最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ランカーだったが嫌気指して辞めた
田中さん
自分が艦これを始めたのは2014年の1月13日
自分の周り(主にツイッターなど)では13年秋イベで盛り上がってた
登録してない自分は指を咥えてる状態
自分が開始した頃は秋イベが酷くて皆引退していた
まぁ13年秋は艦これブームの頂点って感じだったね
やっと登録できたわけだから毎日やってた
14年夏イベで自分と相互リンクしてた
艦これブログやってる人はほぼ全滅
この頃はまだ司令LVも低かった
やっぱ引退者が多かったのは15年夏だろうね
自分もゲームでここまでイラついたのは初めて
椅子をモニターにブン投げようと思ったほどイラついた
徐々に気付く
艦これのイベントって
イラつかせる事しか考えていないのでは?と
FGOみたいに楽しめるイベントではない
結局イラつくので丙でクリアした
ランカーになった理由は
違う鯖のランカーに見下された為
遠まわしにランカーになれない奴は雑魚って事さ
そいつを見返してやろうと思ってランカーになったわけよ
最初のランカーになった時は嬉しかったね
いきなり100位以内だもん
アホみたいに5-4周回したわ
休みの日はトイレ以外PCに張り付いてたよ
外ではタブレット持ってたし
よく言われてた
”艦これは生活の一部”
”艦これは遊びじゃない”
まさにそれだった
宗教にハマッた奴みたいだったね
何かに取りつかれた様に毎日周回して戦果稼いでいた
そうなると考えも変わるワケで・・
オレはランカーだ!
ランカーは偉いのだ!
ランカーになれない奴は雑魚だ!
雑魚は邪魔だからとっとと引退しろや!
そんな考えを持つようになった
毎回甲勲章貰ってる奴もそんな感じなのだろうかね?
オレは偉いって思っちゃうんだろうか?
前々から運営のやり方に不満を持ってたし
最後の方は惰性で続けていた
(もうゴールしてもいいよな?3年近く経過したし)
丁度12月でランカーを辞めることにした
2017年になって引退
辞めて思うのは実に無駄な時間を過ごしたって事だね
今はFGOやってるけど艦これと比較にならない位いいし
型月好きだし
もっと早くFGOやっておくべきだったと思う
プレイ期間:1年以上2017/09/17
他のレビューもチェックしよう!
平松タクヤさん
星1レビューを書いている方々がいますが
はっきり言ってネガキャンにはなんの効果もありません
そもそも誰もこのレビューサイトなんか見てないし
誰もこのレビューサイトに関心を持っていいない
このサイトはそもそも検索に引っかかりにくい上に
たどり着く人も少ないんですよ
こんな辺境のレビューサイトでネガキャンする意味ないんですよ
多くのプレイヤーの目には止まりませんからこの場所は
艦これレビューって検索してもなかなかこのサイトにはたどり着けませんし
プレイ期間:1年以上2018/03/28
ストレスマッハさん
e3甲ラスダン沼地獄
(ちなみに削り中もベスト編成でs勝利一度もなし)
33周目
①基地航空隊が全く仕事をしない
②対地装備完備の艦娘が狙ってほしい相手に決して攻撃をしない
③狙う敵がもうめちゃくちゃ。モタモタしているうちに敵の正確無比なスナイプで対地艦が大破→使い物にならず
④夜戦段階で敵残り二隻。友軍艦隊が残る敵を一掃してボスのみに。
⑤ガングート、足柄、那智の三式連撃→ボス残りHP19
⑥A敗北
34周目
①~③はすべて同上
④夜戦段階で敵残り三隻。友軍艦隊すべて日本駆逐艦で役に立たず
⑤那智以外の自軍すべてがボス以外に砲撃
⑥最後の那智が突然ボスをスナイプ→今まで無傷状態で連撃で100ダメがやっとだったのに初めて(本当に今までなかった)連撃で250×2相当のダメを与える
⑦ボス残りHP17
35周目
①~③はすべて同上
④夜戦段階で残り三隻。ボス残り500
⑤友軍ははずれ日本駆逐艦隊→削りには役立った
⑥味方はすべて健在状態
⑦ボスの正確無比なスナイプで最後尾の那智大破
⑧味方艦の攻撃はすべて随伴に。そしてすべての攻撃がカスダメ
さすがに怒りを通り越して寒気を覚えた。
そして悟りました。
「いま辞めないと自分がおかしくなる」
無になった思考の中で、ただこれだけがポツンと浮かび上がりました。
