最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
oβからでまだ半年ほどですが・・
運営さんの工作は嫌(T_さん
oβから数えてもまだ半年ほどですが、プレイ期間1年っていう人は
いつからプレイしていたんでしょうか
それと、ハッキリ断言しますがこれはゲームと呼べるレベルにないものです
単なる集金プログラム
イベントとして最大となるべき正月イベントも、運営からプレイヤーにお年玉じゃなくて、
逆に、プレイヤーから運営にお年玉をあげるようなものでした。
某大規模掲示板でこのゲームのスレの勢いを見ればわかりますが、
その勢いどおりの代物です
カードの絵柄も家庭用ゲームのからコピーしたもの多数で、コピーと色違いだけで
これからも延々とカードのランクだけ上げて続いていくんでしょう
プレイ期間:半年2013/01/08
他のレビューもチェックしよう!
元課金プレイヤーさん
まず一連のレビュー評価をよくご覧下さい。
決してジョークではありません。
大変残念な事ですが、これが現状です。
<注意点>
※12/09/26 15:30現在
・広告などに描かれているユニコーンや00ガンダムは【いません】。
(ダブルオーについてはパイロットだけなら何人か登場してますが…)
・キュベレイ、ジ・O、サザビーといった有名ライバル機も、現在は
【いません】。(キュベレイはmkⅡなら居ます)
・SEEDの登場MSは【やけに充実】しています。
・F91、GP01、シャイニング、∀、V、W、Xなど主役機の大半は、
現在【入手できません】。(サービス開始当初は入手できた)
・ニューガンダムは【フィンファンネルが使えません】。
・ZZガンダムも【ハイメガキャノンが使えません】。
・キュベレイmkⅡ、ヤクトドーガも【ファンネルが使えません】。
・ドーベンウルフは【インコムもランチャーも使えません】。
・有料ガシャ/無料ガシャのいずれも【いい物が出る確率が絶望的に低い】です。まぁ出る時は出ますが、有料ガシャは値段を考えると…
・【運営のサポートは全くアテにできません】。無い物と思って下さい。
・テンポはまあまあ。手間もそんなにかからず、面倒な操作はそんなにありません。【よくサーバーから切断されます】けど。
正式サービス開始からまだ3ヶ月くらいなので評価は☆2くらいかなと思ったのですが、『未だ不満点のほうが圧倒的に多い』『既知の不具合の改善が遅い』『アップデートの追加内容があまりに少なすぎる』といった理由から、ここは厳しく☆1とさせていただきます。
正直、今の時期に始めるのはオススメできません。
まだまだ充実していない部分が多いので、もう少し様子を見てからのほうが良いでしょう。(仮に始めたとしても絶対に課金するべきではありません。他の方からも同様の声が挙がっておりますが、見返りがほとんどありません。)
今後の改善に期待したいところですが……とても心配です。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/26
miomioさん
効果音いいね♪
Zのライフルの音…たまりません(´∀`*)
BGMもいいと思います♪
ただ暇な時間がちょと多いかなぁ(T▽T)
プレイ期間:1週間未満2012/07/20
氷人さん
4か月という短い期間でしたがすでに危機的状況にあることはたしかなので
プレーするしないは自由ですが課金はお勧めしません。
以下、歴史を振り返ってみよう。
【KAMEO事件】
第1回GBイベントにてBPチャージを大量に購入し、個人ランク7位にまで上り詰めた
KAMEO氏であったが、クレカによる購入で上限15万を飛び越えひと月で40万を越えて
しまったことに気づき「このままじゃ100万いってしまう!」と危機感から引退を決意。
持っている機体・パイロットを全て3枠に凝縮し、極一部の廃課金プレーヤー以外
誰も倒すことのできない最凶のガンダムバトル幽霊として今もなおさまよい続けている。
これを総称して「KAMEOプレイ」と呼ぶ。
【倍機単独販売計画員X失踪事件】
2ちゃんねる専用掲示板にて午後4:30頃に必ず現れ、「倍機を単独で販売しないと
運営が危ない!」と、なぜ危ないのかを毎日欠かさず長文で力説していた倍機単独
販売計画員X氏が度重なるショボアプデに煮えを切らしたのか謎の失踪を遂げた。
【まいなんショック】
10/10のアプデ内容をきっかけにやることがなくなったため、それまで推定総課金価格
300万をつぎ込んだであろうまいなん氏曰く、「運営が私のペースに合わせられなかった
か」と名言を残し引退を決意し脱退。
このまいなんショックを機に廃課金者たちの引退は加速していく。
当時まいなん氏と同チームに所属していた上級課金者として有名なS・ハンセン氏も
