最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金オンリーゲー
名無しさん
金のない人はできないゲーム
メンテナンスがしょっちゅうだし、krkrひどいし、Pコは金使わんとできんし。
課金しないと楽しめない
ただ、チャットできる点ではいいかも
ブログにコメントするから、時間を気にしなくていいし
ビミョー
ということで、2ポイント
学生の金銭的な問題をちゃんと考えてほしい
プレイ期間:半年2016/08/29
他のレビューもチェックしよう!
もちさん
初期の頃から、かれこれ8年遊んでいます。
初期の頃はとてもいいゲームで、人がたくさん居たおかげか、色々な人と交流したり、フリマでわらしべ長者を目指したり、のんびり楽しく遊んでいたのがいい思い出です。
可愛いアイテム目当てに狂ったように課金していた時期もありました。
今もアイテムやアバターは可愛いままですが、なんせ人がいません。元々人と話すか着せ替えくらいしかやることがないゲームなのに、人がいないんじゃなんの意味があるのでしょうか。
のんびりというコンセプトが裏目に出ている事態。
代わりに、釣りやガーデニングなどミニゲーム要素が増えているようですが、ミニゲームで遊ぶならニコタである必要はありません。
結局やることもなく、ログインしても数年放置、たまに懐かしくなって戻ってくるも人がいなくて放置、の繰り返しです。
アプリもあるようですが、出来ることは着せ替えだけ。今はスマホの時代ですから、パソコンありきのFlashゲームを卒業し、ブログやサークルなどすべてのコンテンツをアプリで出来るようにすればまた人が増えるのではないかなと思います。
なぜアプリを出さないのか不思議でなりません。
今のところは、全然面白くないです。
プレイ期間:1年以上2019/02/18
panpanさん
ニコッとタウンは人との交流を楽しむゲームであって、決してバトル要素などはなく課金しなくても頑張れば友達ができプレゼントももらえるかもしれません。
そう言いながらも私はプレゼントほぼもらえませんけど(´・ω・`)
フリマなども完全に課金者限定。月1回配布の白ニコガチャ(有料ガチャ)チケットで手に入れたアイテムもフリマに出せず、リサイクルしても利益にならないゴミです。
しかもフリマに出品している人はほとんどが割に合わない交換条件を要求。1つのP(課金)アイテムに対し複数のP要求。Pアイテムの交換は手数料で10Pコインがかかり、無課金でPを貯めるのが辛いくらい。貯めたとしても複数要求などで買ったアイテムもぼったくりに会う。
そしてニコタ住民も変人だらけ。放置しているフリをして会話を盗み聞きして、それを2chでスレに書き込みあだ名や悪口をつけるような奴が何人も出てくる。
ニコタのブログに書き込んだ記事も何者かに無断転載され、所在地などがスレにいた人たちに知られてしまいました。中には島番(いわゆるIDのようなもの)を晒されさまざまな人に特定されたり、本名をFacebookから無断で転載された方もいてとてもショックを受けました。放置民に限って何をしでかすか分からないという事です。
相手にされない腹いせで住人の悪口を書いたり無断転載するような気の短い人がたくさんいて怖いです。最初から盗み聞きが目的ならもうニコタ自体が腐ってるとしか言えません。プライバシーすらもまともに知らない頭の悪い人の集まりです。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
本日退会者さん
私生活面が充実しておらず、気楽に交流を楽しみたく始めました。廃課金者です。多かった時期で月額二〜四万くらいです。退会したくて、徐々に交流人数と課金額を減らしました。
思い切って本日、無言で退会しましたが、消してみると不思議と気が楽になりました。寂しさを感じますし、また始めてしまうのかは分かりませんが、今は遊んでいた頃の辛い記憶しか残っていません。無理ばかりしていました。何か、我慢をしていたように思います。
匿名から始まるお付き合いは、悪いことしかないと思います。気楽さがあるのは最初だけです。あとは気づけるか、気づけないで依存するかです。
一握りの幸運な出会いの為に利用するには、口ばかり達者で狡賢い人だらけ、リスクが高いです。相手が本当は何をしているのか、現実のお付き合い以上に分かりません。
まだここには、現実での交際を目的とした若いお嬢さんが多くいます。気が優しく、自己主張の出来ないお嬢さん達です。
執拗にそういった方を見分けてつけ狙うおじさんもいます。危ないと注意しても誰も聞き入れません。そういう時代なのかもしれませんが、心配です。
