最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
可もなく不可もなく、あまり期待せずに
ivalloさん
お正月から約2週間遊んでいました。
通常のイベントでは戦闘が少なく、しかも、ザコばかりなので、戦闘の面白さはありません。通常はボスもザコです。
超総力戦になると急に強くなったり、ライバルと戦闘すると負けてばかりでしたが、普段のザコとこういう連中との差がありすぎて同じゲームだとは思えないぐらいでした。
最初の4~5日はこちらも強くなっていくし、総力戦とか、できることが増えていくので、面白かったですよ。
その後は、機体のレベルは上がらないし、パイロットのスキルはいいの引かないし、、、。
1週間ぐらいはスランプに陥っていたような気がしますが、我慢強くログインしたので少し強くなったのかなっていないのか・・・。
ガンダムコロシアム始まったら、ログイン画面で固まるので、ログインできず、たぶんこのまま引退します。サーバーに負荷かかるぐらいログイン数があるのかなぁ。
課金も試して見ました。☆3のガンダム出て満足です。欲張っても仕方ありません。所詮強くても使い道ないんですから。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/12
他のレビューもチェックしよう!
A2さん
・良い点
ガンダムである
手軽で短時間でも遊べる
最低限必要なのは実装している
・悪い点
運営がガンダム作品を理解してない
単純作業で、ただの苦行
最低限必要なものしか実装してない
・サイド3へ寄り道
戦場のマップがジャブロー、サイド3、ア・バオア・クーの順番。
ソロモンは?
・立場が変わるのに、シナリオ進行は一本道。
大気圏でアークエンジェルを護衛してるのに、敵にエールストライクが
人物の台詞が少しだけ表示されるだけで、ストーリーが何も伝わってこない
・イベントの有効な機体が
ノイエ・ジールに、ガンダム試作1号機(フルバーニアンではない)が有効
アナベル・ガトー搭乗のノイエ・ジールには、なぜかケンプファーが有効
・特定のユニットに、特定のパイロットを搭乗させると性能アップする
専用機を実装しても、パイロットを実装してない
専用機と対応するパイロットが存在しておいて、性能アップが実装されない
・パイロットのグラフィックがパチモノ臭がする
拡大で表示すると、あんた誰?
・新しい仕様を実装後、数時間後に停止してバランス調整
おまえらは、何のチェックをしたんだ?
・何度も鯖からはじかれる
再接続したら戦闘がなかった事になってる
報酬が手に入らないこともよくある
人の少ない早朝でもはじかれる。人の多い土曜の夜なら鯖が落ちます
・育成する価値のあるレア機体は運がすべて
ガチャを400回やっても、つなぎに使えるようなのが2~3回出る程度
・イベント戦も運。戦闘以前の問題
イベント戦では、レベルが低い敵を倒さないと参戦のできる高レベルが出現しないのに、3日間(イベント戦なのに)遭遇しないとかあたりまえ
・対人戦も運
できるのは、コスト内でユニットとパイロットを3体まで配置するだけ
戦闘はすべてオートなので運。作戦とかも何もない
なので、まったくスキルを発動することなく敗北
同じユニットに強化スキルを使用(効果は重複しない)するなど
・新規にはオススメしないが、話のネタにはなるのと思う
このゲーム自体が賞味期限切れで、いつ打ち切りになってもおかしくない
ユニット入手、対人戦の戦闘、敵との遭遇に運が絡むので、運がよい人は楽しめるかもしれない
プレイ期間:1ヶ月2012/09/10
tanazi1000さん
まずはじめにユニットの課金ガチャがひどすぎます
ハズレは普通のガチャでも出そうと思えば出せます
一番レアカードが当たる可能性はほとんどありません
次に先週水曜日に導入された超総力戦ですが
課金プレイヤーの補助がないとSランクガチャが引けません
引くために必要なスコアがLv1で242万です
自分のチームの最高パーティを出撃して、スキル発動しまくっても、
出せるスコアは100万行くかどうかだと思います。
始める人には課金を勧めません
というより課金する価値がないゲームです
マクロで動かしたほうがいいかもしれません
評価する価値皆無です。
最後に言っておきます
『これは、ゲームであっても遊びではない しかもゲームですらない』
by tanazi1000
プレイ期間:半年2012/12/24
特になしさん
こんなゴミ以下のゲームで金を取るとは信じられない。ありとあらゆる点でクソゲーです。カードが出る確率などすべてが不透明。よくこんなふざけた運営をして逮捕されないものだ。はっきり言って取り締まる法律がないことをわかっていて、こんなやっているとしか思えない。はよ取り締まれ。
プレイ期間:1年以上2013/07/21
sakuraさん
11月くらいから遊んでいます。
最初の1ヶ月は属性すら意識しないでも、そこそこチームメンバーと一緒に戦闘すれば先に進めました。
しばらくしてからWikiも見るようにしてたら、ユニットの多さに愕然とし、ま~無課金でもいいやと思って遊んでいます。
超総力戦が始まった直後は倍機持ち以外お断りなチームばかりで、もうやめようかとも思いましたが、倍機持ちが常時数名いる今のチームに入れてもらい、Sガチャもなんとか引けるようになりました。
前回の超総力戦では、バンシィも当たり、★3はパージオ、ジムスナイパーⅡが2枚、リックドム、ホワイトディンゴ仕様ジムと手持ちも増えました。
超総力戦で引きの悪さを怒っている皆さんはどのくらい引いているんでしょうね。私は総力戦が約100戦。超総力戦は150戦くらいしています。
超総力戦は倍機持ちの方が休憩中であれば、チャンスガチャを2枚でもいいので引けるように頑張りました。
IN時間が長ければ無課金でも結構頑張れそうです。
間違って★4とか出ないかな~。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/07
バンナムに制裁をさん
ゲーム内の電子データに数十万、数百万の値段を付ける糞企業。
こんなゲームに今から手を出す人は愚か者の極みです。
タブレット版が出るようですが、数十万・数百万の金を捨てられる人でなければ楽しめません。
たった1週間、満足に遊ぶためのカードが平均1万5千円ですよ?