「KAMEOプレイでもしようか・・・」とチームチャット内で意味深な発言をし、
引退を決意するが、実際にKAMEOプレイに走ったのは同じく上級課金者として有名な
ForceZ氏であり、S・ハンセン氏はというと隠居チームという謎の団体を設立し、
これまた上級課金者として有名なジャネス氏のみが現在加入している。
以降それまでGBイベントにてランキング上位にいた廃課金者たちの姿はなく
次々に引退していたことが判明。
運営はこれに危機感を持ったのかGBイベントなどの連発を計画するが、ランキングの
ポイントから課金額が激減していることが明らかとなり今に至る。
今現在ちまたではこの現象を「ザ・エンド」と呼んでいる。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/13
バンナム運営はクソさん
ユニット毎にコストが存在するわけではなく、コストがあらかじめユニットに設定されているため、趣味機体は趣味機体としてしか扱えない
また、運営に不具合メールを送ってもテンプレがえし、その後その修正はされずなかったことにされる。
ガチャも内容はひどすぎて、どんどんインフレ化している。
まあ、今のバンナムは仕事のできないクズどもの巣窟なんで、テイルズとか他のバンナムゲーは買わない方が吉
あと評価下げるために皆さんも1付けてあげてください。
新規参入者が減って課金額下がってざまぁになるので
プレイ期間:1ヶ月2012/09/17
微課金卒業100万円さん
☆4-10・0.01%=どれか1枚54万円、特定カード狙いは324万円
☆4-9・0.01%=どれか1枚17万円、特定カード狙いは324万円
☆4-8・0.01%=どれか1枚27万円、特定カード狙いは324万円
☆4-7・0.01%=どれか1枚40万円、特定カード狙いは324万円
☆3-12・0.01%=どれか1枚54万円、特定カード狙いは324万円
☆3-11・0.01%=どれか1枚約23万円、特定カード狙いは324万円
☆3-10・0.01%=どれか1枚約64万円、特定カード狙いは324万円
☆3-9・0.03%=どれか1枚6万円、特定カード狙いは108万円
☆3-8・0.26%=どれか1枚約1万円、特定カード狙いは12万4千円
☆3-7・0.94%=どれか1枚約2500円、特定カード狙いは3万4千円
☆3-6・0.01%=どれか1枚約1100円、特定カード狙いは約1万8千円
☆3-5・0.01%=どれか1枚約700円、特定カード狙いは約1万1千円
6倍機・2%=16200円 (超総力戦での効果は基本1週間のみ)
3倍機・2%=16200円 (超総力戦での効果は基本1週間のみ)
このゲームの課金ガシャはこんな感じです。
基本☆〇-〇の数字が大きいほど強力なカードとなります。
ただしカードを重ねてカスタム強化するには完全同一の特定カードが4枚必要。
単純に必要金額が4倍に跳ね上がります。(上位カード1種の期待値1296万円)
ちなみに3-9以下は無課金でも頻繁に入手機会があります。
さらに3-8以下は特定地形で性能が上がる「地形S」カード以外は無課金からもゴミ扱いされます。
ただし、排出率の設定上90%以上は無課金でさえ見向きもしないような使えないクズカードしか出ないようになっています。
総力戦で特攻効果を発揮する倍機は☆2-8で、所謂コモンとかアンコモン相当なのでイベント戦以外では全く使い物になりません。
・・・どれだけ課金してもデッキを強化できるかどうかはガシャの運次第・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/31
量産型らんらんさん
個人的には気に入っていますが
やっぱり全体的に見ると不満はいろいろありますね
気に入ってる箇所は
行動できるポイントがちょこちょこ回復して
張り付き型なゲームなところと
ガンダムが好きだからですね
不満点は
入っているチームがかなり影響を受けてしまうって事ですね
チームメンバーを戦闘のスケットに選べるのですが
チームの戦力が高いと色んな難しい戦闘をクリアできますし
イベントや対人戦のチーム報酬が良いものをもらえます
しかしチームの戦力が始めたばかりの人達しかいないなどになると
スケットも弱く
チーム報酬もしょっぱく
強い人がいっぱいいるチームばかりが得します
最近自分と同じ戦闘力のチームに入りましたが世界が違いました
良い報酬 クリアできなかったアンノウンもクリアなどなど
ここら辺もう少し改善して欲しいですね
プレイ期間:1年以上2015/04/19
プラモ屋のクソゲさん
<良い点>
・ガンダムで遊べる&いいチームに加入出来ればチャットが楽しいです。
以上
<悪い点>
・廃課金仕様