そして気づいたら、自分でも驚くくらい冷静に、五年以上付き合ってきた初期艦以外の艦娘を機械的に解体していました。
いま必死になって艦これという「拷問」に耐えている方に質問です。
「なぜこんな辛いことを続けているのですか。仕事や勉強で疲れた心身にさらに鞭打つような行為をしてストレスたまりませんか」
「苦痛を伴って手に入れた装備や艦娘は実在しません。ただのデータにすぎません。サービス終了とともに消え、将来的にあなたの人生に何ら関与しません。」
「むしろ艦これに費やした時間は取り戻せません。人生は有限です。こんな無駄なことに時間を費やすなら、自分にプラスになることをしたほうが余程有益です。」
引退する身として、最後にこの三つの言葉を送ります。
一度冷静になって、熟考をお願いいたします。
このゲームは、異常です。
プレイ期間:1年以上2019/06/12
保父さんでも手を焼くさん
田中謙介様は我々にやりがいを与えてくれました
このゲームは難易度が高いからこそやりがいがあるゲームです
仕事でも何でもそうですがまずは3年続けてみることです
最初は辛いかもしれませんが3年も続けるとどこか楽しいところがきっと見つかるはずです
田中謙介様は大変厳しいお方でいつも我々に試練をお与えになっています
しかしそれは彼なりの愛なのであり私たちに試練を乗り越え成長して欲しいからこそなのです
簡悔などではない。簡単には乗り越えられない試練を私たちに与え試しているのである。
ゲームクリエイターの仕事はプレイヤーを徹底的に痛めつけてひどい目に合わせることであることは
全てのゲームクリエイターにとって今や常識となっています
そのゲームクリエイターの仕事を全うしておられる田中謙介様こそ
真にゲームクリエイターにふさわしい神でしょう
プレイ期間:1年以上2018/04/02
旅立ち提督さん
お疲れ様です、あからさまなポイント稼ぎにしか見えないそもそも運ゲーの時点でゲームとしての戦略性や攻略性楽しみがないことにすら気づいていないようですね、羅針盤によるボスに行かなければどうしようもないほどクリアできないの運要素ほかのゲームでしたらどこかにいるであろうボスを一つ一つ場所をしらみつぶしにしてやったりもしくは編成によるボス出現確率をいじるなどで補えるであろう場所がこのゲームではない所詮ソシャゲーやオンゲーはTRPGですGMがプレイヤーを楽しく遊ばせなければ意味がない、みんなはそこをついているのに帰ってくる答えはキャラが可愛い可愛いのは当たり前じゃんと言えば当たり前です立派な絵師さんの努力でここまで持っているようなものですから、ゲーム性をずっと指摘している吟遊GMのタナカスのオナニーのせいでゲームにすらなっていない、双六にすらなってない、後から出てきたミリ姫のほうが圧倒的にIUもシステムも素晴らしい、そいう意味で本家であろう艦これがこの体たらくをずっと指摘してきて、運ゲーが嫌ならやめたほうがいいとかよく言えますね?やめている人が居る現状でよく言えますね、人がいなくなれば結局首が回らなくなりゲームエンドですが商売上がったりで遊べませんよね?タナカスのオナニーで現状ゲームエンドになりそうなのでプレイヤーは希望を持ってここに評価と本音言って変わることを願っていっているんですがそれをよく思わない狂信的な憲兵などが自分たちの艦これが潰れると恐れるあまりに正論を言うと一斉攻撃、これ自体アホみたいな話戦争当時の軍国主義の二の前なんですが、はっきり言ってやる亡霊は帰れ!!帰って眠れ!!人がやめれば運営という名の内政は崩れ艦これは崩壊する。戦争の再現だな、憲兵や高評価の方々よ~最後は敵に向かって万歳特攻でもするのか?手塩に描けた艦娘を特攻させあとは自分は自殺でもするのか?希望と改善を求めた低評価か無能で低脳で可能性ゼロの高評価、戦後70年だ艦娘たちと希望ある未来を掴むか、それともタナカスや運営による敗戦の絶望の末路か、さあトラックも終わったあとは特攻作戦だこれが嫌だからこそ評価を下していることをお忘れなく
プレイ期間:1年以上2015/03/02
渡り鳥さん
艦これが過疎っている、これは紛れもない事実だろう
過疎に至る原因は察しの通りなのだが元提督はどこに消えたのか、戦艦少女?FGO?けもフレ?
