彼らは「艦国」の人で我々とは人種が違うのだから。
しかし、言っても無駄とわかってはいるがここでアズレンと艦これのイベントを比べてみようと思う。

・ストーリー
「艦これ」…イベント難易度選択画面で難易度の選択を行った後、すぐにマップに切り替わる。マップクリア後、海域クリア報酬を受け取り「海域を突破した」
という画面とともに次のマップへ。この繰り返し。
「アズレン」…ステージ選択ののち、艦船達による会話パートが挿入されたのち、戦闘マップへ。初回ボス戦、マップクリア達成後、会話パートが入り次のステージへ。この繰り返し。

・戦闘マップ
「艦これ」…羅針盤により進行。艦隊編成によりある程度誘導可能。ボス出現や装甲弱体化、ボスルートの出現など様々なギミックがあるがチュートリアルはなし。
「アズレン」…画面のタップで任意の場所に移動する。移動力は艦隊の編成に依存する。移動を行う敵はいるが2ターンに1回しか動かないので簡単に回避できる。また、特殊ギミックがある場合は必ずチュートリアルが入る。

・戦闘
「艦これ」…介入不可。ルート固定用に艦娘を編成しなければいけないので好きな艦娘だけで編成するのは不可能に近い。味方が誰を攻撃するかも不明なため、祈祷力が試される。レベルが高くても恩恵が感じられない。
「アズレン」…介入可。オートでだめでもマニュアルで何とかなるケースも多い。レベルの恩恵が非常に大きく、低レア艦でもレベルが高ければイベント最終海域も少数で突破できる。

・新規艦
「艦これ」…ドロップ限定。特定マスでS勝利など指定されて場合が多い。また、通常建造で得られる艦娘もドロップするため100回掘っても出ないときも多い。逃すと、次のイベントでドロップ設定されるまで事実上入手不可。
「アズレン」…正月イベントでは6隻追加。そのうちポイント交換対象が2隻(ドロップもできる)、1隻が取得ポイント累計達成報酬、3隻が建造ガチャ(2隻がSSR、1隻がSR)。ガチャに限っては運としかいえないが、普通にプレイする際にはほぼ3隻は入手できる状況にある。限定ミッションで1日3回建造(達成でポイント取得、ガチャ用アイテムも取得)があるので入手機会という点では少なくはない。
逃した場合、復刻待ちになるがこちらもいつ復刻するかは不明。

・戦闘ダメージ
「艦これ」…「通常」「小破」「中破」「大破」に別れる。破損状況によって敵へのダメージが変化する。「大破」状態で進軍すると「轟沈」し艦娘が装備もろとも「ロスト」する。
「アズレン」…2つの艦隊で出撃するが初期弾薬が5ある(主力艦隊に工作艦がいると弾薬+1)。1戦闘ごとに1個消費するし0になると与ダメージ-50パーセント。
戦闘不能になると好感度とコンディションが少し減少する。
艦船も装備もロストしない。

・ドロップ目的の周回
「艦これ」…難易度ごとにドロップ率が設定されているうえドロップポイントやS勝利必須等様々な条件がある。道中の強敵を相手にしなければならないため、指定マスへ到達できず、撤退することも多々ある。
「アズレン」…ステージクリア後、周回を続けることで「海域危険度判定」を0にすることができる。被ダメージを20%軽減し、移動する敵も固定されるため掘りやすくなる。海域クリアするたびにポイントも取得できるため交換もしやすくな。

このように艦これがいかに「簡悔」の精神を体現しているか、わかりますね?
このような明確な差があろうとも信者は論点をすり替え、嘘を撒き散らしているのです。
このサイトを見ている信者以外の人には理解できると思います。
「艦これ」は「進歩することを放置したゲーム」であり、「艦これ信者」は「住む世界が違う次元の存在」ということを

プレイ期間:1週間未満2020/01/13

ゲーム部分の問題には過去にも散々言われてますが、それでも最低難易度でまったり長期プレイのような自分ルールを徹底すれば楽しいかは別としてそれなりにプレイするのも可能でしょう(精一杯の擁護)
ただその場合チャンレジや成長の達成感はありませんし、報酬の喜びもありませんが禁欲修行僧プレイみたいな本末転倒がお望みなら良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2020/10/13

艦これとはなんだったか

アメンボーさん

ブクマ整理のために懐かしくて久しぶりに覗いたら只でさえ場末のレビューサイトにも未だに擁護と批判レビューが更新されてることに素直に驚きを隠せない
とりあえず既に2年ほど遊んでない上でゲームの中身も大して変わってないので供養のためにレビュー
艦これは徹頭徹尾で運の良し悪しが攻略の鍵になるので、レベル上げも装備を整えることもその運の要素をなるべく少なくする対策しかユーザーには取れるアクションがありません
それらがコミットする形で素直に反映されるゲームでもないので積み上げてきた時間だけが全て(それでも不十分ですけどね)
なので新規の方は最初からお断りな仕様。イベントに参加するにも過去に取り逃した装備の復刻もないので最高難度を突破することは将来的にも不可能です。挑戦することは自由ですけどね。
対人コンテンツも演習以外にないあくまでも自己満足な内容で簡潔してるのでそれも仕方ない…と言いたいところですが、ゲームはある程度まで遊べば当然ながら目標という遊ぶ上での動機付けはモチベーションのためにも必ず意識することになります
現状の中身は既に特定の新規を排除するような内容に変質してしまっているためイベントも将来的に最高難度には参加してもクリアできない。という展開が容易に理解できるお粗末なものなので人が居着かないという悪循環にハマってます
最近は運営もゲームより他にやりたいことがあるらしく、ほとんどゲームコンテンツに力を入れてません。
これに時間を浪費するならまだ他のゲームの方がマシですよ

プレイ期間:1週間未満2021/03/28

艦これ

ガンドゥムさん

ガチャに依存してない事に、非常に好感がもてる
ミリタリー要素をおろそかにしていない、萌え要素もある
のんびりプレイできるし、オンゲ特有のギスギスした感じがないのもいいね
課金しなきゃいい艦隊が手に入れられないというのも皆無 いいね
ガンダム何とかというオンラインゲームをやってましたが、実に対照的で
好感がもてる要素が多々あります。
メディアミックスにも、今後期待できそうですね
これからも、がんばっていただきたい

プレイ期間:3ヶ月2015/06/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!