かなりの額を使わなければクリア出来ないイベントを頻繁に提示してきて課金を煽ってきます。低確率で出るか分からないカードをひたすらに課金して重ねても半年もすれば型遅れとなるため、強さを求めてしまうユーザーは都度重課金を要されます。しかもガシャと呼ばれるものの確率は明らかに嘘。目玉となるカードだけ異様に排出されないです。年末のイベントガシャでは使い道のない同確率で排出される、運営がレアと歌っているカードが6枚(内10連中に3枚同ハズレカードが排出というありえない確率)出ても目玉となるものは1枚も出ず。ありえない確率が重なって起こっていると苦情を入れたもののテンプレ回答ですっとぼけるだけです。さすがバンナム様です。
・移植確率の表記が嘘
他カードからスキル・パーツを移植出来る仕様ですが、成功率の確率表記が嘘。実際は半分もないです。20%成功が10回連続失敗が当然のように頻繁に起こります。
・敵の体力ゲージの表記が嘘
入手したカードを育てるために2週スパンで毎日行われているイベントでの敵の体力ゲージの表示が嘘。遭遇したユーザーしか参加していない、体力ゲージが満タン残っているを倒すために参加すると残り体力がミリとかザラです。
・ユーザー活動時間帯に仕掛けてくる
他ユーザーとデッキを組んで戦うイベントがあるのですが、勝てない相手としか戦えない時間帯を意図的に組んでいます。しかも午後7時頃~の3時間程度(休日の場合はもっと長い)というユーザーの活動時間に。アイテムを購入・消費させてイベントを完走させようとする意図が見え見えです。この時間帯だといつも勝っている相手にすら高確率で負けます。
他にも怪しい点は数多くありますが、確証出来たものだけでもこれだけあります。時間と金銭が無尽蔵にあり、ガンダムが大好きな方には向いています。ただそんな余裕があるのなら、大切な方と有意義な時間を過ごす方が間違いなく幸せです。
プレイ期間:1週間未満2024/01/03
からあげさん
自分が入った時でも出遅れ感ハンパなかった。
今だともっとすごいと思う
初めのうちはろくなの物手に入らないしひストーリー以外何もできずひたすらクリック
しばらくすればそこそこ強めのはくるけど好みのが来る可能性はとても低い
かなり課金しても最強クラスはまず来ない、かなりの運が必要
他プレーヤーと競おうと思ったらホントにいくら課金しても足りない
チーム内も協力なのか競ってるのかわからない。逆に醜い部分が目立ったり
強化もできるけど中間より下でほとんど上がらなくなる
出遅れがきいてくる
毎日何時間も張り付いて、月何万も課金するか
イベントとか気にせずノンビリ一人で楽しめる人以外は無理かな
あと、ガンダム全体が好きな俺はまだマッタリ楽しめているが
特定の作品が好きとかだと楽しめないかも
重ねて言うが特定の物欲しがってもまず来ない
プレイ期間:半年2013/02/13
町人さん
全ガシャの確率 超最低!
課金する価値ありません!
超総力戦 レベルに関係なく 弱いプレヤーには苦痛!
苦労して倒しても ガシャの中身はクズ! 100回倒しても同じ!
チーム戦では 弱いチームが課金チームにボロボロにされる!
業者が悪意を持ち 課金チームとの対戦をさせている感じがする!
ゲーム自体 マンネリする! イベントでもらえるホワイトベースは半年以上過ぎても
もらえない!
最初の数カ月は時間つぶし程度に利用できるが 次第に苦痛 いらだちでストレスが溜まる
はっきり言って ガンダムの名を悪用した 課金をさせる為のゲーム
法的にギリギリで問題ないのだろうが悪質
消費者庁も厳しく取り締まれボケ!
プレイ期間:1年以上2015/03/03
もう5時かあ・・・さん
チャンスガシャSなるものが投入されましたが、
引くために必要なスコアがLv1で242万です。
これがどのくらい酷いものかというと、
普段の総力戦Lv30の報酬確定スコアが20万
パイロット搭乗Lv10のスコアは30万程度です。
自分のチームの最高パーティを出撃して、スキル発動しまくっても、
出せるスコアは100万もいかないと思います。
つまりチーム一丸で課金して、
大ダメージ出せるユニットでチーム編成しないと引けないってことです。
こんなイベを用意する辺り、運営は無課金を馬鹿にしてるとしか思えない。
クリスマスイベントカードも、
絵柄が不格好になっただけで、効果は普段のハロと変わらず、
こんな糞仕様にも関わらず、毎回メンテでなんらかの不具合が起こる。
もうこんな単調苦痛作業ゲーやってられません。
皆さんもこんなクソゲー即座に切って他のゲームに移住することをオススメします。
プレイ期間:3ヶ月2012/12/19
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!