最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金新規が一番のお勧め
お勧め機体は期待できないさん
運営のタチの悪さが分かるのは
1.課金機体だけをお勧めしている=課金しないと機体でません
2.好きな機体を選べる=選べません。単に運で来た機体から選べる
3.初回に好きなシリーズを選択=チーム選択は必須でシリーズは意味なし
4.課金価格が悪質=最低購入ゲーム内通貨が100円なのに課金が100円からできない。
これは、消費者省のでかたで問題になるかも 端数がでね価格でしか購入できない
5.数ヶ月で飽きることはありません=ゲームが単調なのはソーシャルゲームとしていいかも知れないが課金額によって貧富の差が出やすい。露骨にランキングで煽る。
6.ここに投稿されている1年以上のプレイ期間の人々が評価が良い=レビューは日本語でない
7.運営がガンダムを理解していない=これが致命的。ガンダムで持っているのに><
愚痴しかでないな。
いいところは、1ポイント評価が多いのに ルーキーオブザイヤーベストゲーム賞にノミネートされた事。
集金効率が高いことが評価されたんでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/21
他のレビューもチェックしよう!
3-10の2機構成さん
好みの搭乗者に任意の技をアタッチし、
搭乗者とともに技自体のレベルアップもできる自由度の高いゲームです。
さらに、MS自身も強化可能であり、こちらも強化パーツと呼ばれる成長可能なレベル設定がされています。
MSでは人気機体であるササビーやνガンダムのレア版は11連というお得なガチャを
回すとかなり高い確率で手に入るため、課金額の少ないプレイヤーでも最高性能
の機体を得ることができます。
これらを組み合わせ、強大なボス(ササラ・ラサラやジャムルフィン等)を戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/20
えにそんさん
無課金でやるなら基本チームの課金している人に依存しなければ強くなれないと思ってください。正直、チーム制圧戦とか楽しかったですが、報酬が美味しくなさすぎます・・・。次こそは報酬ガチャでいい機体ゲットできるかな・・・とずっと思ってましたが当たらないです・・・。コスト10以上もしくは☆4以上のレア機体を無課金で手に入れるなら宝くじ感覚で狙った方がよさげです。もし、無課金でレア機体入手したらとてつもない喜びを味わえるでしょう。ですが私はもう諦めました。
プレイ期間:1年以上2016/09/29
ああさん
巷によくあるブラウザアイテム課金ゲームです。
やはりガンダムバトルは少なくとも攻撃側に関しては自分で操作できるようにならないとストレスが溜まります。あと、もう少しコミュニケーション周りのシステムを充実してもらいたいものです。ハローの一括送信機能だとかあると非常に便利です。
また課金周りについてですが、ユニットを手に入れるユニットガシャ(ガチャ)は1回300CP=315円もして、合成にしか使えない雑魚ユニットを引かされる事が非常に多く割高に感じる。
良い意味でも悪い意味でもまだ先は見えませんね。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/14
yhuさん
批判的なレビューが出てくると、ゲームの内容で肯定するのではなく、課金する事が当然といった内容のレビューが出てきますね
私も、このゲームは課金ゲームですので課金は当然だと思います、課金してもらわないと商売になりませんからね
課金について批判的な意見を言っている人達は課金ガチャが面白くないから文句を言っているのではなく、課金ガチャの設定された確率について意見を述べています
課金ガチャが面白くないとは、言っていません。私も確率さえ他の課金ゲーム並みなら課金ガチャについては文句を言うつもりもないです
また、このゲームは課金しないと詰みます。課金しないと☆3のカードを入手するのはかなり厳しいです。私は暇人なので廃プレイしていましたが、総力戦や☆3を入手できるレア敵で出そうと思いましたが、☆3カードが出ても弱いものばかりでした、運なのでこれは人それぞれだと思いますが、大半の人が私と同じだと思います
☆3が入手出来ないと、☆2のユニットでデッキを組むのですが☆2で組むと戦力が20万超えたあたりで頭打ち状態になります、このゲームのストーリーモードを進めていくと、途中に壁ボスと呼ばれる強いボスが登場します。最初は余裕ですが後半の壁ボスは戦力が25万以上(味方機も同様)ないと、ほぼ勝てません。
私も課金して☆3-8を数枚所持していましたが、それでも25万以上は厳しいでした
さらに進めていくと25万でも厳しいみたいですね、そうなってくると☆3-9以上を何枚か入手しないと厳しくなります、☆3-9以上を入手するには、課金ガチャを回さないと中々入手出来ません。低確率のガチャですので回しても中々入手出来ませんがね
つまりは、遊びに自由に使えるお金持ちしかついていけない仕様になっているのがこのゲームです。最近はそのお金持ちからさらに、金を回収する仕様になったみたいです
最後に肯定的な意見で擁護するのなら、課金ではなく内容について書かれた方が説得力があると思います。
プレイ期間:半年2014/06/22
nanaさん
いろんな意見あるようですが なかなか面白いゲームだと思います。
引きの悪いのは自分のせいだと思うので 文句のある奴は (゚A゚)ヤメロ!!