なにを書いても大丈夫だと勘違いをして、酷い事、赤裸々すぎる個人の話を書く人が増えたようです。
暴言書き込みをするのは、お子様ではなく、お子様のフリをした良い年齢の大人の方で、匿名のインターネットはそんな意地の悪い大人のはけ口としての面が大きくなったように感じます。
まずこのレビューが異常な空気です。レビューどうしで会話したり、他所の書き込みをコピーして疑心暗鬼になっている人がいたり、感情のコントロールが出来ない病的な人間の多さを物語っています。「気楽にやめられない」ことを証明しているように感じました。
ニコッとタウンのように、体を作って遊ぶ時点で、現実での出会い無しにこの場所だけで完結させるのは難しいのだろうなあと、今まで見てきて感じました。しかし、毎日頻繁に遣り取りをしますから、考えてしまうのでしょう。
常に遊ぶ場合は、現実のメールやライン以上のメッセージ交換になります。
私はインターネット上で、自分のように仮想空間のお洋服に沢山お金を払ったり、愚痴日記を書いたりする人間とは、現実で優しくしたくないし、出会いたくありません。ニコッとタウンは、そういった事に気付かせてくれる貴重な場を提供してくださったので、その点において感謝しています。
プレイ期間:1年以上2017/01/22
09年登録者さん
2009年登録で、7年間続けてきたユーザーです。もうここでの生活には終止符を打ちましたが。
低評価している方々の言っていることは間違ってはいません。皆様仰せの通り、ここのユーザーの大半はまともではないと、長く続けるほど思いました。登録した年から他のユーザーに対して何かしらの違和感を感じていましたが、中にはまともなユーザーも少なからずいらっしゃることも事実です。私の場合は、変な人も居ましたが一部のまともな方と運良く関わることができたことが、7年間もインし続けることができた理由だと考えています。
しかし、長く続けるほどに仮想空間での生活に疲れを感じてしまいました。ガーデニングやニコみせは単なるクリックだけの作業、暗黙の了解と化している義務的な訪問(巡回)、課金必須のイベント、Pアイテムの質の低下、最近の運営のやり方...といった良くない事柄の積み重なりに、嫌気さえするように。8年も続いていれば、運営側も限界に近づきつつあるのかもしれません…売上も赤字だという報告も出ていましたしね。ブランドが廃れていくように、ここのサイトも終わりは必ずやってきます。それがいつになるかはわかりませんが、もう長くはないでしょう。
このサイトに登録する、しない(課金する、しない)は個人の自由です。私みたくここのサービス終了が近いと感じているなら、今後は一切課金しないだとか、退会等すれば良い話です。また、まだサイトは続くから課金したいと考えている方は、どうぞたくさんのお金をかけてあげてください。でも、所詮は仮想空間…サービス終了したら、お金で買ったアイテムもすべて消えて無くなるということを念に置いたほうが良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
てかさん
モバゲーやグリー、こんなサイトでゲームしてるやつは中古のPS3やPS4も買えないコジキで貧乏人です、いまさらモバイルゲームなんて売れません、スマホゲームも一時はPS3やPS4のゲームを抜いたがやはり家庭用設置型ゲーム機には勝てません、よってこんなサイトには彼氏募集や彼女募集しかこない、出会い系になるのが宿命、いまは携帯ゲーム機のPSVitaやNintendoスイッチにすらモバイルゲームは勝てない、
プレイ期間:1週間未満2020/11/04
泥船脱出さん
先日社長がユーザーと揉めたのを見て完全に引いてしまいました
社長として、経営者として言えない事は多々あると思うし
それは当然で仕方がない事なのは十分分かっています
でも赤字だとか以前程人がいない事をネガティブには思っておらず
アクティブユーザー数は以前とそれほど変わらないとか
赤字は投資をしているので想定内と言ったような事を言われても
ユーザーからしてみれば遊ぶのに関係ない事です
色んな言葉を使って騙し騙しこれからもサイトは続けていくように見せかけて
実際は大きなテコ入れもなく、といった感じでしょうか
年間の計画があってもその通りに実行される事がないサイトに
人は集まらないと思うんですよね
毎年イベントも同じでアイテムは年々しょぼくなるばかり
投資してスタッフを育てているようですが実になるまで
ユーザーは悶々としながら待ち続けないといけないのでしょうか?