信じられますか?
プレイ期間:半年2013/08/08
らせせとさん
課金ガチャで1/10000
一般ガチャは1/100000?
こんな確率で課金を煽るだけのゲームです
ゲーム性皆無
最低最悪の運営姿勢でただただ金をむしろうとしてきます
いくら強くなっても20000円前後で手に入る倍機体(ダメージ6倍とか)がないとまともに報酬自体が取れません
絶対にお勧めしません
プレイ期間:3ヶ月2015/01/29
匿名さん
ホントに酷いです。どんだけ課金しようが、無課金と変わりません。。。
好みのガンダムキャラも手に入れることができません。。。
私のチームは廃課金の方が多くおられますが、どのかたも不満、引退の2文字を考えてるようです。
新しく始める方は、違うゲームをされたほうが良いです。
プレイ期間:1年以上2013/04/04
どんぐりさん
数年プレイしてるけど いい事何も無いですよ
☆3レアカード? 数ヶ月に1枚出ればいいかもね
☆4以上とか まず無理! 1回300円 11連で3000円 でもゴミなカードばかり
確立が超最低だからな 詐欺と言われないように 確立は掲載してあるし
悪質以上のバンナム!
本音を言うと チームリーダをしていないなら 辞めたいですよ
本当にアノニマスに潰されてしまえばいいと思うぞ
誰か本当にアノニマスに知り合いとかいる人いない?
潰してくれよ~ アノニマス!
プレイ期間:1年以上2016/06/11
ゼンガーさん
プレイ1年半
☆3-7以上パイロットなし,ガンダムバトルコロシアム全員必ず70P,自分35-40P,その労苦,報酬見返なし,不機嫌気持ち
15萬CP,☆3-10/☆4なし,クリスマスの時間,全員30人,皆プレイ1年半,20人3~4回11連,6倍か2機,3倍か3機,☆3-9以上/☆4か0機,7人3回11連全て☆2( #`Д´),友の隊プレイ半年不足,クリスマスの時間,1人1回11連,皆,☆3-10/☆4か1機.6倍/3倍か1機,詐欺お金の気持ち( #`Д´),確率の疑い
超総力戦,ドラッツェか30+機,ジム・スナイパーIIか10+機,ゾックか30+機,ゲイツ(クルーゼ専用機)か10+機,私はのデッキ皆ドラッツェ/,ゾックの意味?( #`Д´),1年半,超総力戦の限定/期間限定か3機,総力戦0機,☆3-10/☆4確率と存在の疑い
これは初期のプレーヤーの報いる?( #`Д´)チームの友人皆引退考える,その労苦,報酬見返なし,抑うつ持ち,
他のゲーム,☆3-10/☆4同等のカード,1-2萬円入手,イベント必ず☆3同等のカード入手,SDガンダムオペレーションズ続行必要ないヽ(`Д´)ノ
プレイ期間:1年以上2014/02/01
警察でも良いかもさん
何これ?
当選確率0.01%?一回324円の課金ガシャで?
欲しかったら324万円課金しろってこと?ごめん間違った、カスタムしないと使い物にならないんだから1296万円ですねw
挙句の果てにエラー頻発、機体性能は表示間違える、返金請求にはだんまり。
法的規制が無いことを良いことにやりたい放題だな、バンダイナムコ。
こんなのを「ゲーム」として出すなよ。ゲーム業界全体の損失だ。
バンダイナムコは自分たちがやってることが消費者の評価ひいては会社の株価につながることを理解していないらしい。
いくら社員の福利厚生が手厚くても運営がヤクザ同然ではブラック企業だな。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!