プレイ期間:3ヶ月2013/01/06
ツマンネさん
まずここの紹介文にある原作準拠のパーティ編成を考えるもよし!ですがこれは大体の人が考えるだけで終わります
ガシャで出ない以前に入手手段がなくなったユニットが多いからです
さらに言うなら登場作品数も少ないのでもし始めるのなら
wiki等で自分の好きなMSとパイロットがどのような手段で入手できるか
それを調べてからにしたほうがいいと思います
ゲーム内容はただのクリックゲー
任務を行うのに必要なエナジーは最大で10と少ないしそのくせすぐに1回のクリックで達成度が3%しか上がらなくなるので
1つのステージをクリアするだけでもかなり時間がかかりその間に飽きてきます
ずっと張り付いているようなゲームではないにしても
プレイ期間:1ヶ月2012/10/06
もういやだぁーーーーーっさん
ハッキリいって超超おもんない!!!
毎回ワンパターンのイベントであきてくるし、しかもなんなのあれ?この前のガシャラインナップ変更、☆3減らして☆2ばっかりじゃないか!?
運営のコスト削減にはいいね、○ねばいいのに
それと一番気に食わないのがパイロットカード。なにあれ超ヘタクソwwww
マリーダが一番ヒデェw絵を描いてるの何者?一から修行しろよ
ホント課金した俺は超バカだ、運営にホイホイ金あげた俺は超バカだ
もう二度とこのゲームはしない
最後に、運営!もっとプレイヤーのこと考えろっ!!!
プレイ期間:半年2013/04/17
ガト2さん
ガシャはなんも出らんし、課金してもろくなことはない!
公式もガシャの確率を開示する様子もないしユーザー全員で公式に抗議したい
総力戦も得意ユニットは1~2週間でゴミ同然ww
これほど金をむしり取るゲームはすごいと思った。
こんなゲームで抗議の電話とかかからんのだろうか?むしろ堂々と詐欺まがいのことをしてて逆にすがすがしいよ!ww
★3ー8パイロットとかもう都市伝説並ww
結局運のいい人だけいい思いをするんだな
プレイ期間:半年2013/05/30
酷い印象操作を見たさん
このゲームの問題点は主に3つ。
1.金を注ぎこんでも好きな機体、パイロットが手に入る訳ではない。
2.古参に特典をつけた為に新規が追いつく事が不可能。
3.回復サイクルが早すぎる。
1.はほぼ詐欺である。暇な方はJAROに通報するといいだろう。
好きなガンダムで活躍する事を夢見て始めた人は多いだろう。しかしその夢は果てしなく当たらないガチャの前にあっさりと崩れる。そして当たらないままラインナップが変わり手に入らなくなるのだ。しかし金を注ぎこんだ以上やめられないというジレンマに陥る。人の心理を悪用した悪徳商法である。
ラインナップを複数にすれば済む話である。何故やらないのか?儲からないからだ。これが悪徳商法でなくて何だというのか。
仮に運よく好きな機体を手にいれたとしても、その機体にあった☆3適性パイロットもまた当たらない。全くふざけた話である。
2.は実装された艦隊戦が問題。古参は特典により15万ポイント分の艦隊を貰っている。この15万ポイントを新規が獲得するには「全てのノルマを完璧にこなして」15戦こなさなくてはいけない。こなせた頃には既に古参はもっといい艦隊を持っている事だろう。つまり不利な状況で戦いを強いられる上に永遠に追いつけないのだ。これは現時点では金があろうとなかろうとどうにも出来ない。苦情は送ったが返事はない。恐らく考えてはいるのだろうが、どうせ課金でなんとかしようとか思っているのだろう。考えなしで贈る馬鹿で悪質な運営の事だし。
3.は真面目が損するという事だ。世の中でバトルポイントが溜まる30分おきにゲームが出来るのはニートぐらいなもの。まともな学生、社会人であればそんな事は不可能だ。学業仕事もあれば冠婚葬祭、様々なイベントがあるだろう。
そんな中、常にやり続けているのはマクロを使っている奴ら。しかし運営が取り締まったという話は一切ない。放置である。そのくせ回復アイテムは馬鹿高い。50分おきに全回復のエナジーチャージも30分おきのBPチャージも1個100円。
時給換算すると両方で320円給料からさっぴかれていると考えていいだろう。
時給1000円稼いでいたとしても680円になる訳である。これをぼったくりと言わずしてなんというのか。
わざとらしい運営擁護が沸くたびに言ってやろう。このゲームはクソゲーだ。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
ソロモンさん
このゲーム結構おもしろい!
私は、無換金で29万以上になりました!
私のデッキは、3-9が5機 4-8が1機 3-7が1機 3-6が1機 2-8が1機
です!
総力戦や超総力戦で手に入ります!
私の招待コードは「b03a190a」です!
プレイ期間:1年以上2013/12/11
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!