いや、今一番の移住先になっているのは天華百剣だろう、なぜなら艦これのテイストを残し大幅な改善を果たしているからだ
天華百剣は角川制作だけあって表向きのゲームデザインは艦これに近い、ガチャに至ってはFGOの如く闇鍋仕様である
なんじゃそりゃ、ダメじゃんと思いきや実によくできている、まず疲労はあるがデメリットはない、手入れをすることでキャラとイチャイチャできる
遠征(お使い)も親愛度を上げたりアイテムと交換するための素材を集めるだけで必死になる必要がない
戦闘はマニュアルに加えオート2倍速まで可能だ、レベルを上げたらオートで足りる
ガチャに関して私はガチャというものが大嫌いだがここのガチャはかなり緩い方で無料配布石でほとんど困らない、倉庫拡張も最大まで無料で出来た
行動スタミナに関しても親愛度を上げれば行動回復薬をお返しで永続的にもらえるので困らない、半行動回復薬は在庫100個を超えた
これだけ良いゲームだが宣伝はバナーで時々見るだけである、実際4/20日のサービス開始直後は静かだった、しかし艦これのように口コミで広がりたった2週間で70万を超えるに至った
結局良い物に人は集まるのである、艦これの場合はすぐに人が離れてしまったが天華百剣の運営は今のところ神運営と言われている
艦これは辞めたけどFGOや戦艦少女はちょっとと思う人は一度プレイしてみるといい
プレイ期間:1年以上2017/05/20
たなかのけんちゃんさん
ここってレビューサイトですよね?
なんで↓の人はレビューすらせず他の人のレビューに噛みついてるんですか?
その時点で問題外なんですが。
下のアンチ仲間 信者とは愚かさん には噛みついたこと注意しないんですか? アンチ仲間のブーメラン刺さってますよ
アンチ仲間のネットの友情って気持ち悪いですね
プレイ期間:1週間未満2019/04/22
人の為と書いて偽りさん
ゲームシステムの改善しない癖にコラボだけは全力ってジンクスはゲーム経営者としてどうなの?艦これクリエイターの悪趣味なやり方には飽き飽きだからさっさと終了してほしいわ
常軌を逸してるし怠慢どころじゃない、ちょっと戯れが過ぎるんじゃなくの~?
世の中から干されていることをいい加減認めろ!諦めて現実を直視しな、時代の流れには逆らえないってことを聞き分けたまえよ。艦これの黄金期はとっくに過ぎ去ったんだ
コラボばかりやった所で客が増えると思うなそこの腕組み間抜けデブ
プレイ期間:1年以上2019/11/26
新人ですよさん
味方の艦娘は火力の高い戦艦は駆逐や死にかけを優先して攻撃、火力の弱い軽巡・駆逐等は攻撃の通らない装甲の厚い戦艦を優先して攻撃。敵は比較的効率の良い攻撃をしてくるという仕様?で、まあ、それは通常の戦闘では我慢出来るが(我慢出来るとは言ってない)それじゃ全部戦艦・重巡連れて行けば良いじゃんと思ったら、イベントでは強制的に軽巡・駆逐連れてけと、それじゃあ敵は同じ位のラインナップで来るのかと思えばフルラインナップで、こっちは1隻でも大破したら引き返さないといけないのに・・・
それと艦娘が傷ついたら入渠という修理をしなければならないのだが、少しのダメージでも1時間2時間、大破とかになってくると7時間8時間かかる。自分より進んでる友達から聞いた話だと24時間かかる事もあるらしい(笑)これには高速修復剤を使うことで対策出来るが、毎回使ってたら無くなるので普段は使わない。
一番詰まらないなと思ったのが、イベント。色々なシステムや制限が多すぎて複雑怪奇。特にいらないのが「札」システム。ある海域に出した艦娘は札を張られて他の海域には出撃させる事が出来ない。これは大分艦娘のラインナップが充実してる提督じゃないと無理だろうな。一応一番低い難易度だと影響されないが。それとイベントでは当たり前のように艦種制限があり運営からの弱体化攻撃を受ける。そんな状況で出撃するとフルラインナップの敵艦隊にボコボコにされては引き返し、入渠してもちろん何時間も待てないので、頑張って貯めた高速修復剤を大盤振る舞いして回復して、また行先ランダムの出撃を繰り返す。レア艦娘ドロップ期待して出撃するも出てくるのは普通の海域で出てくる普通の奴ばかり。資源と高速修復剤をバカスカ使って、旨味無し。
あと、このゲームは艦娘の改二化が遅すぎる。また、イベント限定艦娘の建造や通常海域ドロップ化を渋りすぎ。普通のでさえ出ないのに。
このゲームは一つの行動をするのにいちいち時間がかかるので、自由な時間の少ない人には向いてないと思います。それとゲーム性を求めてる人も殆どの要素がランダムでプレイヤーの介入する余地もないのでお勧めできないです。見返りも無きに等しいし。
最後にこのゲームの良いところは魅力的な艦娘が多い所くらいかな?