初期に登録しましたがもう先は長くないというか
楽しいとか可愛いとか求めても改善されるような気配がないので
アイテムが捌き切れたら退会予定です
以前程高値はつきませんが昔のアイテムに価値があると思う人はいて
割と安めの値段を提示するとすぐ買ってくれます
正直なところ泥船に乗っている自覚があるなら
過去のアイテムは価値があるから手に持っていた方がいいなど考えず
割安で放出した方が後悔がないんじゃないかと思いますよ
プレイ期間:1年以上2017/08/29
すうさん
皆さんが書かれているように、近年の課金衣装は装飾過剰。
リボンにフリルにハートに星に・・・これでもかとばかりにゴテゴテとくっつけてる。
子供ウケするかもしれないけど、品がないわ。
センスが良かった2010年の人に戻してほしいよ。
長くやってきたけど、あんまり買わなくなった。
最近よく目につくのが「私は病気で外に出られないんです」って公言してる人たち。
同情して欲しいのか、不幸自慢したいだけなのか・・・
そういうのに限って連日いたりするんだな。
それだけネトゲできるんなら働けよ!って思う。
中には「精神を病んでるんです」って人も――たとえ本当だとしても隠すでしょ、ふつー!
頭のおかしい人が多いというレビューの意味が分かった気がする。
プレイ期間:1年以上2016/07/29
辞めましたさん
先週退会しました
ヒカキンよかったと思います
課金予定の方は半年遊んでみて楽しければ課金を始めるというのがいいかなと思います。
私はプレイが苦痛でした。なので課金しないまま退会できてよかったと思います。
苦痛だった点
イベントがまったく面白くない上にそれで獲得できるアイテムがとにかくつまらない。ピグのほうがまだマシというレベル
有料アイテムがつまらない上に色悪いしデザインが古臭い
料理も釣りも庭も、サークルも交流もどれひとつとして続けたいと
感じる要素がまったくありませんでした。おまけに精神的・モラル的にちょっとどころかかなり問題がある発言があっても運営さんは野放しでした。過疎って要る理由がよくわかりました。時間の無駄と感じたので退会しました。
半年遊びましたが全然心に残るものがないサイトでした。
プレイ期間:半年2018/09/04
梅子さん
疎遠化・アイテムの値上がり等、年を行くにつれどんどん酷くなっていく一方です。運営の気が上がらないとだめですね。サブアバの数も凄いですし。むしろ活動している方より、サブアバや活動停止しているアバターのほうが多いんじゃないですか?
プレイ期間:1年以上2016/04/01
3年目さん
以前はタウンでおしゃべりしてる人とかお互いに助け合うゲームとかあったんですが・・・
「誰でもできる」を目指した結果、今ではタウンでアイテムをクリックするだけ―というゲームともいえない単純なイベントが増えました。
そのタウンも0時には閉まってしまうし、お店屋さんごっことか、発想がお子様向けですね。
「100万人超え」といっても実際に活動してるのは数百人いればいいほうかも?
コミュニティもお庭に水やりしたりマイルームの伝言板に書き込む程度が大半です。
ちなみに、無課金衣装だとサブアバだと思われてサークルに入れないことも・・・
プレイ期間:1年以上2016/04/09
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!