プレイ期間:3ヶ月2017/02/15
悪を糾弾する指揮官さん
豚信者と工作員どもここは艦これのレビューだろ
アズレンヘイトばかりせずにちゃんと艦これの良い所書けよ
艦これに良い所がないからってアズレンの悪口は許さんぞ
今や中国製品はグローバルスタンダードなんだよ
テメーらすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
原爆のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは歴史事実なんだがなw
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
アズレンの神運営は大雪の日にユーザーの心配して大反響だったぞ
それに比べてタナカス様はアズレン意識してヘタクソ限定グラの自慢かよw
そんなクソ運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと艦豚共は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ
プレイ期間:1週間未満2018/02/08
もやしさん
艦これはゲームとして既に破綻したといってもよいと思う
正確にいうと、廃人向けの何かに変質した
運営はここまで長く続くと思ってなかったので、初期はイベントの突破報酬を豪華にしてユーザーを釣ってたもののそれが裏目に出た
長くやってる人ほど高性能な装備を入手できてレベルも高くイベントを突破しやすくなる反面、新規参入のユーザーは絶望的に厳しくなってしまった
2016年辺りからそこに気付いたのか、新艦娘は弱くアイテムやドロップもショボくなったものの全体の難易度はインフレしているので、結局は運試しのダブルパンチで徒労感だけが加速
艦これはいつの間にか、練度をあげてイベントに参加して艦娘の活躍を楽しむゲームから装備と艦娘で当たるか当たらないかのガチャゲーになった(元からそうだったのかも知れないけど)
元よりある程度戦力になる艦娘が揃うまでの資源のやりくりが大変で面白かったんだけど、レベルが上がりきってしまうとランカーになる以外にやれることもなくなる
そのためか、必然的にイベントは資源カンスト改修カンスト勢対象になってしまう
古参ユーザーは、こういうときはこういう編成でこういう装備を編成してみたいな情報を知ってるんだけど、途中から始めたユーザーはそもそも仕様がわからない
簡単に入手できない高性能の装備や改修のせいで、突破した人の編成はどんどん参考にならなくなる
結果的に補強増設からの女神進軍ありきになっていくものの、新規ユーザーは他の人の編成をみてもどうして突破できないのかわからなくてイライラさせられるだけになる
ただボチボチやってても面白かったゲームがシステム部分で変質したのが残念
橘花と噴式影雲を手に入れて通常マップの基地航空隊のわかりにくいクエを四苦八苦してクリアした時点で、なんかもういろいろ調べるの面倒だし、これからちまちま改修していくゲームなんだと思うと行く先も面倒になった。
何の予告もなく実装されたボスへの駆逐艦カットインが刺さってもダメージ2桁とか、残りHP1の旗艦に対して疲労も小破もしていない5人が連続missを重ねたり、最後は、苦労して掘ったアクィラが弱すぎて母港の肥やしになってるのを見て、このゲームで頑張るのって無駄な事なんだなと冷めてしまった
足しげく通った観艦式も熱が冷めてから行くのをやめたし、グッズを買うのもやめた
しばらくは運営がお熱のリアイベとかアケの人気で持つんだろうけど、そのうちユーザーが離れてサービス終了したら、運営の無能デブは時代の流れだとかクソ下らない事でも言い訳するんだろう
プレイ期間:1年以上2021/04/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
